ついに・・・

 

 

 

ついに我が家にもやってきましたYO

 

 

 

 

 

 

 

 

子どものおもしろ回答!!

 

 

 

いいねいいね

 

 

 

廊下は歩くように言われてるんだろうなぁ

 

 

 

「にしび」という言葉、知らなかったんだろうなぁ

 

 

 

で、思うわけですYO

 

 

 

うちの子

 

 

 

大丈夫か、と

 

 

 

 

そこで本題です

 

 

 

我が家のお子達はリビング学習をしています

 

 

 

長男が宿題してる時間は次男もタブレットやドリルで学習をするのですが

 

 

 

下の子はまだ年長なので、早く終わって遊んだりしてることがあるのです

 

 

 

そうすると長男も次男が気になって集中が途切れるわけです

 

 

 

この辺リビング学習のデメリットですね

 

 

 

しかし、我が家はまだ子供部屋に学習机を採用していません

 

 

 

どうしたもんかと思ってたら・・・

 

 

 

親戚からこんなモノを頂きました

 

 

パーテーション!

 

 

 

視界に入ってくる余計な刺激を強制的に遮断という学習塾の自習机スタイル

 

 

 

音がすると気になるようですが、見れないので(パーテーション動かすとママから怒られるので)一定の効果あるようです

 

 

 

しかし、一点気になったのが

 

 

 

暗さ

 

 

 

パーテーションが高さあるので正面がやや暗くなるんですよね

 

 

 

なので今度はライト購入

 

 

こちらのライト昨日届いたので、勉強している様子をやらせでいいから撮らせろと長男にお願いしたのですが

 

 

 

至福の動画タイムを邪魔するなと断固拒否・・・

 

 

 

これがやっとでした

 

 

 

でもいい感じです

 

 

 

 

 

このライトは学習ライトではなく、モニター用ライトなのです

 

 

 

パーテーションの高さを乗り越えれるライトを探したらコチラがヒット

 

 

モニターライトなので直下から手元ぐらいまでを照らしてくれます

 

 

 

しかも人感センサーで近づいたら点灯するし

 

 

 

周囲の明るさを検知して自動調光までしてくれるという・・・

 

 

 

しかしそこをあえて無視してボタンを無駄にいじくる小2男子・・・

 

 

 

 

 

子供が使わなくなったら、僕がもらう!

 

最近ハマってる、よめ子さんの動画

 

 

 

高さ調整もできるYO

 

 

職場で使おうかなー

 

  

こちらで購入できます


 僕も使ってみましたが、画面明るくて見やすくなりました




職場の老眼の諸先輩方が軒並み机にデスクライト置いてるのを見て

 

 

 

自分もいつかはそうなるのかと戦々恐々としています・・・

 

 

 

 

 

さー長男YO

 

 

 

君の学習環境を整えるために投資したぞ

 

 

 

頼むYO

 

 

 

 

 

15日はポイント5倍

エントリーできます↓

イベントバナー

 


こっちも迷ったんですよね。斜め部分からも光るのが魅力

 

これは色々挟めたり入れたりできるのがいいなぁ

 

職場のPCをマルチモニタ化しようかと思ってます

 

タイプCハブ欲しい

 

ブラック水切りかっこいい

 

 

トイレに置きたい・・・

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

プロのスタイリストに洋服をセレクトして送ってもらい、家でじっくり試着できるサービスです

DROBE

奥さんが体験しました

送料も返送料も無料で、買わなくてもいいんです!

クーポンコード入力で1500円分のポイントもらえるYO!

55d778828f

 

 

トロトロなのにベタつかない美容液

HIK(ヒク)スキンケア

 

僕も試しましたがホントにトロトロ!かつサラサラでした!

奥さんはリピする!と言っています

 

 

 

 

ブログで紹介したモノや欲しいモノを載っけてます

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村