~リンパが流れれば
”おかげさま”もまわっていく~

「どんな底力を発揮しますか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より
【能登半島の今、さとう式リンパケアをお伝えする。】
今回8月5日〜7日の能登半島の旅のメインは
6日の日に中島地区の小牧集会所で地域の方へ
からだのケアをお伝えすることでした。
普段はご興味を持ってくださった方が体験したいと受講して
いただいています。
今回は知らない土地で初めてお目にかかる方たち、
そしてさとう式リンパケアを聞いたこのもない方々へ
何をどのようにお伝えしたら、喜んでいただけるのかを
想像しながらの現地入りでした。

※地域の方と私たちをつないでくださったここの運営の代表
頼政関西学院大学助教授と一緒に
結局、
◇シンプルに伝える。
◇自分が楽しむ。
この2つを決めて当日となりました。
60代から80代の方6人の方にお伝えしました。
最高齢は87歳。
いくつからでも変われます!


この方は
「自分の体は自分で面倒をみなきゃね。」
とさらっと言われました。
家族には、歳だからしょうがないと言われるそうですが、
昨年入院されたことを機に
「それまでは、元気が当たり前、
今は当たり前ではなく感謝に変わった。」
とおっしゃっていたことが印象的でした。
「お悩み」
◇首コリ
◇肩コリ
◇首から腕にかけての痺れ
◇腰痛
◇膝痛

※固い、緊張し続けた筋肉ではリンパが流れにくいですと
タオルを絞ってお伝えしているところです。
やったことはなでると揺らすこと。
「ケアを体験された方のお声」
◇触れられなかった顎が出てきたよ。
◇可愛い可愛いと撫でると変わるねぇ……
◇目の周りがピクピクする時があるけれど、
視界がはっきりした。
◇テレビを見ながらできるねぇ。
◇笑っちゃう位ケアした側の足が軽い。
◇こんなに膝が上がるようになった。
◇肩から腕にかけてスッキリした。
◇首がこんなに回ったよ。
それはみなさん素直な方ばかりであっという間に変化。
それをとても喜んで下さいました。
被災したということは微塵も感じさせない明るいさと
周りの方への感謝の気持ちが溢れていらして、
「いつも自分のこと可愛い🩷って思って触るといいね」など
自分を大切にし明るい未来を感じる言葉を発していらっしゃいました。
リアルでお伝えが楽しく
今回もそれを感じてきました。
ケアが終わってから友人からのアドバイスで
慌てて紙にやり方を書いて渡すという場面も。
ボランティアという名でお会いしましたが、
こちらの方がたくさんの学びと勇気をいただきました。
リアル講座➕オンラインフォローの講座をやりたい気持ちが
むくむくと湧いてきた本当に感謝する1日でした。
皆様自分の顔を今日から「可愛い,可愛い💕」と言いながら
優しく触れましょう。
からだは手をかけてくれるのを待っています。
自分をないがしろにせず、自分ファーストで
お手入れを始めましょう。
いくつからでも変わります!!
二つの体験講座を用意しております。
お口の中の機能がより気になる方は
「いびき改善入門講座」を
小顔やお肌のトーンがより気になる方は
「あごからゆるめる小顔講座」を
おすすめいたします。
9月から次期の伴走つきセルフケア講座を開講します。
少人数で行うため残3名様です。
ご興味のある方は
まず体験講座にお申込みください。
体験講座は
「あごからゆるめる小顔講座」
「いびき改善入門講座」
の2つです。
♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーー♡ーーー♡
「いびき改善入門講座」
申込はこちらです。

申込はこちらです。
♡ーーー♡ーーー♡ーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡
「あごからゆるめる小顔1DAY講座]
食いしばり、歯ぎしり、が気になっている人
フェイスラインをスッキリさせたい人
ドライマウスの人
肌にくすみが気になる人へ
これらの原因とそれを改善するケア方法が分かる内容と
なっています。
歯にひびが入る前に
1度是非体験してみてください。

申込はこちらです。上記の日程で都合がつかない方は、希望日をリクエストできるようになっております。
♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーー♡ーーー♡
小顔になりたい。
目尻・口角を上げたい。
フェイスラインをスッキリさせたい。
お顔のパーツをはっきりさせたい等、
自分のお顔をもっと好きになりたい方は
こちらから詳細をご覧ください。
鏡に映った顔が楽しみになる2週間プログラムご案内
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
からだを動かすのがお好きな方、
リハビリも兼ねたい方、
からだの動かし方を感じたい方は
こちらから詳細をご覧ください。
☆ゴムチューブケア講座
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
8月の営業日
※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
次回伴走つき6か月オンライン講座は8月から募集です。
是非お気軽にお問い合わせください。
〈8月〉
11日(日)
17日(土)
21日(水)
25日(日)
31日(土)

栗原登茂子(くりはらともこ)
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。