魔法の質問認定マスター、さとう式リンパケアと美容矯正サロ
ン「クオーレ」の栗原です。

「みなさんの小さなルーティーンは何ですか?」
今日参加した朝活のキーワードです。
私はトイレにいった時に、顔をささっと撫でることです。
いろいろな講座を受講した直後はいいけれど
なかなか意識が続かないってないですか?
実はこれオンラインセルフケア講座で
大切にしていることなのですが、
その回の講座ではめいっぱい
変化を感じてもらえるように
お伝えしています。
が、
最後に、
それを日常生活の中でできるよう
細分化してこの部分だけでも
やってくださいってお伝えしています。
全部通してやったほうがいいのは
100も承知なのですが、
やらなくなってしまっては、
もったいない!!
なので、
10秒くらいでできるよう
小さく
小さくしちゃいます。
私も講座のときは、
全部やっていますけれど
職場へ行けば、
なかなかできません。
例えば
☆顔をや首をささっとなでる。
☆顎を前後左右に軽く揺らす。
☆脚をさわさわと優しくなでる。
☆耳(顔の近く)をふわっと持って後ろへ小さくまわす。
などなどです。
これだったら、
やってみようと思いませんか。
受講生さんの一番多い
ルーティーンは・・・
耳たぶ回しや顔をなでるなど
フェイスラインがすっきりしたり、
目じりや口角が上がったりするものを
お化粧前にやる、
です。
気持ちよくわかります(^_-)-☆
ぜひやってみてください。
受講されるとさらに
脳が学習しているので、
効果をちゃんと感じることができます。
オンラインセルフケア講座基礎編では
週一回、合計4回で
一通りお身体全体が
お手入れできるように組み立ててあります。
一緒にやってみたいという方は
オンラインセルフケア講座基礎編からが
おすすめです。
お申込み
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーー☆ーーー☆ーーー☆
さとう式のセルフケアでは、
最も簡単に感覚にアクセスでき
呼吸を磨くことが可能です。
ファシアを広げ
肌に弾力をもたせ
循環を改善し健康になります。
〈さとう式公式ブログより〉
オンラインセルフケア講座基礎編で
自分の変化を体験してみませんか。
リクエスト受付中です。
ご希望の方は、
コチラをクリックしてください。
日程がなかなか合わない方も
ご相談に応じます。
オンラインセルフケア講座(基礎・応用)は
自分のカラダと向き合い
自分の人生を主体的に
生きたい方にオススメします。
ーーーー☆ーーーー☆ーーーー☆ーーーー☆ーーーー☆
サロン「クオーレ」では
【イヤーフック・イヤーカフ講座】も
セルフケアの一つと考えています。
こちらもオンライン講座ができるようになりました。
講座内容等詳細はコチラをご覧ください。

【セルフケア講座】
リアル講座は、
90分×2回
受講料:10,000円
リクエスト開催しています。
今はソーシャルディスタンスを守るため
1~2人の開催となります。
マスクをしてお越しください。
オンラインセルフケア講座
☆オンラインセルフケア(基礎編)
・とりあえずやってみよう
・変化を楽しもう
60分×4回(初回のみ70分)
毎回復習を入れながら身につけられるようにいたします。
募集人数は1~4人まで、
受講料 10,000円
☆オンラインセルフケア(応用編)
・カラダの機能を知ろう。
・カラダのつながりを感じよう。
・ボディイメージを変えていこう。
・なぜ変化するのかを知ってケアを続けよう。
60分×6回(初回のみ70分)
仰臥位等のセルフケアが多くなります。
また、資料を使ってカラダの仕組みをお伝えします。
募集人数は1~3人まで
受講料:20,000円
申し込む
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
「いいね!」とセルフケアを日常に♡
好きなことをして生きられる心と体をはぐくむ
講座と施術を提供しています。
一緒にゴムチューブケアを始めて
みませんか?
下記の営業日をご覧になり、
ご予約フォームからリクエストを受け付けて
おります。
5月・6月の営業日
※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
〈5月〉
22日(土)
26日(水)
30日(日)
〈6月〉
2日(水)
6日(日)
9日(水)
13日(日)
※詳しくは、講座名をクリックしてご覧ください。
☆心地よい発達を促すベビーリンパケア
☆イヤーフック・イヤーカフ講座
☆オンラインイヤーフック講座
☆施術
☆Life Tree Cardモニターセッション残2名
詳しくはこちら