
今日はさとう式のお仲間
中村洋子さんが主催してくださっている
「氣の良いところを歩く会」に参加してきました。
魔法の質問認定マスター講座を
昨秋受講したとき
実は、もっと質問の仕方等が学べると
思って参加したのです。
が・・・
その内容は頭で考えるというより
心やカラダが感じるものに
気づく、
感じる、
自分の五感を研ぎ澄ましていく
ものでした。

忙しい日常の中で
ほんの少し
自分と対話してみる時間を
つくってみる。
それから
あの時感じた
空気のようなものを
意識するようになりました。
自然にふれる。
風に撫でられてみる。
木漏れ日から光を浴びる。
緑の中で首のあたりが
シューっとする瞬間を感じる。

今日もありがたいことに
偶然集まった仲間をと
歩いて
感じて
食べて
楽しい一日でした。






自分を満たしていく
自分で満たしていく
「あなたの自分を満たす方法はなんですか?」
自分と対話するお手伝いができたらうれしいです。
☆カードセッションをご希望の方
「魔法の質問カード」セッション
時間は40分 無料
施術やセルフケア講座の後にご希望の方はご予約の際にその旨、お知らせください。また、このカードセッションのみでもOKです。
下記のメールよりお気軽にお問い合わせください。日時や場所の設定までメールでさせていただきます。
メールをおくる
サロン「クオーレ」では
自分で自分のカラダを整えていく
対話する解剖学+「立つ・座る・歩く」を行っています。
解剖学?
どんなことをやるのかしらと思われる方は
入門編、「手足が長くなる解剖学&セルフケア」から
早く結果を出したい方は
本講座、「対話する解剖学・立つ・座る・歩く」からをお勧めします。
「手足が長くなる解剖学&セルフケア」講座
親子(小・中学生を対象としています。)はもちろん、
どなたさまも自分のカラダを知る(入門編)として受けてくださってOKです。
2時間:1000円(小学生・中学生は無料)
申し込みフォーム
※ 上記の(親子編または入門編)を受講なさった方は下記の受講料が各1000円引きとなります。どんな感じかとりあえず体験したいという方は、入門編で試された後①解剖学+「立つ」②解剖学+「座る」に進まれるのをおすすめします。
どなたさまも自分のカラダを知る(入門編)として受けてくださってOKです。
2時間:1000円(小学生・中学生は無料)
申し込みフォーム
※ 上記の(親子編または入門編)を受講なさった方は下記の受講料が各1000円引きとなります。どんな感じかとりあえず体験したいという方は、入門編で試された後①解剖学+「立つ」②解剖学+「座る」に進まれるのをおすすめします。
いままでのボディイメージを壊して
自分のカラダと対話すると
新しい自分が内側から抜け出てくる!
対話する解剖学+「立つ・座る・歩く」
①解剖学+「立つ」
②解剖学+「座る」
③解剖学+「歩く」
詳細はコチラ
解剖学という裏付けと、自分のカラダをどのように意識するのか。
そしてその結果は・・・
こんな人におすすめ。
☆靴の片側だけ減ってしまう方
☆座っての作業やパソコンでの仕事が多い方
☆立っているとすぐに辛くなる方
☆ウエストをつくりたい方。
☆いくつになっても美しい姿勢でいたい方
☆座っていると膝が開いてしまう方
☆呼吸が浅いと感じている方
栗原が自分でやってみて、効果を実感したもののみです。
「立ち方・座り方・歩き方」を変えるだけで
☆膝上のぷにょがすっきり
☆ウエストが左右差が改善し細くなった
☆下腹が凹んだ
☆ヒップアップした
☆バストアップした
☆首が長くなった
☆太ももが細くなった
☆脚が長く使える
☆顎が軽くなって歌いやすくなった
☆ずーーーっと立っていられるほど楽に立てる
☆歩くのが楽しくなる
☆肌のトーンがアップする
話を聞くというより作業をしながら、動きながらお一人お一人に確認してもらいたいと思っています。
解剖学+の申込
詳細はコチラ

5月・6月の営業日
※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。詳しくはブログで営業日をご案内しております。
〈5月〉
27日(日)
30日(水)
〈6月〉
6日(水)
9日(土)
10日(日)
13日(水)
17日(日)
【ご予約】
申し込みフォーム
通常の楽BODY (60分)・・・6000円
美BODY (90分)・・・9000円
『愛の選択90分』(90分)・・13000円
膝下の矯正のみ 40分 6000円です。
申し込みフォーム
