いつもコメントやメッセージ、いいね!など

ありがとうございます(*^▽^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ→「家族紹介

 

今日の記事はこちらです↓

 

 

2023年が終わろうとしています。

早い…!

 

皆様はどのような1年でしたでしょうか。

 

 

私は、先ほどブログを読み返してみましたが、

既に書いたことを忘れている記事を

たくさん見つけました(笑)

 

今年、こんなこと書いてたのかー!と

新鮮な気持ちで読んでいましたよ(笑)

 

一番覚えているのは、

母の服の片づけをしたことですね。

 

何だかんだ言っていた母ですが、

今は、片づけをして本当に良かった!と

とてもスッキリしていて。

 

服も服以外も、

今後も片づけを続けるそうで

張り切っている様子です。

 

良い時期に服の片づけが

できたんじゃないかと思います(^ー^*)

 

関連記事→「母の1000着の服を片づける⑲

 

 

 

それから今年は、息子が1年生から2年生になり、

PTA活動も終わり、ホッとしたり…

 

息子のお友達が定期的に

遊びにくるようにもなりましたね。

 

関連記事→「突然息子の友達が遊びにきた①

 

今でも定期的に遊びにきていますが、

毎回平和に楽しく遊んでいるので

いいお友達ができてよかったね、と思っています。

 

 

 

私と息子が栄養療法を始めたのも

今年に入ってからのことでしたね。

 

関連記事→「重度の鉄不足と分かるまで①

 

意識して、ガッツリ取り組んでいたときは

息子のアトピーもかなり改善していたのですが、

あれから、ちょっと気が緩んで

糖質の多い生活に戻ってしまうと…

やはりアトピーが悪化してくる感じです。

 

タンパク質を意識しても

糖質が多過ぎると、

あまり意味がないのかもしれないな…と。

 

今後の課題は多そうです(^▽^;)

 

 

 

そういえば、今年は

ブログを書いて10年経った年でもありました。

 

関連記事→「ブログを書いて10年。

 

最初は、身内しか読んでいなかったこのブログも

多くの人に読んでもらえるようになりました。

 

ブラックな面や、本心を書いて、

ガッカリされたりもしました。

 

ウメおばあちゃんの介護が一息して

息子が生まれたあたりがピークで、

そこからどんどん読んで下さる方が減りました。

 

そのうち、誰にも読んで

もらえなくなるかもしれないな…

と思い、今後どうしていこうかと

考えることもありました。

 

トップブロガーにしてもらったのだから、

人が読みたいと思うことを

書かなければいけないのではないか…

それが書けないのなら

そろそろブログをやめるべきかもしれない、と。

 

ですが、最初は

こんなに多くの方に読んでもらえるなんて

思いもしませんでしたし、

私と身内しか読んでいなかったのです。

 

ただ書いていて楽しいことを

好き勝手に書いて、楽しんでいたんです。

 

私が書いていたのは

私自身のためでした。

 

もう一度、初心を思い出すことにしました。

 

ということで、今後

トップブロガーをやめることはあっても

書くことはやめないような気がします。

 

単純に、昔から

書くことが好きなんですよね。

 

 

 

いろいろ書きましたが、

ブログを読んで下さっている皆様には

感謝の気持ちでいっぱいです(*^ー^*)

 

 


 

 

 

 

 

 

 

SUZURIのお店↓

息子の案を元に、私が描いたイラストのグッズなど売っています。

よかったらのぞいてみて下さい(*^ー^*)

 

 

ツイッターはこちら↓

 

 

インスタグラムはこちら↓

 


ブログのフォローはこちらから↓

 

 

↓ランキング参加しています!↓

 

クリックしてもらえると嬉しいです(´▽`*)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ