にほんブログ村
クリック頂けるとありがたや。
私の店
お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト
すいぎょく園
http://www.suigyoku.co.jp
ヤフー店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。
家族、廻りの方々皆さまが健康に、無事に新しい年を迎えることができました。
元旦の朝、富士山も晴天で雄姿を見せてくれたようですが、当地の伊吹山も雪に覆われた姿を
見ることができました。
大垣市の氏神、八幡神社は我が家から100mほど。9時30分ごろ初詣に訪れましたが数十mの
参拝の行列ができていました。
私共町内でお世話する奈良の龍田、廣瀬神社分社。
今年の歌会始めのお題「光」、干支「亥」に因んだ茶道具を昨秋から種々扱ってきました。
波に月の「光」 「唐笠に亥」
八幡神社の参拝帰りのお客様で賑わう私共の喫茶部は正月から営業です。
私担当の茶店は休業ですが、終日抹茶係です。
凧絵の抹茶茶碗、千両の和菓子に金箔を浮かべた抹茶。
「亥」には無病息災」を願う意味があるものの、災害や事故の起こりやすい年であると言われます。
関東大震災、伊勢湾台風、阪神大震災、地下鉄サリン事件などをはじめ、昭和34年の岩戸景気や
今生天皇のご成婚の年でもありました。
平成から年号が変わる年でもありますが、穏やかな日々を過ごせることを願うばかりです。