花の森 四十八滝山野草花園 咲き誇るクリンソウ  平成30年6月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         


宇津江四十八滝の散策を楽しみましたが、高山へお邪魔したのはこちらの山野草園の
クリンソウが満開という地元新聞の記事を見つけたからでもありました。

同園では広さ2,8ヘクタールの森に自生ではなく15万本を植栽されたそうです。
四十八滝山野草園の名の通り、クリンソウ、ササユリをメインに水芭蕉、ショウブ、女郎花等を
季節ごと楽しめるそうです。









花は花茎を中心に車輪状に付き、それが数段につく姿が仏閣の先端部分、九輪
に似ていることから名付けられました。

















コウホネ






ササユリ








少雨でしたが一面に絨毯のように咲き誇るクリンソウ、ササユリの美しさを堪能させて頂きました。







にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ     にほんブログ村    

           クリック頂けるとありがたや。 

私の店
お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト

   すいぎょく園   
  
 http://www.suigyoku.co.jp      
 ヤフー店

    http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html