郡上から高山 せせらぎ街道の紅葉 その1  平成29年10月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         


郡上から高山へ通じる国道472号から257号、別名「せせらぎ街道」の紅葉が見頃との情報を得て
22号台風一過の日に訪れました。

岐阜県には紅葉スポットが数多くありますが、人気第一位がせせらぎ街道の紅葉です。


入り口の八幡山(345m)の頂上にそびえ立つ郡上八幡城。
明治4年に廃城になましたが、昭和8年、当時の大垣城を参考に造られた明治以降、日本初の
木造再建城です。

城山近辺の紅葉は少し早いようです。






せせらぎ街道を高山方面へ向かいますと次第に紅葉が進んできました。






















明宝地域。右下の建物は明宝温泉。











1,2年おきに訪れているせせらぎ街道ですが、今年は暑い初秋から急激に冷え込んだせいか
今までにない紅葉の美しさです。 さらに高度が進む高山市清見の紅葉の美しさが
期待できそうです。










































雲の切れ目から日が当たって光り輝く紅葉の山。





この後せせらぎ街道の最高地点、西ウレ峠へ向かいます。



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村

    クリック頂けるとありがたや。

 

私のお店

お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト
 すいぎょく園

  http://www.suigyoku.co.jp

 ヤフー店
  
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html

  Amazon.co.jp


写真ブログ 中部風景写真