越前岬の水仙   平成29年1月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         


水仙まつり開催中の越前岬です。

越前海岸は房総半島、淡路島と共に日本水仙三大群生地に数えられています。
約60haの面積は日本最大の規模。

快晴の岐阜から訪れましたが、越前は冬の北陸特有、どんよりした鉛色の空に
包まれていました。

水仙畑に包まれた越前岬灯台。












風もなく、甘い香りに包まれます。

日本海の寒い潮風を受けて、他の地方の水仙に比べ、花がひきしまり、香りが強く、日持ちと草姿が
良いのが特徴と言われます。
















































積雪があると水仙の花も終わってしまうそうですが、北国、越前でもみぞれ程度で本格的な雪、積雪がなく
今年は長期にわたり楽しめますと地元の方に伺いました。





にほんブログ村

   クリック頂けるとありがたや。



私のお店


お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト

 すいぎょく園


  http://www.suigyoku.co.jp


 ヤフー店
  
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html


  Amazon.co.jp


  https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=AJV3RFHDBNL9S&page=1