鳥取砂丘  平成28年11月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         


奈良 信貴山参拝、山陰 湯村温泉宿泊後は鳥取砂丘へ向かいました。

山陰、山陽の修学旅行で訪れて以来、ほぼ半世紀ぶりの訪問でした。


十万年の歳月の中で少しずつ積み上げてできた偶然の造形美「鳥取砂丘」。
南北2.4km、東西16kmに広がる日本最大級の砂丘で、高低差はなんと最大90mもあります。


快晴の青い空、蒼い海と
砂山の美しさ、自然の成す壮大な景色の素晴らしさに
感嘆するばかりです。






お鉢と呼ばれる高さ90mと言われる砂山です。





お鉢を登る強者あり。

少し以前、大学生グループがこの斜面に大学名を描いたというので顰蹙を買い、大学が
お詫びするという事件があったところです。

この日は風が強く、この足跡は10分もたたず消し去られていました。





風紋






















蒼い海を望む頂上では風が砂を舞い上げ、頬に打ち付ける感じでしたが、
日本とは思えないような広大な景色に見とれてしまいました。

同行は高齢者も多く、歩きづらい砂上で、ここまで訪れたのは私一人でした。















鳥取砂丘といえばラクダに乗っての遊覧が有名ですが、カメラを向けたら業者に叱られてしまいました。
写真を撮って良いのは利用した同行者に限るそうです。

さて、砂丘を楽しんだ後は遠い遠い帰路が待っています。




にほんブログ村

   クリック頂けるとありがたや。



私のお店


お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト

 すいぎょく園


  http://www.suigyoku.co.jp


 ヤフー店
  
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html


  Amazon.co.jp


  https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=AJV3RFHDBNL9S&page=1