白山スーパー林道、今年6月の開通時から「白山白川郷ホワイトロード」と愛称が変わり
通行料もほぼ半額に下げられました。(普通車片道1,600円)
11月10日頃まで利用できる予定です。
今年初、情報を確かめて紅葉を愛でに出かけました。
ヘアピンカーブ沿い、次第に色つき具合が深まってきます。
標高1200m、蓮如小屋。 昔、蓮如上人が歩いた道筋に建てられたことから名付けられました。
蓮如小屋から30m程登ったところからブナの小道を楽しむことができます。
ブナの小道の入り口に設けられた白川郷展望台。
いつも訪れるビュースポットの三連合掌造り家屋が望めます。
さらに進むと標高1450mの三方岩駐車場。 紅葉が最も進んでいました。
大勢の観光客から「きれい、きれい」の声が聞かれますが、曇天を差し引いても
過去二度ほど訪れた時に比し紅葉に鮮やかさがありません。
ここから三方岩の山頂(1736m)へ登るつもりでしたが小雨に見舞われて断念。
左下のトンネルを進むとトンネル内に岐阜、石川の県境があります。
こちらから石川県側の紅葉になります。
天候が悪く白山などの山々は望めませんし、今年の夏の暑さからか紅葉の色付きも
今ひとつでした。
紅葉に包まれながらホワイトロード沿いの名高い、ふくべの大滝、姥ケ滝を楽しみに出かけます。
日本ブログ村
クリック頂けるとありがたや。
お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト
すいぎょく園
ヤフー店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html
Amazon.co.jp