花フェスタ2015岐阜 バラの祭典   平成27年5月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         


世界最大級のバラ園、花フェスタ記念公園はことし花博開催から20周年を迎えました。


7千品種、3万株と言われるバラは満開で、中部、関西、関東から訪れるバラ好きの

観光客で駐車場は平日にも拘わらず満車状態でした。


我が家の庭のバラ達も今までにないほどの美しさを見せてくれていますが、

今年の花フェスタ公園のバラの花付きは例年に無いほど。

甘い香りに包まれていました。












「LOVE」と命名されていました。






すべてのバラに名札が付けられていますが管理しきれません。


















一枝に色の違うバラが咲いています。






「ブルー」 、バラで青い色を出すのは非常に難しいそうです。









展望台、花のタワー






噴水池端のポピー畑




























ガーデンにはバラの手入れをする方々が彼方此方で作業されており、

花びらが落ちているのもほとんど見かけません。ご苦労が偲ばれます。












深紅のビロードを思わせます。





イングリッシュローズガーデン。









毎回訪れますが、花の形、色の品の良さではバラ園で一番の「クイーンエリザベス」











3万株と言われますが、自分好み、目に入るバラは限られます。

パソコン画面を見ていても楽しませて頂いた甘い香りを思い出し、匂いが漂って来るようです。






日本ブログ村  クリック頂けるとありがたや。


お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト


すいぎょく園

http://www.suigyoku.co.jp

 ヤフー店
  
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html


 Amazon.co.jp

  http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_2_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%8E%E3%82%87%E3%81%8F%E5%9C%92&sprefix=suigyo%2Caps%2C314