小雨の休日、晩春の野の花々を楽しみました。
もみじの新緑の美しさも紅葉におとらず。
里桜
ベニバナトキワマンサク
ドウダンツツジ
ヤマブキ 山吹色の小判とか言います。
ウラシマソウ
花序の先が釣り糸のように長く垂れていることから名付けられたもの。
春蘭、
エビネ 地下茎が海老のような節があることから名付けられました。
同種のキエビネ
カラー。 ミズバショウと共に、純白の美しさは花の中で、私の一番の好みです。
シャクナゲ
小雨中ながら可憐な花たちをたくさん楽しませていただきました。
日本ブログ村
クリック頂けるとありがたや。
お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト
すいぎょく園
ヤフー店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html
Amazon.co.jp