平成7年に開催された花の博覧会「花フェスタ’95ぎふ」の会場を岐阜県が再整備し、
平成8年4月にオープンした県営の公園。
ナゴヤドーム約17個分(80.7ha)の広大な敷地では、約7,000品種30,000株のバラが
植えられ、日本一、世界でも有数のバラ園です。
バラは春と秋に咲きますが、秋バラは春の7割ほどの花数ながら色が濃く、香りも
強く、バラを愛でるなら秋と言われるほどです。
訪れた日は雨模様で広大な公園で会った見学者は10人にも満たなく、貸し切り状態。
ゆったりバラの美しさ、香りを楽しませて頂きました。
中央、山の上は花の海に浮かぶ船をイメージした高さ45mの展望タワー、今回は訪れません
でしたが、園内を一望できます。
ロイヤルローズガーデンの花々。
かたち、色の品の良さは一番、クイーンエリザベス。
ウィリアム アンド キャサリン
ダイアナ
プリンセス オブ モナコ
プリンセス ミチコ
マサコ
バラの実
青空に映えるバラの美しさも素敵ですが雨露滴る花々の美しさは別物です。
すべてのバラに名札が付けられていますが管理しきれません。
つぼみフェチなので目につくのはつぼみ状態の花ばかりになります。
バラに青はないそうですが近い色味の ブルームーン
大自然の野山に咲く可憐な花たちに会うのが大好きな私ですが、日本の野バラが先祖と言われ、ヨーロッパなどで何世紀にもわたり手間を掛けて育てられ、美しさを追求されたバラの
美しさ、甘い香りに出会うのもまた別の楽しみです。
日本ブログ村
クリック頂けるとありがたや。
お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト
すいぎょく園
ヤフー店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html
Amazon.co.jp