西明寺は平安時代の承和元年(834)に開山され、平安、鎌倉、室町を
通じて隆盛を誇った天台宗の寺院である。
信長によって焼き討ちにあったが、国宝の本堂、三重塔、重文の二天門が
現存している。
二天門
国宝の本堂
国宝三重塔
血染めモミジ
先に訪れた大自然の山々の紅葉とは異なる赤はじめのカラフルさ。
それでもやはり今年の紅葉は例年に比し寂しく感ずる。
にほんブログ村
クリック頂けるとありがたや。
私のお店
お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト
すいぎょく園
ヤフー店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html
Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/gp/site-directory/ref=topnav_sad