木曽駒ヶ岳の紅葉 その3  平成25年10月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         


山の天気は虚ろ、30分も経たない内に雲に包まれる。


駒ヶ岳頂上から頂上木曽小屋


Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


賽の河原から宝剣岳、宝剣岳山荘と天狗荘。



Chajinの 徒然フォトブログ



天狗荘にはへりが何度も荷下ろし。



Chajinの 徒然フォトブログ



乗越浄土から千畳敷カール。



Chajinの 徒然フォトブログ




Chajinの 徒然フォトブログ




Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


下方は駒ヶ根市



Chajinの 徒然フォトブログ




Chajinの 徒然フォトブログ


暑さのせいで少し赤が足りないナナカマド。



Chajinの 徒然フォトブログ




Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


午後2時にロープウェイ駅に到着するも予約カードを頂いて1時間半待ち,

我々が乗る頃駅に着いた方は2時間半待ちとか、一番人気のシーズン。



今年もめぐり会えた千畳敷カールの紅葉、夏に続き見知らぬ方々と励まし合いながら登れた

駒ヶ岳の景色の雄大さ、登山の楽しさをいっぱい味わって下山しました。


いつも通り温泉「こぶしの湯」にゆったり浸かり疲れをとって帰宅。






にほんブログ村    クリック頂けるとありがたや。


私のお店

お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト


 すいぎょく園

  http://www.suigyoku.co.jp

 ヤフー店
  
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html


 Amazon.co.jp

   http://www.amazon.co.jp/gp/site-directory/ref=topnav_sad