大垣市仏教会主催による恒例、花祭りが大垣駅前広場で開催されました。
釈迦の誕生時、花が咲き乱れ、天から甘露の雨が降り注いだという逸話によるもの、
お釈迦様の誕生を祝うと共にお子さんが元気に、利発に育つように祈る行事です。
灌仏会読経のあと仏教会会長様から釈迦像に甘茶をかけて祝います。
仏教系幼稚園の可愛いお子さん達も甘茶かけ。
私どもの店で30年ほど前から甘茶を協賛させて頂いております。
以前は大量の甘茶を作って皆さんにもお配りしておりましたが、ホコリが入ったりして
不衛生という意見もあり、今では甘茶パックを作って参加者や街の方などに差し上げています。
私もご指名頂いて甘茶がけをさせて頂きました。
子供さんの太鼓演奏の後、白象先頭に駅前商店街をパレードです。
にほんブログ村
クリック頂けるとありがたや。
私のお店
お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト
すいぎょく園
ヤフー店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html
Amazon.co.jp