郡上 ひるがの高原の水芭蕉   平成25年4月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         


本年もひるがの高原の水芭蕉を楽しみに出かけました。

標高900メートルほど、冬はスキーのメッカです。



Chajinの 徒然フォトブログ


残雪の残る大日岳を望むあやめ沢湿原。



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


雪解けあとの群生。


水芭蕉の花言葉は「夢見て咲く」。


水芭蕉の花が 咲いてる
夢見て咲いている 水のほとり ・・・「夏の思い出」が浮かびます。



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ




Chajinの 徒然フォトブログ




Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


水芭蕉と同類であるが乾燥地のザゼンソウ。



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



カタクリや福寿草も。


Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


青空に映えるコブシ


Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


一週間前にまだ2,3分の開花でまだ早いとの情報でのばしたのが、すでに遅いと言われ、

自然にはなすすべもなし。




にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村    クリック頂けるとありがたや。

 

私のお店


お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト


 すいぎょく園

  http://www.suigyoku.co.jp

 ヤフー店
  
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html


 Amazon.co.jp

   http://www.amazon.co.jp/gp/site-directory/ref=topnav_sad