郡上八幡と言えば小京都で夏に繰り広げられる「郡上踊り」で
全国的にも知られますが、ちょうど今、正月に使われる
南天の切り花出荷量全国一です。
今年は12月17,18日と郡上市、旧町舎あとで南天祭りが
ひらかれ、切り花、鉢、リースなどが多数販売されます。
一足早く南天の里を訪れてみました。
郡上八幡中心部から少し離れた山の中の安久田地区が南天の里。
国道156号からの山道は「南天街道」と名付けられ、道の両脇には南天の木が
続きます。
南天畑候ではなく石がごろごろした山肌に南天が植えられています。
どちらかというと自生のような。
山里はすっかり初冬の景色です。
にほんブログ村
クリック頂けるとありがたや。
私のお店
お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト
すいぎょく園
ヤフー店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html