横蔵寺の紅葉  平成23年11月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         


とうとう伊吹山に初冠雪。

本格的な冬到来、昔から当地では伊吹山に三度雪が降ると

初雪が訪れると言われてきました。


我が家の屋上から。



chajinの 徒然フォトブログ




chajinの 徒然フォトブログ


岐阜県西美濃地方でも少し遅れて山から野へ紅葉が下りてきました。



chajinの 徒然フォトブログ


天台宗の古刹として名高く、紅葉の名所としても知られる

横蔵寺 を訪ねました。


国の重要文化財を含む多数の文化財が有り、「美濃の正倉院」と呼ばれ、

創建は西暦800年はじめと伝えられます。

即身成仏したミイラを拝めることでも知らています。


もみじ祭の開催中です。

雨が降ったり止んだりの天気でしたが多くの参拝者やカメラマンで賑わっていました。



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



仁王橋の赤と紅葉の赤が良似合います。


chajinの 徒然フォトブログ




chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ


山門


chajinの 徒然フォトブログ


三重の塔


chajinの 徒然フォトブログ


本堂


chajinの 徒然フォトブログ




chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ




chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



今年は秋らしい冷え込みがなかったせいか美しい紅葉が見られず
単なる枯れ葉という感じでしたが、はじめて紅葉らしい紅葉をたっぷり楽しめました。




にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村

 

私のお店


お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト


 すいぎょく園

  http://www.suigyoku.co.jp

 ヤフー店
  
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html