野の花 文月   平成23年 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         

野や公園に咲く花たちです。

例年にない暑さのなかでも間違いなくきれいに咲いています。



そこ紅、木槿 (むくげ)



chajinの 徒然フォトブログ


キンシバイ(金糸梅)



chajinの 徒然フォトブログ


ひまわり



chajinの 徒然フォトブログ


びわ




chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ


半夏生(ハンゲショウ) 半化粧とも書かれ、旧暦、半夏生(夏至の十日あと)ごろに

咲きます。


花は変哲も無いのですが葉の大半が白くなり、半化粧とは言い得て妙です。



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ


蒲(ガマ)の穂


chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ


蓮池


chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ


クチナシ(梔子)  生け垣にもよく植えられ、あまい香りが漂います。


chajinの 徒然フォトブログ



桔梗



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



西洋ニンジン木 と クマバチ(熊蜂)


chajinの 徒然フォトブログ

ヤブカンゾウ




chajinの 徒然フォトブログ


ギボウシ


chajinの 徒然フォトブログ


木いちご もちろん食べられます。



chajinの 徒然フォトブログ


癒されます。





お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト


 すいぎょく園

  http://www.suigyoku.co.jp

 ヤフー店
  
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html