【快適安心】玄関収納の靴はダイソーのシューズトレーで簡単整理&楽掃除、防災も対応
玄関は家の大切な出入口。玄関収納は使いやすく、お掃除しやすく、災害時にも役に立つように。我が家では、防災備蓄庫と普通の靴箱の両方の機能を持たせています。靴収納の扉を開けると・・・防災備蓄庫の扉を開けると・・・靴の収納でよくある質問玄関収納では、皆さんはどんな収納で靴を収めていますか?お客様や受講生様から多くご質問を頂きます。「靴を組み合わせる靴スタンド収納はどうですか?」これは、片足分のスペースで両足分の靴を収納する道具のこと。そのお宅の靴収納スペースと人数、靴数によって回答は変わりますが・・・私は、履く回数の多いスターティングメンバーの靴にはその収納は向かないと考えています。なぜなら、取り出す時も戻す時も時間がかかるから。我が家の靴収納の理想は?靴の収納では、特に履く回数の多い靴は、サっと取り出せて、パっと収納できることが望ましい。時間がかかると出しっぱなしにしがちです。我が家の靴収納の理想・取り出しやすく戻しやすく、管理しやすくしたい。・お掃除も楽になるようにしたい。・災害時にも困らないようにしたい。平時は快適で、災害時にも困らない生活を送りたい!!我が家では、ダイソーのシューズトレーやシューズストッカーを使っています。その他、靴専用の収納ではないのですが、靴のサイズにピッタリで収納棚板のサイズに収まるグッズを使っています。(靴専用でなくても良い)シューズトレーやシューズストッカー収納のメリットシューズトレーやシューズストッカー収納は、靴の管理もお掃除も楽。メリットをまとめてみました。・玄関収納の棚板に靴を何足入れるのか、決める事ができる。(靴の管理につながる)・靴の型崩れを防いでくれる。(靴の状態を保てる。靴が長持ちする。)・靴底が汚れていた場合、シューズトレーだけお掃除すれば良い。(棚板を全てを拭かなくてすむ。お掃除時間の短縮)・災害時に棚板から靴が落ちるリスクを軽減できる。(直接棚板に置いた場合は落下しやすい)平時の靴収納のお掃除平時のシューズトレー・シューズストッカーのお掃除。汚れていたシューズトレーだけを拭きます。長男の引っ越しの後、バタバタしていたのか、雑に拭いた後が残っていた(ちょっと反省)拭き後が残らないように、もう一度拭きました。我が家では、シューズトレー拭き掃除は、・スーパーやファストフード店などでもらった無料の【おしぼり】を使って拭く。・キッチンペーパーに除菌スプレーをかけて拭く。Peekaboo パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500mlAmazon(アマゾン)892〜1,705円靴底が触れた部分は、菌などの心配もあるから、使用する道具は使い捨てが良いと考えています。長男の一人暮らし用玄関収納でもダイソーグッズを活用。靴の下には蓋つき収納の蓋の部分だけを購入し、シューズトレーの代わりに。お掃除の前に整理を忘れずに!靴は棚板に入るだけしか持たないようにする。(シューズトレーを使う場合は、棚板のサイズとシューズトレーのサイズも確認)その後、楽なお掃除で綺麗をキープしたい!お掃除が終わった後は水分補給今日のお掃除が終わった後、一度目の水分補給は常温の水。その後、時間が少しあったのでお茶タイム。カルピス+炭酸水+アイスティーかき混ぜると、色がミルクティーのようになります!味は爽やか♪お掃除後の何でもないお茶の時間に、日常の平和を感じる!整理収納+お掃除で平時は快適に!災害時にも普段と変らないような生活ができるように防災備蓄!自然災害の多い日本で生活するなら、快適で安心な生活を目指したい!認定資格講座のご案内認定資格は、履歴書や名刺、受験の際に提出する書類に記載することが出来ます。・まずは片付けの基本で快適に整理収納アドバイザー2級・災害時にも普段と同じような生活をするために防災備蓄収納2級プランナー・楽なお掃除で清潔キープクリンネスト2級・冷蔵庫お掃除のポイント~お掃除しやすい収納冷蔵庫のお掃除(クリンネスト3級)オンライン講座も会場(対面講座)もどちらも開催しています♪■講座やサービスの最新情報は、ホームページで♪■取材のご依頼やお問合せは、こちら■本日の川柳靴収納 シューズトレーで 楽掃除日本では 快適安心 整理と備蓄 熊田明美┗整理収納アドバイザー1級┗整理収納アドバイザー2級認定講師┗防災備蓄収納マスタープランナー┗防災士┗職場備蓄管理者┗クリンネスト2級認定講師┗ハウスキーピングコーディネーター上級┗福祉住環境コーディネーター3級┗乙種防火管理者┗栄養環境コーディネーター認定講師┗調理師/食品衛生責任者┗生前整理認定作業士★セミナー/講演のご依頼、取材ご依頼などはお気軽にNiceLifeお問合せフォーム★2022年8月15日 フジテレビ 昼の情報&LIFEエンターテインメント番組「ポップUP!」スタジオ生出演!【シカクイズ】(資格にまつわるクイズ)コーナー★2021年9月6日 NHK 朝の生活実用情報番組「あさイチ」VTR出演!特集「体験者に聞く水害から家族・暮らしを守るには」「体験者に聞く 水害から家族・暮らしを守るには?」 - あさイチ水害から身を守るためのおススメHPを気象予報士の斉田さんがご紹介▽過去に水害を経験した方々の「あの時こうしておけばよかった」の体験談をご紹介▽車で避難する際の注意点▽マンション&都市型水害の落とし穴▽備蓄品これを忘れないで&収納法▽中継は東京・杉並区「新スポーツ・フレスコボール」▽みんな!ゴハンだよ「のどごしなめらか!そうめんチャンプルー」【ゲスト】高岡早紀…www.nhk.jp★2021年3月22日~3月29日 ケーブルネット296「296ニュース」出演!「東日本大震災から10年~命を守る防災アイテム~」★2020年8月27日 テレビ東京・BSテレ東の朝の生活情報番組「なないろ日和!」スタジオ生出演+VTR出演!★クロワッサン防災BOOK(2021年版)に28ページ掲載その他のメディア掲載は、こちらお読み頂き ありがとうございます!クリックして頂けると励みになります↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村NiceLife【講座やサービスのご案内】【整理収納アドバイザー2級認定講座】【クリンネスト2級認定講座】【冷蔵庫のお掃除(クリンネスト3級認定講座)】【防災備蓄収納2級プランナー認定資格講座】【栄養環境コーディネーター認定講座】【サービス】【メディア掲載/出演】【講演・セミナー実績】▼