ドラクエⅢ 懐かしいよね〜♪ | ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

日々のゲームのことを物語調で綴っています。主なゲームはFGO、バンドリ!ガールズバンドパーティ、ウマ娘となります。ゲストと真面目なヒロこぼら、ハチャメチャこぼら、廃課金猫ゴマたち猫がどのように関わるのかを楽しんで頂けたら幸いです。それでははじまりはじまり〜


このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。 © ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX



画像投稿する場合は『このページ・・・』を付けてくれってことなので、付けときますです。





ようやくクリア〜!

ゾーマ様、やっつけたです!


ゾーマ:・・・いや、待て・・・何だ!あのふざけたパーティーは!武闘家武闘家魔物使いだと!?賢者はどうした!賢者は!


え・・・力で捻じ伏せただけですけど・・・


ゾーマ:人間、光の玉はどうした・・・


・・・持ち忘れです。あと、何かこれ使えって選択肢が戦闘中に出てきたんですけどね?もー、今更だよね〜ってことで・・・

使いませんでしたぁ〜!


ゾーマ:・・・ちょっと聞くがな、貴様…転職はしたんだろうな・・・それであのパーティーでも勝てたのであろう!


えっと…盗賊から武闘家にはしましたね


ゾーマ:・・・は?後はどうした!


えっと〜私、欲張りさんでしてね?武闘家から全部の職業転々として〜武闘家に戻す最強の武闘家さんを育成してまして・・・他にも最強の賢者さんとか!


ゾーマ:・・・そ、そうか・・・


あはは〜これ、いつまで経っても終わんないわ〜ってなったんですよ、

ゾーマ様!


ゾーマ:・・・それであの・・・

中途半端さか!


大正解です!ゾーマ様!全てはバラモスから始まったのです!


バラモス:・・・は?

ゾーマ:なぜ、そこにバラモスが出てくるのだ!


だって・・・レベル上げ面倒くさくなって〜あ、気晴らしにバラモスと遊んでくるか〜

・・・で、勝っちまったのです・・・


ゾーマ:・・・何をしておるのか!バラモスよ!全ては貴様から始まっておるのだぞ!


バラモス:も、申し訳ございません!ゾーマ様!


でも、さすがにゾーマ様は難しいだろうから、しっかりと準備をしようとしたら・・・


ゾーマ:したら・・・なんだ


面倒くさくなって・・・


ゾーマ:な、なに?


はぐれメタル逃げまくるし・・・


ゾーマ:はぐれメタルめ・・・


気晴らしにどっかの塔でバラモスなんちゃらさんと遊んだら、勝っちまいまして・・・


ゾーマ:まぁた、バラモスか!

バラモス:いえ、バラモスブロスかと・・・


そこから、ゾーマ様ぁ〜遊ぼ〜となりましたぁ!


ゾーマ:バラモスよ・・・全責任を取れ

バラモス:・・・バラモスブロスも私のせいですか?


ゾーマ:人間!貴様の最強とやらの相手をしてやろうではないか!必ず挑んで来い!よいな!


・・・ゾーマ様・・・ひょっとして…忘れてます?


ゾーマ:何をだ?


10年以上前に戦いましたよ?


ゾーマ:なに?


武闘家1人で・・・ゾーマ様倒したの…もしかして忘れちゃいましたか?今回は最初からあれの再現をしようかと思ってたら・・・すみません!中途半端で勝ってしまいましてぇ!私がゾーマ様と遊びたくなってしまったのが全ての始まりぃ!いや全てはバラモスが弱いせい!


バラモス:!?

ゾーマ:・・・・・・もうよいわ・・・そう言えば…貴様以外は魔法を使わなかったな・・・なぜだ?


レミラーマが使えるのが1人いるくらいですね〜それ以外に魔法使えるやつはいませんわ♪


ゾーマ:・・・バラモス・・・貴様、そんなやつらに負けたのか!情けないやつめ!


バラモス:も、申し訳ございません!

・・・・・・(それはゾーマ様では?)


ゾーマ:なんだ?バラモスよ・・・

バラモス:いぇ、なんでも・・・


ゾーマ:さぁ、来い人間よ・・・

次に来た時は本気でやってやろうではないか!


ほぅ、それがあるなら、是非とも


ゾーマ:うむ・・・ん?なんだ?バラモスよ…その顔はなんだ?


バラモス:いぇ、別に・・・なんでもございません、ゾーマ様…

(・・・何か自分だけズルいと思います…既に倒されたら、リベンジしようにもムリですよね?ラスボス特権でございますなぁ)



The end



スペシャルゲスト

大魔王ゾーマ

バラモス




あとがき

ドラクエⅢ・・・初めてのプレイがゲームボーイカラー版でしたね。その時は3日徹夜しちゃったのをよく覚えてます(笑)


やり出したら止まらない〜!

あれ、不思議な感覚なんだよね・・・

他のゲームではあんな感じにはなんないのに…

ドラクエって不思議なゲームだなぁ。


当時の仕様はHP、MPは525辺りが上限でした。

そこから先はドーピングです(笑)あとね、いろんな実を使ってLv1MAXにするとどうなると思います?


なんと・・・Lv2でHP、MPがMAXになります(笑)

でね?あとは、レベルのみ上がっていくんです。そんなキャラなのに、スライムからなかなか逃げられません(笑)


クリアしてからのやり込み要素って感じで、いのちの実?を大量に盗みまくって、HP999にして〜ゾーマ様を武闘家のみで倒した・・・あの日々が蘇った感じでしたね。


で、昔の記憶と重ね合わせながらやってたら…すぐに転職するのはイヤだ!になったんです。


そしたら・・・武闘家魔物使い盗賊でバラモス城まで辿り着くという・・・あ、何とかなるもんなんだね・・・


武闘家は好き、盗賊はいたら便利だから。魔物使いは今回新しい職業として追加されたので、どんなものかを確かめるために・・・でしたね。


・・・やってて気付きました。

あ・・・このパーティー・・・・・・かなりキツイです(笑)

実際にやってみたら解りますよ?

回復役は勇者しかいませんし(笑)

バッファーもいません。

ボスの攻撃はダメージそのままやって来ます。

それは道中でも同じ・・・


だから、とにかくレベル上げ。街ごとに最強装備を買う!装備品は売らない!

・・・そんな縛りにしないとね?私、レベル上げなんてしませんから(笑)


あ、これヤバい・・・と思い始めたのが、ジパング…

やまたのおろち(2回目)・・・

私のミスで〜回復しないまま、2回目突入してしまったのです!全滅するかと思いました(笑)


ボストロールは〜そんなに苦にはならなかった気がしますね…でも、ルカナンはイヤだったかな?とにかく物理で何とかするパーティーなので、守備力下がったら下がりっぱなしなんですよね(笑)相手が倒れるのが先か、こっちが先かって感じですね。


あ、この武闘家、魔物使い、武闘家(盗賊)パーティーはね、ザキ、ザラキやられるのが一番イヤです(笑)

あと、回復役の勇者にマヒとか、マホトーンされるのもね(笑)


天敵はミミックなどのザキ、ザラキ勢(笑)

勇者がやられたら〜帰ります(笑)


やくそう、どくけしそう、まんげつそうの費用がめっちゃ必要だと思うでしょ?私、実は買ったことないです。盗賊さんが盗みまくります(笑)


とまぁ、いろいろ楽しくやらせてもらってます。

最終形は武闘家賢者賢者で、全特技、呪文を覚えたら完成!


数ヶ月はかかるかも〜

それまで待っててくださいませゾーマ様!

必ずいばらの道難度ぶっ倒しに行きますからね?


攻略情報とかは、いろんな方が投稿してますし…ね…でもまぁ、いくつかだけ言っときますか。



・クリア前は逃げない

クリア前は逃げない推奨です。「しのびあし」は便利なんですけど、序盤で使いすぎるとね・・・レベル低いまま次になるので、私はピンチの時以外は使わなかったかな。なぜそうしたか・・・それは次で説明しますね。



・レベリングの効率のいい場所を把握する

その場所はここでは言いません。メタル系が出るところでもいいし、自分がやりやすいとこが一番です。

序盤のメタル狩りはオススメしません


とある攻略サイトでは、メタルスライムで素早さ300、はぐれメタルなら500必要とか言われてるようですが…

体感では、それ以上ないとイライラします。

メタスラなら400〜500以上はぐメタなら800以上ですね。


それくらいあったら、まともに戦えるはずです。

ま、逃げますけどね(笑)メタスラは3ターンいる可能性ありますが、はぐメタは2ターンで逃げると思った方がいいですね。3ターン目までいるのは、ものすごく稀なはず。8匹いて、3ターン目に1匹いたらかなりラッキーです!2匹いたら・・・明日、が降りますね(笑)それくらい稀なことなんですよ?


だから巷で、会心必中、会心必中とか言われてるんです(笑)


さっき言った、メタル狩りはオススメしない理由がこの素早さの問題になります。それよりは塵も積もれば山となる精神が必要です(笑)


序盤にメタスラ〜!たぶんムリ(笑)

会心出てラッキー・・・いや、その前に取り巻きが強いです(笑)オレはメタスラ狩りだ〜!と信念貫くならどうぞやってくださいです。


私はその精神で逃げずに戦いつづけ、しのびあしすら使わずに、ひたすら戦うのです。

バラモス?転職しなくても倒せます。

呪文?そんなんいらんです(笑)



・私は悟りました(笑)

このHD2D版で初めて悟りましたぁ〜

特技さえあれば呪文なんていらんのです!(笑)


そこまでは言いすぎですが、普通の難易度ならキラキラ探索とかしっかりやってたら、バラモス行くまでにLv40くらいにはなってます。


つまりそれより下なら、何らかの理由で逃げたか呪文で楽したか、しのびあしで戦うことをしなかったかです(笑)ほら、便利なのあるでしょ?ルーラとかいうのが(笑)


アリアハンならともかく、ロマリア近辺からなら、アッサラーム、イシス、ポルトガ、ダーマ、ムオルくらいはずっと徒歩で行けです(笑)


とまぁ、楽すればするほど、レベルに差がでるということですね。私は特別なことしてません。

便利な魔法は極力使わないようにし、モノは売らないを実践しただけですね。

時間はかかるかもしれない。それが旅ってもんじゃないかなぁ?


効率って要は時短ってことでしょ?ならその時短の概念って、そういった無駄から生まれるもんなんですよ。

ゲームでも人が言ってるから同じように…それもいいですけど、自分で楽しさを切り開く…それを探してみるのもいいかもしれませんよ?


時短もいいけど、これは対人ゲームじゃないんですから、のんびり旅を満喫しましょうね。


この世界はラスボスクリアしたら、その先はやり込み要素の世界。そこで初めて時短が必要になるのですからね。それまではこの世界を満喫してみてはいかが?



・クリア後は効率化へ

クリアしたら、淡々とレベル上げ、最強を目指したやり込み要素の世界が待ってます。のんびり旅から効率重視・・・なぜなら、私が一番嫌いなレベル上げなので(笑)


ホントに思うのです・・・ゾーマ様がいたから、がんばれたんだと・・・私のモチベーションはゾーマ様だったのだと・・・


でも、私は約束したのです。最強ゾーマ様に挑んで必ず勝つと!今はその準備!待ってなさいよ?ゾーマ様ぁ!修行の成果を見せるその日まで!



あ、難易度は普通でやってます。

いばらの道?別にそんなん求めてないので(笑)

嬉しいのは、ゲーム中にいつでも切り替えられることでしょうか。


おかげで、本気のゾーマ様と戦えるわけですからね…ふふふ・・・ぶっ倒す・・・



え?メタル狩り?やってますよ?

やり方の基本はもう上で書いてます。

素早さを何とかするだけです。

つまり、はぐメタが逃げる前にどう倒すか…ってことだけなんで。


だから会心必中ね?

それだけで充分・・・いや、それ以外の方法あれば…こっちが教えてほしいです(笑)


もし貴方のところにそんなキャラいたら、助っ人に指名してあげてくださいね。

それをメインじゃない場所にセーブしたら、そのキャラがメインの冒険の書で使えるようになりますから。これで安心して転職できますよね?



詳しいことは、YouTubeとかでどうぞ!

文字で書くの面倒です(笑)



今回はこれまで〜!

ドラクエⅢはもしかしたらまた書くかも?


でも、期待はしないでくださいませ(笑)



じゃ、またね(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)♪