FGO バレンタイン2024⑫ ぐだ子編⑦ | ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

日々のゲームのことを物語調で綴っています。主なゲームはFGO、バンドリ!ガールズバンドパーティ、ウマ娘となります。ゲストと真面目なヒロこぼら、ハチャメチャこぼら、廃課金猫ゴマたち猫がどのように関わるのかを楽しんで頂けたら幸いです。それでははじまりはじまり〜

この物語はゲーム本編を基に構成されたifストーリーになります。
そのため、私のオリジナルキャラクターが登場しますので、予め御了承くださいませ。
イベントは終了していますが、一部ネタバレを含みますので、ご注意くださいね。
以上宜しくお願いします。










ミスト:・・・英雄になってみたい…か
アンドロメダ:あはは・・・あの時の話?個人的な目標ってだけかな。
アンドロメダ:欲望塗れってことだよ?ねぇ、ミストも英雄なんだよね?

ミスト:・・・違うな
アンドロメダ:え?でも、サーヴァントってことは

ミスト:今回だけの特別ってヤツだ。オレはこの特異点が解消されたら完全に消えるアイツはもうオレを必要としないからな

アンドロメダ:そうなんだ・・・でもさ…
(なんだろう・・・ちょっとを感じるんだけど)

マシュ:あ、あの・・・アンドロメダさん、ペルセウスさんの話をお聞きしてもよろしいでしょうか?
マシュ:あまり大っぴらに話せる空気ではありませんので・・・

アンドロメダ:っていうかゴメン、ペルセウスの話は…ちょっと…ね?あ、そうだ!ミストの本体の異世界のコイバナ知りたいかな~

ミスト:・・・オマエ、都合が悪くなると異世界に逃げてないか?

アンドロメダ:そ、そんなことないって〜

マシュ:でも・・・確かに
ぐだ子:気になる・・・
アンドロメダ:・・・でしょ?
ダ・ヴィンチ:うん・・・

ミスト:はぁ・・・アイツのねぇ・・・台与レフィーナくらいか?いや、猫の世界はあと1人いたっけか・・・他の世界にも何人かいたな

ぐだ子:結構いるんだ・・・
マシュ:そ、そのようです

ミスト:1人は原初の世界の世話役だった女だ。彼女は魔神の娘でな。アイツが魔神を倒した後に大恋愛をして妃に迎えてたな。あの世界では、竜神妃という正妃以外で愛した唯一の女だ。竜神妃が親が決めた婚姻なら、その女は恋愛結婚ってとこか?

マシュ:・・・そ、そんな大恋愛を師匠さんが!?
ぐだ子:い、意外だ・・・
ダ・ヴィンチ:竜神妃か・・・そう呼ばれるってことは、かなり地位の高い女性だね

ミスト:精霊神の兄、精霊王の娘だな。ヤツは竜神と精霊神の子。だから従兄弟同士の結婚ってヤツだ。魔神の娘は竜族の親から生まれた一般人だな

ダ・ヴィンチ:竜族…そして竜神に精霊神か…君らの原初の世界は我々の世界とは大きく違うみたいだね

ミスト:竜神魔神精霊神・・・オレたちの原初の神はその三神だ

ダ・ヴィンチ:猫ちゃんたちの原初の三神か…

ミスト:ちょっと違う。猫を進化させた神と原初の三神は別だ。関係あるのは竜神だが、その竜神は猫の世界にはいない原初の絶対神があいつらの神の大元だな

ダ・ヴィンチ:原初の絶対神か・・・それが師匠くんってことか。原初三神は別・・・

ミスト:竜神もアイツだ。アイツなんだが…神性が違うからな。アイツは神性が違うと姿が違う。例外は竜神と魔神。あれは姿は一緒。だが、魔神は形態があってな。最終形態の魔神を猫たちは知らない。竜魔神…原初ではそう呼ばれていたな。猫が知る神は中途半端なアイツなんだ。だから、原初の竜神でも原初の魔神でもない。それは神性が違うからと言ったら解るか?

ダ・ヴィンチ:同じだけど神性が違うから別…か…なるほどね・・・

ミスト:話が脱線したな。話を戻すと、盾の守護神イージス…アイツがを愛したのはヤツだけか
ぐだ子:男性も愛した・・・え?

マシュ:聞き間違いでしょうか・・・
アンドロメダ:いや・・・BLかもよ!?
ぐだ子:そ、それって・・・禁断のぉ!

ミスト:・・・違うんだが・・・まぁ…いいか
(知らなくていいこともある)

アンドロメダ:・・・ん?
(何かさっきみたいな壁を感じるなぁ…)

ぐだ子:師匠が男同士の恋愛・・・意外!
マシュ:は、はい!まさかのBLです!先輩!

ダ・ヴィンチ(あー・・・たぶん今の瑞穂みたいに女の子だった時のことかな?ふぅん、女の子だったの今だけじゃないのか・・・)

ミスト:あとは・・・誰かいたか?んー・・・いるにはいるが・・・

ダ・ヴィンチ(ん?どうしたんだ?)
ミスト:異世界の女神だな。アイツの心を癒やした女神と言えばいいか?可愛らしい女神

ぐだ子:ちなみにぃ!サーヴァントで例えると!?このリストの中から希望!イメージしやすいから!

ミスト:は?・・・また難しいこと言うな…竜神妃壱与のボケだな。今の台与は竜神妃だからと言えばいいか

ダ・ヴィンチ:!?

ミスト:イージスは…武田ってやつか?いやちょっと違うか。とにかくアイツは押しが強いのに弱い…外見だけならレオニダスと武田なんとかを足して2で割った感じか?うん…まぁ、そんなとこか

ぐだ子:ミクトランで見た武田信玄もカッコよかった…外見はレオニダスと武田信玄を足して2で割った…絶対に、い、イケメン

マシュ:で、ですね・・・レオニダスさんの外見が好みなんて!これは師匠さんと、とても仲良くなれそうな気がします!間違いありません!

ダ・ヴィンチ:あはは・・・マシュ〜帰っておいで〜
アンドロメダ:す、すごいを感じるなぁ
ぐだ子:マシュはレオニダス王を尊敬してるからね
アンドロメダ:なるほど・・・

ダ・ヴィンチ:ちなみに、他の子は?
ミスト:・・・魔神の娘はこの中にはいないな。いやミクトランで同じ気質の女を見たが・・・あぁ、コイツだな

ぐだ子:え?モルガン?
マシュ:モルガンさんの水着霊基・・・
ぐだ子:マシュ?

マシュ:あ…すみません。何でもないです
(あのミクトランで一瞬感じたなつかしさは…トネリコさんと同じ感じだったような・・・)

ダ・ヴィンチ:ねぇ、最後の女神は?
ミスト:いないな。あれと似たヤツはそうそういるもんじゃない

ぐだ子:それはちょっと残念・・・
アンドロメダ:最後の女神も知りたかったなぁ


コロンブス:・・・ん?
コロンブス:どうやら話は終わりみてぇだぞ!

ぐだ子:もしかして、また新しい川が!?



新たに現れたチョコサーヴァントは・・・
ガラテアだった。

チョコサーヴァント ガラテア
無事に撃破完了したカルデア一行なのでした。


The end


出演
アンドロメダ

ぐだ子
マシュ
レオナルド・ダ・ヴィンチ
コロンブス



あとがき
アンドロメダさんが全ての回答を拒否(笑)したため、今回は瑞穂ちゃんの恋愛事情をミストくんに語ってもらったよ(笑)

瑞穂ちゃんの恋愛事情ってね?何千年、何万年?と存在してる割には、そんなに多くないんだよね。
まずは原初の世界竜神妃魔神の娘

魔神の娘はトネリコさんに近いと思います。救世主トネリコの時が世話役の時水妃モルガンが、覚醒した時に似てるかな?だから、花嫁サーヴァントにモルガン陛下がいたりします(笑)

竜神妃はもちろん壱与さん(笑)
とは言っても、厳密には違うよね。

瑞穂ちゃんが女神の時に愛したイージス武田信玄に近いとは思うんだけど・・・外見がさぁ…ちょっと違うんだよねぇ…似てるといえばレオニダス王

性格は武田信玄永倉新八さんに近いものがあって…
とまぁ、複数のサーヴァントを掛け合わせたらイージスになる感じかな?

実はこれミクトランでの瑞穂ちゃんの反応見たら解るんだよね。明らかに、晴信が武田信玄になった時や、第三再臨の永倉新八に反応してました。
沖田さんがΣ(⁠ ̄⁠□⁠ ̄⁠;⁠)みたいになってたし(笑)
あとプトレマイオスのイケオジにも反応あり。瑞穂ちゃんが好きなタイプって…判りやすいよね(笑)


で、最後の女神・・・これね、マテリアルでめっちゃ探したんだけど、いなかった(笑)
性格面は清姫?いや、それも違うんだよねぇ。その女神は、他のゲームやアニメを見ても似たキャラを発見できないんですよ。

性格は、たぶんラグナクリムゾンのアルテマティアに近い?やっぱり違う・・・この女神は既存キャラで例えようとすると、あたしが知る限りではいないですね(笑)


今、これが始まってますが・・・すみません。これはスルーしまぁす!
理由?今の我がカルデアに仲良しイベントは不要でございます・・・と言ったらわかる?(笑)
判りやすく言うとね、雰囲気合わないからです。
私は早くペーパームーンを終わらせたいと思ってるからね・・・

今後の予定
バレンタイン2024→月夜→螺旋→ペーパームーン→?→?→奏章Ⅱ
の予定なんだけどね・・・ペーパームーン書いてないので・・・奏章Ⅱをどこに入れるかも未定…困ったよねぇ・・・さっさと書くかぁー


次回3月11日公開予定

じゃ、またね(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)♪