FGO ナウイ・ミクトラン112 | ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

日々のゲームのことを物語調で綴っています。主なゲームはFGO、バンドリ!ガールズバンドパーティ、ウマ娘となります。ゲストと真面目なヒロこぼら、ハチャメチャこぼら、廃課金猫ゴマたち猫がどのように関わるのかを楽しんで頂けたら幸いです。それでははじまりはじまり〜

これは第二部第7章ネタバレを含んでいます。


公開からかなり日が経っているため、大半の方はクリアされていると思いますが、まだクリアしてないよ!って方は、まずゲーム本編をクリアしてからにしてください


ブログストーリーは基本的に本編に沿って構成されてはいますが、うちの猫たちが登場する関係でストーリーがifモードになっています。


FGOをプレイしていない方や、それでも気にしないって方はいいのですが、私としてはできれば本編を見てからこのブログストーリーを見ていただきたいなぁと思ってますね。


以上、宜しくお願い致します。













エレシュキガル:いい返事ね気に入ったわ!
エレフィナ:貴女、あの娘がお気に入りかしら?

エレシュキガル:・・・そうね。強くはない…でも、信念だけはしっかりとしたものを持っているわ

エレフィナ:そう・・・なら、〇〇と同じね…いつまでも保たないわよ!やるなら早くやりなさい!

黄泉:一時的なものなんですからね!

ぐだ子:う、うん!
さぁ、正念場ぁ!フェルグスメディアと~徐福ちゃん!バニヤン!アレキサンダージャガーマン!
行っけぇ!!


フェルグス:ようやく出番か!このような機会を与えてくれたマスターに感謝しよう!行くぞORT!カラドボルグ!!

メディア:フェルグスが頑張っている内に・・・こっちも準備を・・・
メディア:いくわ!ルールブレイカー!

徐福:ちょっと〜あんなの相手なんて聞いてないんですけど~!仕方ない・・・ですむかぁ~!もー、サポートは任せてね~後はよろしく〜

バニヤン:せ〜のっ!踏んじゃえぇ~!

アレキサンダー:マスターはここが正念場と言った!ならば期待に応えるのみっ!
アレキサンダー:行くぞ!ORT!暗雲よ、雷よ、父よ、見るがいい! ブケファラス!!

ジャガーマン:この中南米の異聞帯でこの私を召喚するとは、いい心がけにゃあ!ひっさーつ! グレート・デス・クロー!!
な、何で私にはカッコいい場面がないんだぁー!・・・あ、ちょっと待って?もう一度私に宝具をぉ!あぁいぃうぅえぇおぉ〜!
徐福:・・・・・・え?・・・うそぉ・・・まじぃ?私一人になるなんてぇ~もーなるようになれぇ~ってかさ~帰りたいよ~!ふざけるなぁ~!ぐっ様に言いつけてやるぅ~!


ぐだ子:・・・徐福ちゃんがめっちゃ文句言いながら頑張ってた。あと、ジャガーマン意味の解らないことを言って消えた・・・

ダ・ヴィンチ:だ、だね・・・
カドック:意外と耐久力あるんだな・・・あの徐福ってサーヴァント・・・

ぐだ子:それでも・・・健在なんて・・・あんなに投入したんだよ!?どうなってるわけ!?

ダ・ヴィンチ:(反応がないからね・・・ダメージが通っていても解らない。だから焦っちゃう。焦りは疲労を蓄積させてしまう・・・ぐだ子ちゃんもそれは解ってるはずだが・・・)
ぐだ子ちゃん、難しいかもしれないけど冷静になって考えよう!ダメージが通っていないはずがない!私たちは勝てる!もう少しだ!頑張ろう!

ぐだ子:は、はい!


The end


出演
レオナルド・ダ・ヴィンチ
エレシュキガル

フェルグス
ジャガーマン
アレキサンダー
メディア
徐福
バニヤン

ぐだ子
カドック


おまけ
・瑞穂出撃

瑞穂:じゃ、行ってくるね。冬桜、あっちの世界フォローを宜しく
冬桜:・・・はい・・・

台与:あそこは今、危険地帯よ?気をつけて…

瑞穂:うん、気をつけるね!
冬桜:行ってしまいましたね…

台与:えぇ・・・
(どうか無事に帰って来て・・・)
ところで冬桜?

冬桜:なんでしょうか

台与:あの子はどうしてるの?未来のあの子があそこに現れたようだけど・・・それに気付かないあの子じゃないでしょう?

冬桜:確かに・・・あれはイレギュラーでした。ナナにあれを返したのも・・・あれがあればナナは…

台与:そうね・・・まぁ、ナナ程度なら何とかなるでしょ?貴女なら・・・ということで、ナナの監視もよろしくね。貴女もあの平和な音楽の世界に行ってるみたいだし?

冬桜:・・・・・・
(とことん働かせるつもりですね…この方は…)

台与:最後に・・・あの子がもしあの世界に行ったら…解っていますね?

冬桜:はい・・・暴走しそうになったら…ぶちのめしてでも私が止めます。必ず・・・

台与:よろしい・・・家出娘にはお灸を据えないといけませんしね。そうならないことを願うばかりですけど

冬桜:そう…ですね・・・



あとがき
意外と活躍したのが徐福ちゃん!
宝具が回復持ちなんで、耐久性抜群なんです。単騎でも、フォーリナー戦だとめっちゃ削ってくれますよ?たぶんめちゃくちゃ文句たれてると思いますが(笑)

我々はHPゲージが見えてるので、もう少しだ!って解るんですが、実際の戦いだとそれが見えないので精神的に堪えますよね・・・

本編でもちょっと先にそういう描写があります。
そうなる過程が途中にないので、こっちが無理矢理作ってますね。この総力戦は耐久戦でもあります。それが上手く伝わればいいなと思ってます。

お気づきです?私、今回は☆3以下しか使ってません。つまり、それで戦えるんです。有利クラスを上手く活用しながら、低レアから使っていくのもありですね


ちなみにORT戦は宝具画像が主になります。
1つ1つをまともに書いてたら…私がキャパオーバーになりますから(笑)

また、今、未来のサーヴァントさんたち…つまり、私が攻略した以降に加入したサーヴァントさんが出てると思います。番外編で出てきたサーヴァントたちのことですね。

最近から読み始められた方にとっては、これ…何で?ってなってると思うので、ちょっと書いときますね。

はじめの赤文字で書いてるように、このナウイ・ミクトランは完全ifのストーリーになってます。

このお話をオリジナル展開にするには、うちの猫やキャラたちを前面に出すしかありません。また、途中から完全にストーリーを変えると、ただの読み物になってしまう・・・

それだともうFGOのゲームブログじゃないですよね?ストーリーの基本線は残しつつ、オリジナル展開にならないか…考えたついたのが、本来の攻略でいなかったサーヴァントを登場させるというもの。

これを思い付いたきっかけがORT戦なんです。
最初に完成した時、ORT戦を読み返すと…何か脅威って感じじゃないなぁ・・・と思ったんです。
実際、強いはずなのに、弱い判定されてますし(笑)

それはORTがかわいそう!と思っちゃったんですよ(笑)

この弱い判定の原因は、ORT戦の空白地帯があるからだと思ってますね。またそれプラス、☆4以下サーヴァントの総攻撃でクリアできる(笑)また、マシュは何故か何度も戦える!だから総合的に弱い判定されちゃうんですよ~

なら・・・マシュ多用を書かずに、空白地帯をORT戦で埋めちゃえぇ!ってなってました(笑)

このブログストーリーのORTは、ゲーム本編におけるただのHPおばけではなくなったと・・・思いたいですねぇ(笑)

ORT戦はまだまだ続きます!
どんなサーヴァントが出てくるのか…お楽しみに。


次回12月12日公開予定

ではでは~(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)♪