「自己肯定感が低い」
が自己評価のデフォルト
になっている人も、
その出どころを見つけて、
感じきって、
そして手放すことができれば、
強い自分に変わっていけます。

「自信がない」で立ち止まるジブンを
「行動できるジブン」に変えていく
夫婦間コミュニケーションコーチの
木村グロースようこです。
5月の第二日曜日は、母の日。
そして、その一週間前の日曜日は
国際遺族の母の日
International Bereaved Mother's Day
早くして旅立った子供達と
そのお母さんに想いを寄せる日で、
今年は今日、5月1日が、
その日に当たります。
なぜこの日のことをお話しするかというと、
自己肯定感が地に落ちる
経験をした女性達、
つまり、
流産や死産などで
子供を亡くした経験を持つ女性達は、
そのスピードに個人差はあれど、
この苦しい経験を経て、
強くなることができるから。
なぜかと言うと、
自己肯定感が地に落ちた理由に
向かい合わざるを得ないから
なんですね。
過去に二度、
初期の流産を経験しましたが、
産婦人科の診察台の上で
「心拍が止まっていますね…」
と言われた瞬間、
女性として
決定的に不出来
というラベルを
自分で自分に貼った、
いや、
その看板を自分に打ち付けた。
そんな感覚でした。
そこから私の、
自己肯定感が地に落ちた理由
を探す旅が始まりました。
プロセスは省きますが、
その理由を考え抜く中で気付いたのが、
・母親になれない自分が受け入れられなかった
(=そんな自分にYESが言えなかった)
↓↓
「ようこちゃんは良いお母さんになるね」
と幼いころから言われ続け、
自分もそれを1ミリも疑っていなかったんですね。
・母親になって一人前だという固定観念があった
・望まないのに母親になる女性がいる中で、
望んでも母になれない自分には
「(こどもに)選ばれない」存在だという落胆
こういう理由に気付くことで、
自己肯定感が落ちていることを
ある意味納得することができたんです。
そりゃ落ちるわな、と。
そこからが、勝負です。
この「そりゃ落ちるわな」という感情を
そうだよね、そうだよね、と
何度も認めてあげる。
これは、
一人でできるなら一人でもいいですが、
・信頼できる友達に何度でも聞いてもらう
・望まない不妊をトピックにした本や
ポッドキャストを聴きまくる
・コーチに話すことで感情を出し切る
というふうに、
自分の外にヘルプを求めるのも
本当に役立ちます。
私がそうでした。
そうすることで、
自己肯定感を低くしていた理由を
徐々に手放していくことができます。
そう、あきらめるんです。
あきらめたら、
きっと気づくと思います。
肩の荷が下りていることに。
そこからはもう、
自分の固定観念から解放されて
行動あるのみ!
クライアントさんの中には、
自分の固定観念に向かい合い、
それを手放すことで、
仕事に打ち込めるようになり、
念願の部署に異動できた方もいます。
そして例えば私は、
会社員生活にピリオドを打ち、
コーチとして起業することを
決めることができました。
あなたがもし、
「自己肯定感が低い」
というデフォルトモードで
身動きが取れないなぁと感じているなら、
一度、お話ししてみませんか?
自己肯定感が低くなった
あるいは地に落ちた背景にある
あなたの固定観念を、
一緒に、じっくりと
掘り下げてみませんか?
5月枠ご予約
募集開始しました♡
ご興味のある方は
お気軽に「セッション」と一言
メッセージくださいね
↓↓↓
LINEで @856cpmje を入れて
検索していただくか、
こちらをクリック!

体験セッションでは、
あなたが今一番解決したい課題を選んで
お話しいただきます。
たとえば
「仕事」「夫婦関係」「人間関係」などで…
・悩みで心も身体も重い
・何が自分の本音なのか分からなくなった
・日々の雑事に追われてバラバラになった
自分の思考をまとめたい
・イライラする気持ちを解消して
スッキリ穏やかな日々を取り戻したい
こんな悩みをお持ちの方におススメです。
ご自身のペースで現状をお話しいただきながら
コーチがお渡しする問いに答えることで、
目指したい自分の姿や状況を
明確にしていきます。
そして、そこに到達するための
具体的な行動リストを作りましょう。
次の一歩が分かり、行動が起こしやすくなりますよ。
お話できることを楽しみにしています。
公式LINEにご登録のうえ、
「セッション」と一言
メッセージくださいね。
LINE登録は
@856cpmjeで検索していただくか
こちらをクリック!


【お知らせです!】
↓↓↓
公式ラインお友達登録で…
今日から実践できる!
円満夫婦の直球ヒント
【夫婦間コミュニケーション動画🎁】プレゼント
トピック①
夫の日本語&妻のドイツ語/上達の秘訣
トピック②
夫婦で同じ方向を見るってどういうこと?
トピック③
国際結婚の老後どうする?
さらに今だけ追加特典で…
毎月7名様限定でご提供している
コーチング無料体験セッションを
ご希望の方全員にプレゼント!
🎁公式LINEに登録し
「動画」とメッセージくださいね。
🎁セッションもご希望の方は
「動画+セッション」とお送りください。