11月生まれ
さそり座♏のせいか、
長い時は何年でも
傷つけられたことを
忘れないタイプです…
「自信がない」で立ち止まるジブンを
「行動できるジブン」に変えていく
夫婦間コミュニケーションコーチの
木村グロースようこです。
さそり座だから、
というのはまぁ冗談として(笑)
「許せない」
と思った言葉、
された行動。
忘れることを、
心が拒否することが
これまで結構ありました。
そんな苦しい気持ちがスッと解消され、
自分の思考レベルも上がっちゃう
最高のアイデアを、
大切な友人からもらいました。
今日は、そんなアイデアを
シェアしたいと思います。
傷ついた夫の一言
最初の妊娠が初期流産だと
診断されたのは、
当時9歳だった夫の娘が
夏休みを私たち夫婦と過ごすため、
ドイツに到着した直後という
最悪のタイミングでした。
夫は、ずっと会えていなかった娘と
一緒に時間を過ごしたい。
できれば、
私も含めて三人で。
私はといえば、まだショック状態で、
しかも夫の娘の顔を見るだけでも
辛くて仕方がない心境でした。
「一人になれる時間が欲しい」
そう夫にお願いして、
一人で過ごせる時間と空間を、
多少の罪悪感を持ちながらも
なんとか確保。
そういうことが何度かあった後、
あるタイミングで、
少しイライラした顔で、
夫が私にこう言ったんです。
(今回はヨウコ一人の時間を
尊重するけど)
後になって、
「一人の時間がもらえなかった」
なんて言わないでほしい
その時はショックで、
何も言えませんでしたが、
その後何年もずっと、
心に傷となって残りました。
この言葉は許せない
私がどんな気持ちで
いるかも知らないで。
そう思いました。
「許せない」気持ちの背景
当時の状況を振り返ると、
夫も辛かっただろうと思います。
娘と妻の間で板挟みになり、
予想外の状況に
どう対応してよいか
全く分からなかったのだろうと
想像できます。
夫の言葉の背景が
今なら理解できますが、
だからといって
「許せない」気持ちが
ゼロになるわけではありません。
それに、
もし許してしまえば、
辛くて仕方なかった
当時の自分のことを
否定してしまうような
気がしました
だから何年も、
「許せない」気持ちに
しがみついていた
のかもしれません。
ですが、そんな気持ちは
持っていても苦しいだけ。
当時の日記を読み返していて、
「許せない」という気持ちを
ずっと抱えて苦しい人って
実はとても多いんじゃないかな
と、思い至りました。
友人がくれた最高のアイデア
そんな時、
心を許して話ができる大切な友人から、
目からウロコのアイデアをもらいました。
それは、
「許せない」ことが貯まる
スタンプカード
自分の徳がひとつ積める。
これぞ、発想の転換

許せないことは、
どうしたって許せない。
でも、そういう気持ちを
スタンプでポン!と押して
自分の徳にしてしまう。
自分が成長するための、
踏み台にしてしまうんです。
例えば、こんなイメージで作ってみました。
↓↓↓
「忘れる」ための技術を
身に付けることも
その気になればできるでしょうし、
箱に入れて鍵をかけ、
心の奥底にしまい込むことも、
できるかもしれません。
ですが、
ひらりとしたスタンプカードに
ポイントを貯めていって、
スタンプが5つになったら、
自分は成長!
徳が積めたら、
そのカードは
お役目を果たした形で
消えてもらう。
そんな風に考えたら、
気持ちがぐっと楽になりました。
許せない気持ちなんて、
経験しないに越したことはありません。
でも、万が一
そういう状況に遭遇しても、
きっと自分は大丈夫

あなたも「許せない」の
ポイントカード制
導入してみませんか?
この夏を人生の分岐点にする!
昨日8/23(火)から
●━━━━━━━━●
行動できる自分になる!
『自信が持てる方法』
3日間のLIVEイベント♡
●━━━━━━━━●
お届けしています!
・ないない尽くしの自分に
自信がなくて動けない
・他人と比較してしまって
動くエネルギーがダダ洩れ
そんな悪循環から…
徐々に自信を取り戻し
行動できるようになった
私自身の経験や、
同じような悩みを持ちつつも
徐々に行動の習慣が身に付いた
クライアントさんの
具体的な例をご紹介!
未来を変える今日を動かす!
行動のヒントにしてもらえたら
とっても嬉しいです!
8/23(火)21:30~
8/24(水)21:30~
8/25(木)21:30~
※全て日本時間です
ライブでお会いできるのを
楽しみにしています!
↓↓↓