文化の違いを壁にしない!と決めた女性の

「自分らしさ」アップデートを伴走!


夫婦間コミュニケーション・コーチ 
木村グロースようこです

 

初めましての方はこちら >>>自己紹介

 

NEWミニ動画3本セットプレゼント中!

♪ドイツ人夫と日本人妻の漫才トーク…

じゃなくて、真面目なトピックトーク!

お受け取りは>>> こちら

 

 

あなたが大切にしたい人は、

誰ですか?

 

パートナー

お子さん

ご両親

パートナーのご両親

お友達…

 

自分が大切にしたい人に

優しくできていないな、

と感じていたら、

 

それは、

 

あなたの心の保湿

足りていないせいかもしれません。

 

 
 

こんにちは!

 

「自分を知る」から「行動できる」までを

絶対的な安心感で伴走する

 

夫婦間コミュニケーション・コーチ

木村グロースようこです。

 

 

本当は、

 

優しい言葉をかけてあげたり、

一緒に何かをやって楽しい時間を過ごしたり、

余裕を持って会話したりしたい。

 

でも、それができない。

 

できない自分を責めて、

凹んでしまうという悪循環…

 

 

もしそんな状態に陥っているなら、

ぜひ試してほしいこと。

それは、

 

時間でも、空間でも、

「自分用」を確保すること

 


これ、

実は私の過去の

苦い経験から学んだことです。

 


前の旦那さんとまだ結婚していた時、

彼のお母さんが

日本に3ヶ月滞在したことがありました。

 

当時暮らしていた東京のアパートは、

大人三人には結構狭くて、

仕事から帰ると常にお義母さんがいる。

一人の時間は通勤時間くらいしかなくて、

結構ストレスを感じていました。

 

 

ただ当時は、

それがストレスだと

気づいていなかったんです。


結局、気持ちにどんどん

余裕がなくなっていきました。

 

 

今考えれば、

 

こういうことをしてあげたらよかったのに、

ということが、全くできていなかった。

 

例えば、

 

夕飯の買い物に行ったり、

ご飯を作ったり、

気楽におしゃべりしてお茶を飲んだり・・・

 

ということ。

 


私がドライな態度を取り続けていたことで、

お義母さんは悲しい思いをしていたようで、

 

お義母さんが国に帰った後、

前の旦那さんに非難されました。

 

 

罪悪感も感じたし、

何よりも人として恥ずかしかった。

 

本当に、苦い経験でした。

 


当時を振り返ると、

自分自身の気持ちが、

ガサガサに乾いてしまっていたんだと思います。

 

嬉しいとか楽しいとか幸せとか、

そういう気持ちが、

意識できていませんでした。

 


自分自身の乾いた気持ちを保湿するには、

何をすればいいのか。

 


それは、

自分用の時間、

自分用のスペースを

確保することです。

 

 

ほんの5分でもいいし、

15センチ四方だっていいんです。

 


例えば私は、

夫の娘が夏にドイツに滞在する時、

時々バスルームに入って、

カギをかけていました。

 

5分だけ。

でも、私だけの時間です。

 

そうすると、

気持ちがすっと落ち着きました。

 

あぁ、私は今、

自分だけのために

スペースを確保してあげられているな。

 

ほっこりラブラブ

 

 

今だと、

私の保湿ポイント

仕事机です。

 

毎晩、仕事が終わって

パソコンの電源を落としたら、

 

次の朝気持ち良く仕事が始められるよう、

すっきり片づけます。

そうして自分の心を潤すことで、

大切な人に優しくできることを

実感しています。

 


5分でもいいですし、

15センチ四方でもいい。

 

自分のスペースを、ぜひ確保して、

その時間、空間を大切にしてみてください。

 

大切な人を大切にできる自分に

近づいていけるはずです。
 

 
 
夫婦間コミュニケーション・コーチ
木村グロース ようこ
 

虹

 

現在、

3か月継続コーチングプログラム

リニューアルしています!

 

セッションの効果を

漢方薬的にじっくり増幅させるような

限定の特典音声も収録中♪

 

6月の頭にはリリースできると思うので

楽しみにお待ちくださいね!

 

公式LINEから先行募集するので

ご興味ある方は登録してお待ちください💗

 

こちらをクリック!

↓↓↓

 

 
ドイツ 公式LINE 日本

お友達登録者全員に…
日独夫婦のお茶の間トーク動画プレゼント🎁

@856cpmje で検索するか
こちらクリック
↓↓↓




ドイツ 新刊発売中 日本

夫婦でミニエッセイ本を出版しました!
国際結婚11年分のエッセンスを凝縮。

↓クリックでamazonサイトへgo!↓

(ペーパーバック、Kindleどちらもあるよ♡)