イベントバナー

自作シム育成

 

当ブログはデフォルトシム世帯を

操作するプレイブログですが、
今回は自作シム、リラの

育成の様子を公開します。

 

 

 

 

リラの再育成、今までのお話

 /  /  /  /  /  /  /  /  / 10 / 番外編

 

こんにちは、Rinですぽってりフラワー

さて、今日はいよいよ育成最終回ですね!

とはいえプレイ自体はここから結構長かったんですよ。

でもSS全然撮ってないので半分くらいは育成後のシム紹介だと思ってもらって大丈夫だと思います。

 

さて、今までリラたちは私の脳内設定通り新月小屋で生活していましたけども、今回からMoonwood Millの空き地に引っ越して、そこにマイクロハウスを建設。

 

 

敷地のほとんどを屋根で覆ってそこにアイテムを直置きしていきます。

私がシム育成するときはいっつもこのスタイルです。

Seasons未導入だったり、設定で雨や雪をオフにしている方は屋根もいらないですけどね!

 

ただこれ、圧倒的にブログ向きじゃないんですよね。

 

 

基本このくらいの距離で観察し、壁も非表示にして育成だけに集中するので本当に…w

ちなみに今回一部スキルの指導役にリリロワのバチェロレッテ、テイラーの母と父にも協力してもらってますが、ほとんど写らないのでまぁいいかw

 

 

これは冬祭りのため、リリが悪人らしくファーザーからプレゼントを強奪しようとしているところです。

 

そうそう、この前の記事で嗅覚の鋭いウェアウルフがシムの匂いを嗅いだときに特別なムードを取得するって書いたと思うんですけど、ノーマルシムでも変わった香りの持ち主がいるんですよね。

 

 

それが最古参シムのレイラとルイスでした。

テイラーの父と母ですね。

遊び人だからかな?って思ったんですけど、他の子には出てこなくて、この二人だけなんですよね。

何か変わった特質持ってたかな?

モヤの色を見る限りちょっと臭そうでもありますけどね…w

まぁフェロモンって体臭らしいので臭いほど魅力的なのかもしれない…。

ちょっとやだなw

 

 

そしてリリさんはシムの得意技、推しカプクラッシャー発動してました。

 

 

本当、この手の欲望にどれだけのプレイヤーは心を痛めてるのか一度考えてほしい爆笑

独身恋人なしだったり、遊び人プレイ中は楽しいんですけどねー。

 

 

さて、リラは今回の再育成中、脳内ストーリーではあの新月小屋にお客のシムを集めてヨガ教室開いたりしてるっていう設定があるので、願望だけ進めようかなと。

 

 

セルフケアのスペシャリストを取得するためにラブカが犠牲になりました。

リラはメンヘラなので恋人には執着すると思うんですけど、歪んだ心の持ち主でもあるので、別れた相手、特に自分に興味を失ってる相手には切り替えが早そうです。

 

たぶんもうラブカのこと何とも思ってないと思います。

実際お迎えシムさんのいない自シムだけの別データで二人がくっつくこと今まで一回もないですし、今回の育成中もラブカはしょっちゅう家に来てたんですけど、二人が恋愛ソーシャルすることはなかったですね。

ラブカもこのデータではちゃんと薫さんがいるのでたぶん浮気しないと…思います。

まぁシムなんで何するかわかんないですけどねw

 

 

 

自宅ではジョセフが禅の導師の願望達成のためにリリをマッサージ中。

下心しかない気がする。

 

で、このマッサージしてもらってるってことで…。

 

 

 

やっぱ下から撮影しないとね!

人形のような顔になりましたね。

こうしてみるとメイク濃いな…。

 

 

別の日、リラがヨガ教室を開いたら推しタウニーのアーロンさんが!

 

 

実は彼はこのブログではかなり古参です。

デフォシムプレイ:ルームズ編からの古株です。

あ、リンクはアーロンさんの最初の登場シーンですが見なくて大丈夫ですよ爆笑

 

街の売り子をやってくれてて、優しそうなちょび髭おじさまなんですけど、実は悪人ですw

この辺のお気に入りのタウニーたちも今後ストーリーパートに出てもらおうかなぁとか色々考えてます。

ブロディさんも元々はただのサマーさんの見合い相手兼セレブトラヴィスの追っかけだったもんねw

 

 

で、そんな弊世界のトラヴィスがわざわざ知り合いもいないこの家に尋ねてきました。

ブロディさんのこと覚えてるのかな?

 

 

特に何するわけでもなく自転車に乗って帰っていきました。

私がBFFプレイしてた頃はまだ自転車なかったよね…。

懐かしいな。

 

そういえば皆様の世界でもこのバグ?仕様?ありますか?

 

 

絶対にペダルが存在しないであろう場所に足を置いて漕ぐんですよね。

これ、うちの世界だとほぼ必ずこうなります。

別に何の害もないのでいいんですけど、ちょっと気になる。

 

 

Willow CreekからMoonwood Millまで自転車できたのかな?

お疲れ様…。

 

 

シムのヨガポーズを見るためだけにSpa day買ってもいいくらいだと思う。

 

 

美女のヨガもいいけど。マッチョのヨガもいいよね。

 

 

ちなみにこの時は健康スキル10の相手にヨガを指導する?の願望を達成させてる時ですね。

 

 

ジョセフめっちゃ眠いらしいけど頑張りましたね!

さらにこっちも。

 

 

リリとジョセフが推しカプになってしまったので、二人はバチェチャレなどには出さないことが決まってしまいましたので、ジョセフには最愛を取得してもらいました。

なので弊世界にいる自シムたちはみんな知らない間にジョセフと友達になってたりしますw

ジョセフは犯罪者なのでちょっと不穏ですね…。

 

さて、実は今まで書いてこなかったんですけど、こっそりブロディさんは中年の危機に陥ってました。

 

 

しかしここにきてやっとそれも終わり。

中年の危機を抜け出して、ブロディさんはイケオジタウニーになれました!

 

しかし、これを見ていただきたいのですが…。

 

 

婚約者のリラとはピンクから赤に変わっています。

中年の危機のせいで緊張状態が多く関係が悪化したのもあるんですけど、何よりこれ。

 

 

ブロディさんがウェアウルフ化するとリラに唸るので、リラは毎回倒れちゃうんですよね。

さらには二人とも別れの恐怖を持つ頻度が高かったり。

 

共有に出してる二人は婚約状態なのでたぶん配置してもそれぞれゲージは半分くらいあると思うんですけど、リラにはウェアウルフの味方の特質はありません。

ブロディさんもウェアウルフのアビリティで怒りを制御できるものはなく、気質も全て赤いので怒りも溜まりやすいです。

なのでまぁ…このままだと上手くいかないだろうなっていう感じのカップルですねw

 

しかし共有してるリラとブロディさんは、別れさせるのも結婚させるのも自由です。

お好きにしてくださいね。

 

さて、これで育成は全て終わりました!

それぞれ特質など見ていきます。

 

 

まずこちら。

 

 

リラからです。

ちなみにリラはライラックのフランス語読みなので、同じくフランス名のファミリーネームを合わせてみたのですが、これ正しくはLathière、カタカナ読みするとラティエール、になると思います。

いつもこちらのサイトで調べながら名前をつけるので、実際のニュアンスと違ったり、あまり使われてない名前だったりすることもありますが、作者であるプレイヤーは日本生まれ日本育ち、海外旅行に行ったことさえありません。

その辺はモヤっとしつつも目を瞑っていただけると嬉しいです。

 

さて、では特質です。

 

 

再育成ということもあってかなり色々取ってますね。

所持パックによっては色々剥がれると思いますが、気にしないでくださいね。

 

次はライフスタイルとセレブ度です。

 

 

ヨガばっかさせてたらアクティブ持ってしまいましたw

イメージとしてはテクノロジー好きだけ持ってればよかったんですけど、解消するのも面倒だったのでそのまま共有しています。

 

仕事はフリーランスです。

 

 

仕事柄ウェブサイトを作ったりするので勝手にセレブになってしまったんですけど、キャラ設定的には一般人でもいいかなって感じしますね。

ちなみに、リラはパソコンのある区画で放置すると勝手にハッキングとかし始めます爆笑

シムって自律でハッキングするんだ!?って驚きました。

 

願望はソウルメイトに設定してあります。

 

 

でも全然進めてませんし他のに変えてもらってもOKです。

 

スキルも2度の育成を経てかなりマックスが増えてしまいました。

 

 

これだけ強くなったのに絵画スキルが1なんで絵は下手くそなんですね。

 

好き嫌いはこちら。

 

 

元気爆発、つまりアクティブなシムが嫌い…。

ブロディさん…(笑)

 

 

 

さて、お次はリラとは姉妹設定して共有しいます。

 

 

リリの場合も本来読み方はリリー、もしくはリリィになりますが、日本語表示だとリリ、としてます。

リラと語感を合わせたかっただけです。

ちなみにリリーとは、英語で百合の花の意味です。

リラがフランス語なのに変だなってなったんですけど、語感を合わせたい方が強くて…w

ちなみに百合の花のフランス語は「リス」らしいですよ。

でも日本語でリスって聞くとシマリスをイメージしちゃいますしね。

ピンクの百合の花をイメージして人魚形態を作りました。

 

では特質です。

 

 

犯罪者なので危険人物とか持ってますがそんなに危険じゃないです。

でも悪人なので意地悪行為はデフォですね。

 

ライフスタイルは独身主義のみ。

 

 

リリは犯罪者とはいえ黒幕でもなくボスでもない、しがない中間管理職です。

 

 

小さい組織を任されてはいますがリリにも上司はいて組織の構成員でしかないです。

なのでセレブ度はなし。

まぁセレブになるような行動何もしてませんでしたしね。

 

リラと比べるとスキル少ないですね…。

 

 

歌唱スキルはマックスにするの忘れましたw

リラもリリもセイレーン的な、男を惑わす人魚ってイメージだったので歌唱スキルマックスにしようと思ってたのに…。

 

好き嫌いはこちら。

 

 

スキンシップ好きなんですけどこれ系好きにすると結構浮気しやすそうなイメージなので後悔してます(笑)

 

 

 

次はこちら。

共有してる世帯だとリラの婚約者になっています。

 

 

ブロディさんですね。

彼は元々弊世界のタウニーでした。

ちなみに髪型や服装に手を加えてないタウニー時代のブロディさんも別の世帯で共有中です。

そういえばタウニー大集合世帯の紹介記事書いてないことに今気づきました。

今度書きます汗うさぎ

 

では特質です。

 

 

忠実やロマンチックは後から追加されました。

元々はアクティブ、被害妄想、猫好き、でした。

猫好きってこと毎回忘れちゃうw

ちなみにブロディさんは今後バチェチャレ送れるな!とか思ったのにすっかり忘れて最愛取ってしまいました。

まぁ、ブロディさんの場合バチェラーとかよりお見合いの方が向いてる気がしますが。

 

次はライフスタイル。

 

 

ジムや室内で鍛えさせることが多かったのでインドア派のアクティブになってしまいましたね。

 

 

プロスポーツ選手引退後スポーツトレーナーをやってる、ってイメージなので室内で現役選手のケアをしてそうですね。

 

願望は達成済みですが初期願望のままです。

 

 

タウニーとして生成された時に志した願望のままですね。

 

スキルはマックスこそ少ないですが色々と幅広く齧ってます。

 

 

これは全て中年の危機のせいですね。

中年の危機の最中あれやれこれやれと指示されたので。

しかしスポーツトレーナーならもう少し論理学スキルを伸ばして欲しいところですねw

 

好き嫌いはこれ。

 

 

悪意が嫌い…。

悪人リラとの結婚は向いてないと思うんですよね。

あとブラウン嫌いなの知りませんでした爆笑

 

さて、ウェアウルフのアビリティはこちら。

 

 

一個づつ説明出すの面倒でこのスクショだけで申し訳ない。

ウェアウルフっぽい行動はあまり取得していません。

ただ、狩りができたりお宝発掘したりはできます。

 

気質はこちら。

 

 

全て赤い気質です。

しかも濡れるの嫌いって言ってるのにグルーミングはできないので結構いつも怒ってる感じですね。

後述するジョセフも怒りやすいですけどまだ自分で制御できるますが、ブロディさんはそれもできませんし、結構迷惑ですw

これは脳内設定なんですけど、ブロディさんはナルシストではないものの少し自分を過大評価してるので、怒りが溜まって暴走しても、自分は自我を保てる、と思ってそうだなぁと。

ウェアウルフになっても人間だった頃と何ら変わらない、少しパワーが増したくらいって思ってそうです。

そんな設定のためにめっちゃ不便というか迷惑?な存在になりました爆笑

 

 

 

最後はみんな大好きマッチョウルフ。

 

 

ブロディさんの弟として遺伝子操作で生み出し、名前はランダムボタン1発できめました。

なので同じ名前のシムめっちゃいると思いますが、各世界のジョセフさんたちとは何ら関係はないので…!

ちなみに顔はパーツ変更なし、目元と鼻筋を少しいじっただけです。

ウェアウルフ形態についてはブロディさんもジョセフも基本的にはいじってません。

アクセつけたり服着せたりしただけですね。

 

では特質です。

 

 

元々リリの部下を作る、という設定はあったので悪人は決めていて、あとはブロディさんからアクティブを引き継がせました。

誓約嫌いは顔のイメージからつけただけですw

仲間好きと陽気は後から追加されました。

 

ライフスタイルはインドア派になってしまいました。

 

 

いつかジョセリリSulani編をプレイしたいのでインドア派は次回プレイ時に外すかもしれません。

でも次回プレイ時っていつかな?10年後かな?

時間がないのです…本当に泣くうさぎ

 

仕事はリリの部下、ってことで有能な右腕です。

 

 

組織全体で見ると結構下の方ですね。

でも放っておくとすぐに昇進しちゃうんですよね。

 

スキルはそんなに多くないです。

 

 

フラワーアレンジメントはどこで覚えたのか、全然覚えてないです…(笑)

ちなみにリリはオタク脳を達成させて便利屋特質を持っていますがジョセフは持ってません。

細かい工作活動はリリの仕事っぽいですね。

あと危険人物を取得しようと思ってたのに忘れましたね。

 

好き嫌いはこちら。

 

 

意外と料理好きだったんですね…知りませんでした爆笑

 

ウェアウルフのアビリティはこれです。

 

 

ブロディさん同様スクショのみですみません。

マーキングはできませんが、外でも寝れるし穴掘り移動もできてシャワーいらず。

高速移動はできません。

ウェアウルフを受け入れはしても、マーキングは結構抵抗あると思うんですよねー。

元人間シムなのでここはつけませんでした。

不精者とかだったら全然受け入れそうですけど。

 

気質はこちら。

 

 

育成記事でナンパモードと呼んでいた誘惑的ムードは活発気質によるものですね。

ジョセフも赤い気質のみなので結構怒りが溜まりやすいです。

ただ、自分で怒りを制御するアビリティを持ってるので、指示してあげれば暴走は防ぎやすくなってます。

 

 

元々はジョセフはもっと遊び人っぽいイメージで、色んな場所に深い関係のシムがいるってイメージだったんですけど、プレイしてみたらジョセフはリリ以外に恋愛ソーシャルはしなかったし、ピンクも出なかったし、誓約嫌いなのにリリ一筋な感じがしてすごくよかったです。

私自身ウェアウルフをプレイするの初めてだったんですけど、すごく楽しかったですね!

 

では明日はリラのお話の続きを更新予定です。

お話の方は完全創作というか完全妄想なので、見たくない人は気をつけてね!

 

 

Thanks!!

たつはちのシムズダイアリー

新生まるきぶねスローライフ

honeyssims4

 

ポーズをお借りいたしました!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

キラキラお願いキラキラ

 

にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村
 

 

 

 リラのストーリーパート第一話

 

 

RinのWaveboxバイバイ