ドイツでも英語で就職しやすい企業タイプと職種 | ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスや仕事の悩みを解決思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

 
語学力×職歴でヨーロッパ就職を叶える♡

 

ドイツ会社員歴約20年

ドイツ就職・海外キャリアアドバイザー

 

 

ブットラー惠子です。

 

 

 

フランクフルト周辺は

早くもちょっと涼しくて

秋らしいお天気です。

 

 

 

 

 

 

 

さて、ポルトガル旅行から

戻ってきて1週間経ちますが
私の中で旅行の余韻は
まだたっぷり残っています。
 
 
 
いつも以上に(?)
朝起きるのは辛く
最後の二日間ビーチで
のんびりしたコトをよく思い出します。
 

 
大西洋は泳ぐには
水がちょっと冷たいので
波を見ながらコーヒーを片手に
読みたかった本を読む。
 

 
何かと忙しい毎日だからこそ
この何もしなさ加減が
逆に贅沢な時間でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
ビーチだけではなく小さな港がある
この街を気に入ったのは
私だけでもなく夫も同様。
 
 
 
夫はそもそも旅行に行く前から
ポルトガルに移住して?
将来アパートを借りることを
考えていました。
 
 
 
しかも夫の今の会社は
業務の一部をポルトガルの
支部に委託しています。
 
 
「だけどポルトガルは
今より賃金が低いんだよね」
 
と結構真剣にポルトガルへの
転職も考えたようです。
 
 
 
私は
 
「いつか海の見える街に住みたい」
 
と思っていましたが、
ちょっと現実味を増してきました。
 
 
 
ここ数年以内に移住というのは
なくても5年後、10年後には
もしかしたら
実現をさせているかもしれません。
 
 
 
 

 

 

 

 
でも私も気は早いので、笑
「そのうち」と言いつつも
ポルトガル語を習い始めようかと
少しずつ講座をチェックしています。
 
 
 
語学の習得には
時間がかかりますからね(-_-;)
 
 
 
ちなみにポルトガル語は
スペイン語やイタリア語
(そして恐らくフランス語)に
よく似ています。
 
 
 
私は大学の代に外国語は
スペイン語だったしドイツで少しだけ
イタリア語を学んでいたので、
なんとなく意味は分かります。
 
 
 
だけど住むとなったらやはり
ある程度ポルトガル語を
話せるようになりたいんですよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
先日メール講座に
ご登録いただいた方から
 
「ドイツで働きたいのですが
語学は苦手なので、英語で
就職したいのですが可能ですか」
 
とご質問を頂きました。
 
 
 
答えから言うと
職種によって英語でも
仕事をすることは可能です。
 
 
では、どんな職業なら
英語で働けるのかというと
まず企業タイプを言うなら
圧倒的に日系企業です。
 
 
 
ドイツやオランダの日系企業なら
管理職、営業、経理、
貿易実務、機械や電機系の
エンジニアといった職種があります。
 
 
 
 
 
 
 
 
でも現地企業は絶対に無理
ということではありません。
 
 
ドイツ企業で日本の顧客
担当ということで就職を
果たした方もいます。
 
 
お客様とは日本語で
社内では英語で
仕事をしていると伺いました。
 
 
 
そして意外性は全くありませんが
ITエンジニアや料理人なども
やはり英語で就職が可能です。
 
 
 
それに私も今の会社に採用されたのは
英語での顧客対応が多いから、
というのが理由の一つでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
だけど海外に住むということは
仕事をするだけではなく
生活をしていくことです。
 
 
 
私もドイツに来たばかりのことは
ドイツ語ができずに
電車の切符やリンスが
買えずに困りました。
 
 
 
それにせっかくその国の
言葉が出来ないと
せっかく住んでいるのに
その国の文化を知ることも難しい。
 
 
 
だからやっぱり
日常会話ぐらいの語学力は
身に付ける覚悟が必要です。
 
 
 
そうすることで
自分の知識や経験が増え
価値観が変わり
本当の意味で世界が広がりますよ♡
 
 
 
 
 

「グローバルキャリアデザイン

無料メール講座」

 

では、海外就職を目指すための
ステップや準備などを

ストーリー形式でお伝えしています。

 

 

 

メール講座を読まれた方からは、

 
「この内容で無料なんて、、、」
 
「海外就職の流れが分かりました」
 
など読まれた方から
嬉しいご感想を続々頂いています♡
 
 
 
さらに3つの特典付き♡
 

特典①:

ドイツ語と英語で見つける

あなたの強み再発見シート

 

特典②:

海外就職チェックリスト

 

特典③:

ワンポイントアドバイス付き

ドイツで面談に呼ばれる
履歴書の見本
 
 

 

 

なお、スマホのアドレス

(docomo.ne.jpやsoftbank.ne.jp)

だと登録が出来ません。


 

お手数ですが、

他のメールアドレスにて

再登録をお願いします。

 

 

また、gmailでも登録できない場合は

入力アドレスの再確認と

データ容量の空きを

ご確認をお願いします。

 

 

ご登録はこちらの画像をクリック♡

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

現在海外就職サポートの募集は

満席のため募集をストップ中です。

 

 

ご興味がある方は
LINEからメッセージをください♡

 

 

 

LINEのご登録

Add friend

 

 

ID検索の場合は

@188fathc

 

 

 

 

ご提供中メニュー


✈海外就職・転職サポート
(満席御礼♡次回募集は未定)

 

次回の募集はメール講座
登録者様限定♡

 

クライアント様からのご報告↓↓↓



 

**********************

***********************
 
 
**********************
 
 
**********************
 
**********************
 

 

 

関連記事

 

 

 

 
 

カテゴリー上位更新中♡

こちら↓をクリックいただけると

励みになります。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンクトイン始めました♡
フォローやつながり申請は

こちらからどうぞ。

 

 

 

 

ブットラー惠子のプロフィール

 

2002年にドイツ語力ゼロで渡独。

 

ドイツ語の語学学校に

8か月間通った後、

インターンシップなどを経験。

 

2004年に日系企業に就職。

 

以降、日系企業3社に勤務し、

ドイツ人チームのリーダー

や人材採用、育成に関わる。

 

働きながらドイツの通信制大学で

文化心理学を本格的に学び、

心理アドバイザーとしての

修士を2016年に取得。

 

現在は、ドイツ現地企業で

英語とドイツ語で海外営業を担当。

 

GCS認定コーチ

ドイツCOP認定キャリアコーチ

 

海外で就職・転職希望の方の

サポート実績多数。