ドイツ共働き夫婦の家事分担はどうなってる? | ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスや仕事の悩みを解決思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

 
語学力ゼロでもヨーロッパ就職は叶う♡

 

ドイツ在住歴約20年

海外フリーライフ・アドバイザー

 

ブットラー惠子です。

 

 

 

ウルム

 

 

 

週末にストックホルムに住む

スウェーデン人の友人と

久しぶりに

ビデオ通話をしました。

 

 

途中で我が家の

家事分担についての

話になりました。

 

私はフルタイムで会社員。

 

それに加え、

ヨーロッパで働きたい方の

お手伝いをしているので、

 

毎日10時間以上は

働いています。

 

 

一方ドイツ人の夫は

自ら希望して週休3日。

 

 

するとスウェーデン人の

友人は、

 

「旦那さんは、

休みが多い分

家事もしてくれるんでしょ」

 

と、あくまでそれが

当然かのように聞いてきました。

 

 

 

 

 

先日も書きましたが、

スウェーデンなどの北欧では

ヨーロッパの中でも特に

男女平等の意識が強い。

 

 

彼女にしてみれば、

私が多く仕事をしている分、

夫が家事を多く

引き受けるのは当然のこと。

 

 

「私が言えば、夫は

洗濯や掃除はやってくれる」

 

という私の答えに

友人は不満げでした。

 

 

 

私はドイツに来て

ほぼ20年ですが、

それでも日本の感覚は

残っているところもあります。

 

 

だから家事は妻である

自分がしたいと思っている

部分も残っています。

 

 

だけど実際には、

夫の協力がないと

二つの仕事を回すのは

なかなか難しい。

 

 

 

 

 

 

それに夫も

家事は分担の意識は

持っています。

 

 

ただ夫は、自分では汚れや

溜まった洗濯物には

あまり気が付かない(;'∀')

 

 

だけど言えばやってくれるし、

昔は料理は全くしなかったのが、

今は簡単な料理なら

出来るようになりました。

 

 

だから私にとっては有難いし、

夫にとても感謝していています。

 

 

そう言うと

スウェーデン人の友人は

やや不満そうでしたが、

 

それ以上は

何も言いませんでした。

 

 

 

 

 

 

ドイツは

30年ほど前までは、

東西ドイツに

分かれていました。

 

 

社会主義だった旧東ドイツでは

働かないことは犯罪。

 

だから皆が働いていました。

 

 

当然女性も働いていたので、

家事分担や

子供を預ける施設も

充実していました。

 

 

一方資本主義の西ドイツでは、

 

男性が外で働き、

女性は家で家事

 

という保守的な風潮がありました。

 

 

その後東西ドイツが統一。

 

家事をする男性が

増えたような印象を受けます。

 

 

ところが、実際には

統計を見ると、

 

65%の割合で

女性が家事を担当、

 

32%が平等に分担、

 

男性が女性より

家事をしている家庭は

4%だとか。

 

出典はこちら

 

 

 

 

 

 

それに昨年からコロナで

お子さんが

自宅で授業を受けることが

多くなった家庭も多い。

 

 

それでも負担は
女性に多くかかっているようです。

 

 

コロナ中、

自分がより家事を引き受けている、

と思う女性が69%。

 

妻がより家事を引き受けている、

と思っている男性は11%

 

(出典はこちら)。

 

 

やっぱり家事は未だに
女性のモノなのでしょうか。

 

 

 

いずれにせよ、

それでお互いが問題が

ないのならまだしも、

 

実際には相手に不満を

抱くパターンは多い。

 

実際に家事の分担が原因で、

関係が悪化する

夫婦が多いのも事実です。

 

 

 

 

 

男性だけでなく女性自身も

 

「家事は女性がするモノ」

 

という意識を手放せない限り、

この概念は

変わっていきません。

 

 

ストレスが溜まるようなら、

夫婦両方が満足のいくよう、

相談しながら

家事も分担していきたいですね♡

 

 

*・゜゜・*:.。..。.:*・

関連記事ダウン

*・゜゜・*:.。..。.:*・

 

 

ご提供中メニュー

 

海外就職・転職の

最初の一歩をサポート

 

海外就職・転職カウンセリング

 

 

海外でのお仕事の悩みを解決

&海外就活コーチング

 

ドイツ発ビジネス・カウンセリング

 

 

 

カテゴリー1位獲得中♡

こちら↓をクリックいただけると

励みになります。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

インスタではドイツの
日常生活の写真も
公開しています♡

@keikobuttlar

 

 

 

 

ブットラー惠子のプロフィール

 

2002年にドイツ語力ゼロで渡独。

 

ドイツ語の語学学校に

8か月間通った後、

インターンシップなどを経験。

 

2004年に日系企業に就職。

 

以降、日系企業3社に勤務し、

 

ドイツ人チームのリーダー

や人材採用、育成に関わる。

 

働きながら

ドイツの通信制大学で

心理学を本格的に学び、

 

心理アドバイザーとしての

修士を2016年に取得。

 

現在は、

ドイツ現地企業で

英語とドイツ語で

海外営業を担当。

 

GCS認定コーチ

ドイツCOP認定キャリアコーチ

 

海外で就職したい、

自分らしく働きたいと

思う方からのご相談は多数。