ドイツ人夫の最近の変化 | ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスや仕事の悩みを解決思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

こんにちは、

 

世界のどこにいても

 

自立していたいあなたの

キャリアとマインドをサポート

 

ドイツ会社歴16年

 

グローバルキャリア・アドバイザー

 

ブットラー惠子です。

 

 

Rochlitz

 

 

日本では共働きでも、

 

妻が家事の大半を

担当すると

数年前に聞きました。

 

近年では

変わってきているしょうか。

 

 

 

ドイツは昔、

西の資本主義と

東の社会主義に

分かれていました。

 

 

社会主義では

女性も働くのが当然。

 

そのための

保育所などの施設も

充実していたそうです。

 

だから

家事も夫婦で分担するのが

当たり前だった、

 

と旧社会主義出身の

元同僚から

聞いたことがあります。

 

 

 

 

旧西ドイツの社会は、

物質的に恵まれていたし、

経済も戦後、

順調に伸びていきました。

 

 

だけど、

女性が働くことに関しては、

かなり後進的。

 

 

つい20年前までは、

夫が仕事に行き、

妻は主婦で家事を担当する、

 

といった

役割分担だったそう。

 

 

 

 

現在のドイツは、

 

家庭があっても

働いている女性は多いし、

 

そのための

環境も割と整っています。

 

 

それでもやはり、

 

家事は女性がするもの、

 

という風潮は

世代が上になるほど

残っています。

 

 

 

さて私はというと、

 

元同僚のドイツ人の夫と

付き合い始めたのが13年前で、

 

一緒に住み始めて10年。

 

 

掃除や洗濯は初めから

2人で分担していました。

 

 

でも料理は私担当。

 

そもそも

夫は料理が出来ません。

 

それに夕飯に

温かくて美味しいモノを

食べたい

 

と思うのも私

 

(ドイツ人は夕飯に

パンとチーズとかが多いんです)。

 

 

だから必然的に、

私が料理担当に。

 

 

 

ところが、

私は約1年前から

ブログを書き始めました。

 

 

そして今年に入って

少しずつですが

クライアントの方との

セッションも行うようになりました。

 

 

 

そうなるとハッキリいって、

 

毎日

料理にかけてる時間は

ありません。

 

 

お料理好きなんですけどねー。

 

 

だから作れる日は

少し多めに翌日分も作る。

 

買い物に行く日は

料理する時間がないから、

火を通せばいいだけの

ようなものを買う。

 

 

それでも、毎日

時間との戦いです。

 

 

 

そうしたらなんと、

 

最近は

 

夫が料理をしてくれる

ようになったんです♡

 

 

私が料理するのを

手伝ううちに覚えた簡単な

レシピとか、

 

市販のピザの生地に

具をのせて

オーブンで焼いてくれたり。

 

 

決して本格的な

料理ではありませんが、

 

週に1,2度でも

担当してくれるので、

助かってます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

 

 

「何も手伝ってくれない」

「それじゃダメ」

 

こんな風に文句を言われると、

 

人はやる気を失います。

 

 

だから

怒って文句を言うのではなく、

 

困っていることを伝えて

具体的に

何をしてもらいたいのか伝える。

 

 

 

そして私は夫が家事をしたら、

それがどんなにイマイチでも

 

なるべく

毎回「ありがとう」を言います。

 

 

そうすると夫も

家事をすると感謝されて、

気分がいい

という経験を得ます。

 

 

そうすることで、

 

夫も家事をやることに

抵抗がなくなり、

積極的にやってくれます。

 

 

日本人女性は、

家事は自分がするもの、

 

と思い込みがち。

 

でも共働きなら、

 

賢く家事分担をしたいですね。

 

 

引き続き、

料理の出来を褒めて

さらに伸ばす作戦

実行中です♡

 

 

 

ご提供中メニュー

 

海外就職・転職のお悩みに答えます

 

海外就職・転職カウンセリング

 

 

 

 

 

 

ブットラー惠子のプロフィール

 

2002年にドイツ語力ゼロで渡独。

 

ドイツ語の語学学校に

8か月間通った後、

インターンシップなどを経験。

 

2004年に日系企業に就職。

 

以降、日系企業3社に勤務し、

 

ドイツ人チームのリーダー

や人材採用、育成に関わる。

 

働きながら

ドイツの通信制大学で

心理学を本格的に学び、

 

心理アドバイザーとしての

修士を2016年に取得。

 

現在は、

ドイツ現地企業で

英語とドイツ語で

海外営業を担当。

 

GCS認定コーチ

 

海外での就職に相談、

自分らしく生きたいと

思う方からのご相談は多数。
 

 

 

カテゴリー1位獲得♡

こちら↓をクリックいただけると

励みになります。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

フェイスブックでは

ブログには書かない

日常生活などについても

書いています。

 

お友達申請は

こちらから♡