※ローライダーを志す | Over rebel

Over rebel

REBELヤってま~す。
イジリ系です。あまり面白くないと思います。

 

と言いますか、年末に上げた「”考察”ホークの延長」で、買ってあった”延長アダプター”を付けただけです。(*'▽')

 

 

というと、元も子もないので少しはメイキング的なゴタゴタを書くことにします。

 

まー、これを上げた時は結構なノーリアクションで()「実際みなさん興味ないのかな」とも思ってみたんですが、取り付けてSNSに画像UPしたら”ワタシ的”には十分にバッズってる感じなので、件の「”考察”ホークの延長」は単純に「何言ってんのかワカンネー!!」って事だったんだと思います。失礼しました<(_ _*)>

 

流れってか、先般のUPを読んでもらえば、うん蓄8割に混じって経緯のような部分も書いてありますので、今回は省きます。

 

フォークの延長もハーレーなんかで”ロー&ロング”系を目指すんであれば、トリプルツリーと言って、スラント角のついたトッププリッジとステムブラケットを交換して、延びたホークを前方に突き出すのが定番。

ちなみにコレは、カスタムファクトリーさんのレイク角5°、°有るとけっこう来ますねー。

 

理想のルックスとかフォークの径or長さを実現するために、ワンオフで作るなんてのも珍しいことではないらしいですね。知り合いが直近で作ったのが、1520万くらいしたって話を聞いています。

 

ですが今回ワタシがやったのは、この辺のバーツがノーマルでのホーク延長であって”言わば一般的にはダサい!!”と言われている案件です。(*'▽')

 

でもまーまー、のスラント角がノーマルで付いているので、28°のヘッドパイプの割には、そーそー酷いことには成ってナクナクナク無い? ()

 

 

写真見ると、レブルって割と素の停めてある状態より、乗車した時のホークの沈み込みが大きく、19inchに対して「ずんぐり」に見えますよね?

 

 

これはこれで独特なフォルムを作り出しているので、悪くは無いんですが7年近くも乗っていると、違ったシルエットもみたくなりますもので今回のスタディーです。

 

で、その延長アダプターなんですが、ご存じのようにレブル用なんか出ていません。

 

でも「年式近いホンダ車で、インナーチューブ径が同一な車種とかなら?」と、当て込んでフォークキャップ(正式名称:ボルトフロントフォーク)の部品番号調べてみたら、VTRと共通ビンゴっ!

 

VTR用なら各種ありますので、今回の臨時収入(?)で送料入れてギリギリ買える70mmUPを購入した次第です。

 

 

 

そうです。延長アダプターは長さではなく、1万円で買える物を買いました。()

 

) 延長アダプターは”外れたら危険だ!”等と、言う人が居ますが、ワタシ自身も他人がやることには責任持てないですし、危険だと考えればやめておいた方がいいと思います。

 

ただ、こういった改造をするDIY輩たちは、ネジピッチとか径とか関係なく「あっ!何か合いそうっ!!()」って、無理やりぶち込んで結果的に外れてギャーギャー言うヤツらも含まれますんで、そう言った場合よりワタシの作業はまともだと思いたい。(⊙ꇴ⊙;)

 

取り付けに関しても、説明書に「連結ヶ所をトップブリッジで挟み込む」的な事が書いてあります。でもまー(*'▽')70mmUPに関してはムリですよね~(笑)。

 

当該アダプターは、材質に”ジェラルミン”と明記があります。

 

ホントかどうかは知りませんが、一般に売られている5000番や6000番と2000番のジェラルミンの値段はあまり変わりません。ゼロ戦でお馴染み7000番の”超超”が付くと、少々お高くなります。

 

というか、板材で使うなら強度とか有利な事もありますが、無垢の丸棒状態(本製品の口承)なら、6000番当たりのほうがジェラルミンより使い勝手がいい気がします。錆にも強いですし(*'▽')

 

当然、自分で削り出す事も考えましたよ、ピッチ割り出して削ったネジ穴ピタッと嵌った時の高揚感と言ったら……、でもオスでもメスでも六角造るの面倒だし(*'▽')母材で送料入れて4,000円くらいかかるし、8,000円でデキの良いの売ってるなら、迷う必要ないですね。

 

取り付けに関しても、フォーク外さなくても出来るっちゃー出来る感じ。

 

 

でもこのへん、社外パーツやら自作パーツのテンコ盛りで、まーいい機会なので外しがてら、チェックして行きますか~。(⊙ꇴ⊙;)

 

レビューに"錆"とかの懸念事項がありますが、全く問題ない「ゼロポイント」

 

 

 

GBフェンダーの切り貼りした箇所も元気です。

 

強いて挙げれば、取付ボルト。所詮ホムセン・クオリティーか?かといってステンはあまり使いたくない。

 

これも社外のフォークブーツ。今回フォーク延長でお役御免。

装着から4年半…潮時の予感はあります。

 

 

22なんか、持ってない――( TДT)

 

単体で結構絞め込んで、取付てステム締め込み増し締め→トップブリッジ締め込み!!という作戦。

 

けっこう長いなー、50mm位で良かったかも……?。

 

そしてマーマーの出来上がり。

 

 

何時ものように、引っ張り出して撮影してみましょう。どーす?()