西陣の開発部は何を考えているのか分からないが
パロディは、パロディと分かってこそ
おもしろいのだが、ここまでやると
「下らない」と思ってしまう・・・


西陣 CR ブラスレイター


これまた、ひどい台だなあ、と思って打ってきました。

スペックが「最強のミドル」と言われるように
通常が1/309 しかし

これまた、すごいのが、STタイプ150で

確立変動中が、「1/124」


・・・・・無理ですよ。


ガロでさえ、1/109でST160で外すし
ガンダムでさえ、1/101でST150をスルーするのに

ST150で1/124というのは史上最高ではないだろうか・・・・


しかも、ガンダムと似た構造。


しかし、保留変化はほとんど起きない。


一言で言えば、「つまらなすぎる」


「ガロに似せようとして大失敗した」



西陣については、最近ヒット作がないようだが
当たり前のような気持ちになるのはなぜだろう?

せいぜい、甘のエウレカセブンぐらいだろうか。
おもしろかったのは。


西陣はもう一度、花満開とかよりも
ヒット作を1から作ることにまい進したほうがいい。

ただの、ガロの真似をして失敗するなら
出さないほうがよかった・・・・


仮にやるとしても、このスペックならば

1/309でST120の1/77あたりに留めたほうが
よかった。

これなら甲殻機動隊の方がまだよかった。
この前、GARO FINALで43連している方を見ました。

とにかく60回転で即当たりしていて
すごい勢いでドル箱が積み上げられていました。

調子のいい台はとことん調子がいいみたいですね。


私は、GARO FINALでは28連、26連が最高です。

キバ外伝では30連ぐらいだったのですが
やっぱりサンセイR&Dは連の爆発力がすごいですね。


しかし、一方で、STスルーも数多く見られると
思いました。


さすがに、ST160で、1/109を当てるのは
簡単なようで、難しいということでしょうか。


自分でもスルーが何度かありますし
他の方でも、スルーしているのを何度も見ました。


以前、記事に書いたとおり

1/109の甘デジの台でも、1000ハマリは普通にある。

100回転以内に当たりが出るのはあまり無いと
思っている通り、このGAROも厳しいのではないかと
思っています。


以前、初代GAROで114連を見たことがありますが
これ以上の方を見られるでしょうか?
今回のガンダムを制作したのは

あの有名なパチンコメーカーであるSANKYOです。

SANKYOといえば、様々な名作を手がける有名な
メーカーですが、
今回のガンダムは失敗するんじゃないかと思われるような
話が存在しました。


「タイガーマスク2」の不評


これから今回のガンダムの不評に
繋がるんじゃないかと思っていました。


CR タイガーマスク2は

ある雑誌でも評されていた通り「当たりにくい」「打ちにくい」という
評判が立っていました。

取り上げられる頻度も少なく、またホールでも
タイガーマスクは大当たりしにくい、または小当たりまたは
潜伏が多く、非常に打ちにくい機種として
ユーザー離れから、撤去が相次いでいました。

(最近の1/99バージョンは評判みたいですが)


このため、同じメーカーから出る

「ガンダムはもしかして、タイガーマスクのごとく
 失敗するのでは・・・」

とある友人が言っていたのを、私も同感。


それで導入後、1,2週間でガラガラ。

一方で、CR GARO FINALはもう1ヶ月以上経つのに
常に満員状態。

やっぱりガンダムはタイガーマスク並み
だったんだと、妙に納得してしまいました。
メーカーごとに似るというのは、当たり前のようで
今回のようにありありと出るのも珍しいと思いました。

(例えば、GI DreamとGAROは、サンセイ作品でも相当違うでしょう?)