Amazonbasics カメラリュック22.8L | アツレボのブログ【旧名:赤い稲妻1409Fのブログ】

アツレボのブログ【旧名:赤い稲妻1409Fのブログ】

Twitter
本垢→@atsu_revolution
写真垢→atsu_revo_pic

ABEMAプレミアム

 

Amazonbasicsのカメラリュックを購入したのでご紹介。
Amazonが作っている製品ですからセール時には大きく割引があるのかも?

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

収納部。

収納した機材は
Nikon D500
Nikon D7000 + MB-D11
Nikon 28-200mm f3.5-6.3
Nikon 70-200mm f2.8 VRⅡ
Nikon 70-300mm f4.5-5.6 VR
SIGMA 18-50mm f2.8-4.5
SIGMA 150-500mm f5-6.3
と、かなりの容量。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

Macbook Air 2015 13inchも余裕で入るPC収納部。おそらく27inchのMacBook Proも入ると思います。リュックを置いたときに底面になってしまうので重さが全部かかってしまうのが少々気になりますが…

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


外側収納部。レリーズや予備カードなどの小物やスマホ用のモバイルバッテリーなど持ち歩きの用品も意外とたくさん入ります。ポケットも多いのでゴチャゴチャしなくていいです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



側面収納。
小さいポケットで使いにくそうですが付属のレインカバーがちょうど入ります。

一応500mlペットボトルも刺せますが不安定気味。指すなら三脚ホルダーの下側と組み合わせるとgood。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

レインカバー。
これ単体で買うとそれなりのお値段するらしいですがなんと無料で付いてきます。お得。しっかり撥水して機材が濡れるのを防いでくれます。レインカバーしないとリュックの中身ビショビショになって全部機材出して乾かすことになるので必須です(経験者は語る)。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

三脚ホルダー。
ここの耐荷重はわからないですがあまり重い三脚はつけないほうがいいかもしれません。
三脚つけないときは小さいポケットと下側のバンドを使ってドリンクホルダー的使い方も可能です。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

腰ベルトと胸ベルトもついていますが、腰ベルトは私が細すぎてほぼ意味を成しません()
一般的な体型であれば大丈夫だと思いますが(笑)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

Amazonのレビュー欄には縫製が雑だというレビューもありましたが特にそんな事はありませんでした。微妙に改良されながら販売しているのでしょう。

一回り大きいタイプと一回り小さいタイプもあります。機材量によって選べるのもいいです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

買って2ヶ月くらいになりましたが結構使いやすくて満足してます。耐久性は不明ですが長く使えそうです。かなりコストパフォーマンスの高い、いい買い物になりました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ABEMAプレミアム