最近食べたもの☆
これ、沖縄では売ってるのみたことなかったんだけど・・・
みたことある?
「王将」って名前から一瞬、え?餃子味?
って思ってしまったのは・・・私だけか(笑)
っていうか、「餃子の王将」沖縄にはないんだよね~!!
リーズナブルで私、けっこう好きなのに。
上からチョコ、バナナ、イチゴ味になっております。
一本で三つの味が楽しめる~♪
なかなか楽しく美味しくいただきました!
最近、食欲がほんっとすごいよ・・・せっかく妊娠時体重に戻ったのに、また増えてる可能性あり。
後で、怖いけど体重はかってみよう・・・
しかし、母乳ってすごいね。
毎日食べまくってるのに、12キロくらい自然と減ったよ~!
最近、久しぶりにミートソース作りました。
けど・・・
ミンチ少なく、ほとんどたまねぎと人参。これまた、かなりヘルシーな感じです!
で、翌日はお楽しみのサンドイッチに使いました。
リュスティックで♪
もうひとつはデザートサンド!
なんと、いただいた八橋を入れてみました(笑)
サンドイッチはとにかく何でもいれちゃう~!
私の分はお餅の部分カットしてヒロさんのに入れました。あは。おっぱい詰まるのが今いちばん怖いのでね。
毎日魚の缶詰を食べないと気がすまなくなってしまった。
魚缶詰依存症みたいな感じよ(笑)
鯖の水煮か、鮭の水煮をお昼に食べてますが・・・
のこったソースを一緒に食べてみたら、いつもよりちょっとだけ豪華なランチ?
一緒に食べたプチメゾンが、あいかわらず美味しかったぁ♪
たくさんつくったので、他にも、じゃがいもの上にのせてチーズのせてチンしたものとかも作りました。(写真ないけど・・)ということで、4つの料理を楽しむことができましたよ。
こういうのって、一気にたくさんつくってたら数日間いろんな料理に使えて楽だわ~♪
今日の夜は魚焼こうかな。。。最近、ほんっと昼も夜も魚よく食べてます。
妊娠してるときには、魚をいっさい食べれなくなってしまってたから、その反動なのかもしれませんな・・・
今日の月ちゃんは、いっぱいだっこしてあげたら今はすやすやねんね中☆
だっこ紐でだっこしてても、眠いときには泣くから、そこからおろして手でだっこしないと寝てくれないよ。。どんどん重くなってるから、直接のだっこはほんと手首にひびくわぁ~・・・でも、気持ちよさそう~に眠ってくれる瞬間が、超嬉しかったりする!
もう少し月ちゃん寝てくれると思うので部屋の片付けでもしようかな。
1日でほんっとうそみたいなくらい散らかる我が家・・・
不思議です(汗)
100%ヒロさん似?
今日は朝から雨・・・
こんな日は気分もちょっとだけ重く感じるよね・・・
最近、月ちゃんは午前中寝たり起きたりの繰り返し(←おっぱいのときは泣いて起きるけど目つぶりながら飲んでること多い。で、飲んだら寝てくれるので楽~♪)になってきてます。
昼過ぎ頃から起きだしてだっこしたり、おしゃべりしたりして一緒に遊んでます。
で、夕方もわけわからない泣きが、少し減った気がします。
思い切りだっこして後、いつの間にか寝てること多いな。
夜はというと、最近まとめて寝てくれること増えました。
日によるけど、3~5時間くらい寝てくれるようになったので、私も少し楽になってきたかな。
1日の授乳回数は10~12回くらいだけど1回あたりが10~15分と短くなったので(←お腹いっぱいになったら自分で離してくれるようになりました)だから、わかりやすくていいです!
首もけっこう座りかけてるので、家の中ではだっこ紐でウロウロするのが増えました。
借りてるやつではなくて、布でできたやつ・・・
麻の可愛いやつはお出かけ用として、家用のは、お義母さんのお友だちがつくってくれた手づくりのクロスだっこ紐使ってるんだけど、これがなかなかいい感じ♪また、今度写真とりますね!
正直、はじめは手づくり感満載で、こういうのって、ちょっと昔の人っぽい・・・もしかしたらダサいのかも・・・なんて、もらったくせに失礼なこと考えたりもしたけど(ごめんちゃい・・)でも、今はこれがなくてはならないものに・・あぁ、やっぱ何でも試してみないとわからないもんですなぁ。
これでお出かけしてもいい感じかも?って思うようになったくらい気に入ってます(笑)
話は変わりますが・・・
月ちゃん、ほんとにヒロさんに似てきてるんです。
今まであった人全員「ヒロさんに似てる~!ヒロさんって呼びたくなる!」って・・・(笑)
ヒロさんも、はじめは「似てるかぁ?誰にも似てない気がする・・」
なぁんて言ってたけど、最近は自分で似てるって認めるようになりました。
似すぎて怖いって・・・
パーツパーツが似てるんだよなぁ・・・
この顔にめがねかけさせたら、ヒロさんです。(笑)
ちなみに私の小さい頃の写真が・・・
これ~♪
赤ちゃんの頃の写真じゃないんだけど・・・、この写真は母ちゃんとうつってるんだけどヒロさんが、「あじちゃんに似てる~」って言って気に入って実家から持ってきた写真なんです。
あじちゃんに似てるかな??
月ちゃんにも少し似てるかな?(←似てない~!)
おめめくりくりで、自分でいうのもなんだけど、可愛い・・・(笑)
もちろん、月ちゃんはもっと可愛いですよ~!あは。
前髪パッツンのおかっぱ頭は、ずっと母ちゃんが切ってくれてました。
今思うと、あの時代にしたらいつも可愛い服着せてもらってたなぁ♪
あぁぁ・・・写真みたら、しみじみと母ちゃんに聞きたかったこといっぱいあったなぁ・・・って思います。
「あなたも出産したら母ちゃんの気持ちがわかるよ・・・」
って言ってた言葉が頭から離れませんわ・・・
ほんと、出産してからわかったこといっぱいあります。
こんな思いして私を育ててくれたんだなぁって・・・
しかも私よりもからだ弱くて辛い経験たくさんしてきた母ちゃんだから、精神的にとっても苦労したんだろうなって思うと泣けてきます。
いっぱいいっぱい感謝の気持ちがあふれてきます。
この気持ちがどうか天国の母ちゃんに届いてますように。
と、まぁ雨の日はちょっと気分も沈みがちですが、月ちゃんが起きたら目を見てにっこりしよう!
毎日、月ちゃんが目さめたら目を合わせてニコってするのが日課です。
そしたら月ちゃんもニコニコしてくれるのが嬉しくて、これから1日一緒に楽しく過ごさなきゃって気分になるんです♪
でも・・・
月ちゃんが起きだす頃に私が眠くなるっていうのが辛いわ・・(笑)
両手に花♪
ある日のヒロさん・・・
左手に月ちゃん♪(←ちょっと前の写真なんだけど・・今より髪の毛薄い気が・・笑)
右手には・・・
な、なんと!!
あじちゃんで~す!!
両手に花!!!
っていうか、こんなに接近してた!!
あじちゃんは、月ちゃんの存在に気づいてるのか?
月ちゃんは、あじちゃんの存在に気づいてるのか・・・あ、寝てるから気づいてないかっ!
しかし、なんとまぁ~幸せな光景なんでしょ♪
ヒロさん、「お~!!あじ~!!」
なんて言ってびっくりしながらも、嬉しそうでした。
実は・・・
こういうこと、最近たまにあるんです。
私にもね・・・
月ちゃんにおっぱいあげてるときに、にゃ~って甘えてくるの。
だから、片手で月ちゃんささえて、片手であじちゃんなでなで・・・
正直ちょっときつい体勢(笑)
っていうか、あじちゃん、月ちゃんの存在をどんな風に認識してるんだろね?
月ちゃんの寝てる長座布団、月ちゃんが眠ってなくても上にはぜんぜんのらないし、歩くときも綺麗に避けて通って遊んでるし、あのおもちゃブラブラさがってる、たぶんにゃんこにはたまらないおもちゃがのってるバウンサーにすら、いっさい乗らないし遊ばない!
ほんとびっくりします!!
あじちゃん、すべてわかってるのかもしれないな。
あじちゃんには、ちょっと気~使わせてしまってるかもしれないけど、甘えてくるときにはちゃんとなでなでしてるし、ご飯もちゃんと食べて便通も良好だしほんとよかった。
でも・・・
あじちゃんの毛並みのお手入れを怠ってしまっているため、あのフワフワ毛並みに毛玉が大量発生!ほんっとごめん~あじちゃん~!今週中には綺麗にしてあげないとな。。。
すこしづつ・・・♪
月ちゃんに。。。
初めて絵本を読んであげました。
友だちから立派な立体絵本をいただいたのですが、まだ早いかなと思って今は大事に保管中!
「いないいないばあ」この絵本すっごく可愛いなと思って前からほしいなって思っていたもの。
このシリーズの、にゃんこが表紙のも買おうかなぁ。。。
でも、この絵本の中にも・・・
にゃんこいます♪
あじちゃんに、ちょっとだけ似てる?かも?
あじちゃんだよ~って言って「ばあ」って言ってみたけど・・・
ちょっと笑っていたけど、う~ん・・・絵ではなくて字のほう見てた気が・・
これから、すこしづつ絵本の存在がわかってくるといいな。
昨日の月ちゃんは、ワクチンしてきたせいかわからないけど、夜にめっちゃすごいギャン泣きをし、本当にすっごく心配しました。おっぱいあげても飲んでくれないし、ほんとずっと泣いてて電話して病院へ行こうかなって話までなって・・・
でも、もう何回かおっぱいあげるのチャレンジしてたら飲んでくれ・・・少しづつ落ち着きを取り戻し、やっと機嫌がなおってくれました。
よかった。
ほんと心配したぁ。ワクチン痛いの思い出したのかな。
来週は肺炎球菌のワクチンなんだけど、行くのちょっとブルーだな。
眠る前に、うさちゃんタオルを握らせてみたよ。
まだ、自分からは握ることができないし、手の確認はしょっちゅうしてるんだけどまだ自分の意思では動かせないっていうか・・・でも、チュパチュパしゃぶることはしてる。
これ握らせたら、こぶししゃぶりするの減るかな?って思って持たせてみました・・・
ぶんぶん振り回してたけど・・・結局離してしまって、放り投げてた・・・
結局は手が好きみたい(笑)
これから、すこしづつ、いろんなのがにぎにぎできるといいなぁ。
ほんと、すこしづつでいいからね~♪
私も、おかあさんすこしづつ慣れていくからさ・・・・
日記☆
ブログのタイトルが日記って・・・(笑)
今日までのをまとめて書くので長くなるかも。
最近、寒くなってきて冬らしくなってきました。
家の中はあったかいほうだけど、月ちゃんも私も薄着(いっぱい着ると授乳のとき大変だから)なので暖房をつけたり消したりして調節してます。
先週はヒロさん土曜日仕事で、昨日の日曜だけお休み。
私は平日は月ちゃんのペースで生活し、少し時間があるときはブログ書いたりネットみたり、本読んだりしてだらけて過ごしてるので(そうしないと、私の場合気力と体力がもたないので・・・汗)
気になってる部屋の片付けが週末しかできないってなことで、本当はゆっくり休みたいはずなって思ったんだけど、昨日はヒロさんに月ちゃんをみてもらって私は冬服出したりいるものといらないものを分けてみたりしてみました。
しかし・・・全部いるように思える。。あいかわらず片付けられない女だな。。って思いながら、少しは片付いた気もしてます。が、開かずの間はまだだいぶ汚いです(汗)
お正月までには綺麗にしたいけどなぁ。ヒロさんと一緒に掃除ができないってのが辛いかも。
私が月ちゃん面倒みてヒロさんに掃除を・・・ってのもアリなんだけど。
ヒロさんは、暖房つけはじめる前にはエアコンの掃除をしてくれたりしてくれてるし、たぶん今から換気扇なんかの掃除もしてくれるはず。前は洗濯機の掃除もしてくれてたしね。
だから他のとこは私が頑張らないとなぁって思ったりして。
月ちゃんと1日向き合ったらどんな感じかっていうのもちょっと知ってほしかったりもして・・・
昨日1日月ちゃんの面倒みてくれてたヒロさん・・・夕方に眠ってしまってました。
はじめは元気だったけど、どんどん疲れてきてため息まじりになってた。
「1日中育児ってのも、けっこう大変でしょ?」
って思わず言ってしまった!
ヒロさんだって、仕事大変なのにね。
私は、ヒロさんの代わりにヒロさんの仕事してあげることできないってのに、あぁ~私ってなんてヤな奴なんだ。あは。また起きてだっこして一緒にウトウトしたりしてたけど、昨日1日本当にお疲れさまでした。ほんと疲れたと思うよ。ありがとう!
私も、お疲れさまでした(笑)だいぶ動いたから肩こりと背中の痛みが出てきたけど、まぁいつもな感じです。私も、けっこう疲れてしまったよ・・・。
しかも、季節の代わり目アレルギーとハウスダストのせいで鼻と目がかいかいになってしまって、鼻水まで出てきて、すっごく苦しかったぁ。
そうなると、眠ってるヒロさんを横目に自分の片付けてよ~って言いたくなったけど、月ちゃんの相手してくれてたし、それだけでも感謝しないとっ!
年明けまでには、片付けてもらおう!
今日は、月ちゃんヒブワクチンへ行ってきました。
友だちからいただいたマトリョーシカの可愛いロンパース着てご機嫌だった月ちゃん♪
ちょっと大きかったけど着せちゃいました!
着替えさせるとき「ピンクの可愛い洋服に着替えようね~!可愛い~!似合うね~!」って言ったら、月ちゃんめっちゃニコニコでとっても嬉しそう!最近、私の言ってる言葉がわかってるんじゃないかな?って思うことが増えました。でも、泣いてしまって機嫌が悪いときや甘えたいときには、「泣かないで~っ!どうしたの~!?」って言っても泣くのやめてくれるってことはありませんがね(汗)
でも、日に日に可愛くなってます。あぁ、もうすでに親ばかですよ~!
乳児湿疹で悩んでたのに、私の愛の力?月ちゃんのパワー?で病院へ行かずに治しました!綺麗なお肌になってくれて嬉しいよ~!
しかし・・・私の手の主婦湿疹はひどくなり、寒くなってきたせいで乾燥しアカギレになっとります。
できれば水、お湯も使いたくない。けど、そうはいきませぬ。夕ご飯作るのも、私のストレス発散だからね~!!今、4本の指が痛いんだけど、全部の指がひどいことにならないことを祈るばかりです。
話は戻って、お気に入りの服でご機嫌だった月ちゃん♪
ですが・・・
な、な、な、なんと~!!
この後、オムツにおさまりきれんばかりの、うんちをしちゃって(←お食事中の方、ごめんちゃい)中に着てた肌着、服にまでもれてしまったぁ~(泣)
しかも、替えるときにさらに汚れ、もう~うんちまみれ・・・しかも、下に敷いてたバスタオルにまで・・・こういうときって、笑うね。っていうか、笑うしかなくなるね!
怒るってのも違うし、やっちまったもんはしょうがないし、月ちゃんだって、自分がまさかこんなに出すなんて思ってもみなかっただろうしね。
っていうか、不思議だよ。いつもオムツ替えるとき泣いたりすることもあるくせに、こういう風に出し切ったった~ってときには、笑ってるよ・・・何がそんなに面白い?ん?なぁんて言いながら、私もありゃリャーっとか言って奇声を発しながら替えるから面白いのかな?(笑)
なので、最近はオムツ替えるときになるべく笑顔で目を合わせてから替えるようにしてます。
このときも、もちろん泣いてるときは無理だけど・・・
私が笑ってると、月ちゃんも笑ってくれるのが増えたから、私もなるべく笑顔で向き合うように心がけてます。疲れてても、痛くてもニコニコ~!!顔ひきつることあるけどね。
着替えてから、近くの小児科でヒブワクチンしてきました。
出かける前にバタバタしてなんだか疲れきってしまい、初めてのワクチンでドキドキだったけど、注射する一瞬だけ泣いてあとは着替えさせるときにぐずっていたけど、そこまでのギャン泣きではなく帰ろうね~って言ったらいい子にしてくれてたのでよかったです。
あ、気になること聞いたんだった。
月ちゃん、首の後ろに赤い斑点があって、一ヶ月検診のときには乳児湿疹って言われたんだけど絶対にこれは違うだろ~って内心思ってて、だって色がぜんぜん違うし!
だから今日聞いてみたら、衝撃の事実が!
「たぶん、これは一生消えないですよ。よくなることもなければ悪くなることもない。髪の毛生えてきたら気にならなくなると思いますよ」
だって・・・!
なんかね、ネットで見たら薄くなったって人とか消えたって人がいたし、気になるけど月ちゃんは消えるよね~きっと、なんて思っていたんだけど、消えないって断言されてしまったよ。
っていうか、消えないっていう根拠っていったいなんなんだろね。
でも、消えたって人もいるからあまり心配せずにいようと思います。
悪くなることもないって言ってたし・・・
後、手のかさかさブツブツは舐めるからクリームぬれないしどうしたら?って聞いたら、眠ってる間にぬってあげるしかなさそう!多少なめても問題ないってさ!
今は、顔にベビーローションぬってあげてるんだけど、手は舐めてもいい天然のもの買おうかなって考え中です。
月ちゃん、帰ってきても、だっこひもの上でねんね中。
頑張ったから、シールとアンパンマンティッシュもらったよ~!
でも、月ちゃん疲れたのかも。
その後、おっぱい飲んで、いつもは起きる時間なのに今も眠ってます。
昨日の夜まとめて5時間も寝たよ!びっくり!
今日もまとめて眠ってくれるかな?
っていうか、5時間眠ってくれて、今日は2時間以上間隔あけての授乳なんだけどその場合おっぱいが張りまくって痛いし、しこりもできるので搾乳して捨ててるんだけど・・・
これでいいのだろうか?
月ちゃんに合わせて作られるようになってほしいんだけど。それ以上に作られてるような気がする。
それとも、ただたんに詰まってるだけなのかは不明だけど。
でも、飲んであとそんなにご機嫌ななめにはならないし、自分で顔を離して満足気~な顔してるから、たぶん足りてるとは思うんだけど。
しかも、日々重くなってるし・・・きっと問題ないと信じてます。
が、私のほうがまだいろいろと問題ありです。
育児、ほんっと大変だけど月ちゃんの笑顔が増えたぶん楽しい気持ちが増えたってのも事実。
こんな風に時間がとれるような日もあるし。(←ほんと機嫌によるね・・・)
おでかけもできるし、友達もできたし!
今日、先生に「これからどんどん楽しいことが増えるから大変だけど、おかあさん頑張ってね」って言われたことが嬉しかった♪
これから、もっと月ちゃんの笑顔が増えるようにおかあさんも、頑張るからね~!
ほんと長くなってしまった。
他にも書いておきたいことあったような気がするけど、この辺で終わります(笑)
















