うつわの下処理 | しんちゃんのブログ

しんちゃんのブログ

日々のこと。


ヒヨコほっこりペーパー掛けの終わったものから
目どめをします


米のとぎ汁で器を煮るのですが
陶房ではお粥を炊いて
フードプロセッサーにかけたものを
薄めて使います


沸騰するまでに1時間
その後30分ほど
うつわが踊らない程度に火を落として煮ます
一晩放置して冷めた翌日に鍋から出します


ご近所様から
またまた立派なワラビをいただきましたよ
ニコ🌱


そろそろウドが出ているかな…
早速裏山へ入ると
キラキララブラブ


季節のことって
タイムリーですね音譜


このところ暖かいので
クローバーすくすくと育っています

白い部分は酢味噌あえ
青い部分と皮はきんぴらにしようかなぁラブラブ