蔓を巻きます。 | しんちゃんのブログ

しんちゃんのブログ

日々のこと。

一昨年の秋に収穫して干しておいた蔓を3日間水に浸して柔らかくしておきます

地を這う蔓の方が真っすぐです 根を切ってあげます

花を入れるのを想像しながら 蔓の節を活かすように部分を選びます

蔓を麻ひもで巻いて留めるのですが

その下にはステンレスのワイヤーできっちりと留めておきます

水を含んで柔らかになった蔓は数日で固くなり 痩せます

痩せて細くなるまで数日まってワイヤーを締め直し麻ひもを巻きますウインクヒヨコ

値段シール作り

1000コほどの納品になりそうです。。。間に合うかなぁ。。がんばります〜

今年の秋個展の会場は古民家ギャラリーです
久しぶりに着物でお客さまをお迎えしたいと思います

 

ほっこりあと展示会まで10日 着付けの練習始めました