冬の新潟・福島へ。 その4 | 気ままにプラレール

気ままにプラレール

ブログタイトル変えたいです

こんばんは。



今、寒すぎる部屋で記事を書いてますw


書くの忘れてましたが、おととい、志望校に願書を出しに行ってきました。

いろいろと悩みましたが、船橋の某私立校を受けます。受かれば毎日通学で京成乗れる~w


行きが芝山3600形、帰りが3000形3001Fという変わり者尽くし!


普段良く見る芝山車はともかく(殴)、

帰りの3001Fがめちゃくちゃ嬉しかったです。京急でいうドレミファに当たったような感じ。


普段、普通車や快速の一部ぐらいでしか見ることのない3000形(3001以外は6連なので)。

たまたま3001Fの特急がやってくると、ホント嬉しいんですよ。京成好きとしては・・・。


普段普通車くらいでしか堪能できない音、そして内装を堪能しながら特急に乗れる!!

これほど嬉しいものはありません。


あと、乗れると嬉しいものは、ターボ君ですね。

何に萌えるかって、3600形の「普通」幕ですよ!!(ぇ





えー・・・。

無駄な文ばかり書きましたが、そろそろ今回のメインネタに入りましょう。




さて。

会津若松から今度は磐越西線(電化区間)にのって、郡山(こおりやま)へ!!



気ままにプラレール

719系あかべえカラー!!

緑もいいですが、この黒もカッコイイですよね音譜


見た目は211系に似ているのに、なぜか211よりもかっこよく見える・・・(211ファンの方、すいません)



途中の車内で爆睡(おい

クロスシートの部分に座れなかったんで・・・。


・・・とはいえ、もちろんおきてる間は景色を楽しんでいましたよ。磐梯山とか見えましたし!



そして、郡山に到着です。


いろいろと見ている暇もなく、すぐに東北本線の黒磯行きに乗り換えます。



気ままにプラレール


気ままにプラレール

(黒磯にて撮影)


E721系でした!!

やばい、めっちゃカッコイイ・・・ラブラブ


東北の車両って最高ですw



郡山を出てすぐ、自分はトイレに行ってしまったのですが・・・。

すぐ側の車庫(?)にいろんな車両が止まっていたらしいです。


一緒に行った父いわく、仙石線の205系東北本線の701系常磐線のE501がいたらしい・・・。


見たかった(汗



E501が郡山に・・・。

嫌な予感しかしないのは自分だけですかね?

(機器更新で歌わなくなるとか・・・)




気ままにプラレール

意外とあっという間に、黒磯に到着です。

近くには、EH500やEF65などがとまってました。


ここ黒磯からずーーーと東北のほうまで交流区間でしたが、ここからは直流区間です。


気ままにプラレール

黒磯から宇都宮まで、211系に乗車。

宇都宮から小山までは、E231系の快速ラビットでした。




気ままにプラレール

小山からは、水戸線で友部へ。

415系でした。



ん?ということは・・・




気ままにプラレール


気ままにプラレール


気ままにプラレール


気ままにプラレール


同じ顔立ちの3車種(719が2色)を、1日で見ることが出来たのですww

211の房総色がないのが惜しいあせる


あとは、213系と四国の6000系(?)ですね。




友部に到着。

途中、北斗星のEF510牽引の貨物を見ました。



気ままにプラレール

なんと、偶然にもこんなのに遭遇。485系です。

高尾山の初詣臨(?)だったようです。


成田臨も撮らなくては・・・。



さて。凍えるホームで列車を待ち、やっとやってきたE531系に乗車。

我孫子へ!


我孫子から成田線に乗り、一気に地元の成田駅に到着・・・。

・・・今回の遠征も終わってしまいましたダウン




今回は、冬の新潟・福島ということで、やはり雪を見ることができたのが嬉しかったです音譜

千葉だとめったに降りませんからね・・・。


喜多方ラーメンも美味しかったですし(笑)、東北の車両に乗ることができたのもよかったです!!

個人的に、701系に乗れなかったのがすごく心残りですが、すごくカッコイイ東北の車両たちに出会えただけでも嬉しいです。



また行きたいなぁ・・・。

新潟も、福島も。ホントいいところです。


そうだ、あれを作れば東北に行った気分になるかも!

ということで、帰ってきたチーズベーグルは、プラレールのE231系をいじくって改造することに・・・w


詳細は後日!



全4回による遠征記録、これにて完結です。

本当に、すごく楽しかったです。きっと忘れられない思い出になるでしょう。