パンダちゃんのお友達♪ | S-MAIのブログ ~ こころからこころへ~

S-MAIのブログ ~ こころからこころへ~

心と体はいつも交信中!

体を元気に!心を元気に!元気を乗せて心から心へ

皆様こんにちはラブラブ!MAIです。






今日は寒いですね~~福岡も北風ぴゅ~ぴゅ~です








今朝のウォーキング風景




S-MAIのブログ ~ こころからこころへ~-120208_065233.jpg




雲が厚くどんよりな冬空でした。。。




!?なんだか。。。雲の上に何かがあるのでは!?って感じしません??(笑)






雲の形っていろんなことを連想させてくれますよねにひひ




夏の入道雲を見ては『天空の城』を思わずにはいられないMAIです


※『ラピュタ』と入力するとちゃんと絵文字がヒットすることに今おどろき中です→ムスカまで。。。アメブロすごい






追い込まれていた勉強はひとまず落ち着きました






でもこれを機に『身体のこと』勉強する癖をつけておきたいと思いました。






S-レッチングに出会えて、たくさんの学びがあって、自分の視野がどんどん拡がる毎日!




あれもこれもと知りたいこと、学びたいことが溢れてきます






学生の頃は『勉強』する時間があって当たり前!


(それでもバスケ三昧で勉強してたのは授業中くらいだけど)






理学療法士を7年続けている友人は仕事をして家事をして育児をして忙しい毎日の中、




勉強する時間を必ず設けているそうです。




『MAIちゃん、食事とお風呂みたいな感覚で時間決めて習慣付けるとやれるよ♪』と教えてくれました!






あれ???これってビックリマークビックリマークビックリマーク






そうです『S-レッチングやウォーキングをお風呂や歯磨きと同じ感覚で毎日やらなきゃ気持ち悪い』くらいの感覚で




習慣づけることを教えてくださった兼子先生の言葉とかぶります目






日々『忙しい!!!!』と何かにつけて言い訳してる私ですが、時間のやりくり得意にしたいこの頃です




何でもコツコツあっての成果ですね








ということで今日も音譜と言いたいとこですが、今日は勉強一休み得意げ




散々言っといて、やってないのか~~って声が聞こえてきそうですが








でもPCに向かっている間は・・・






S-MAIのブログ ~ こころからこころへ~-120208_112703.jpg


座りながらのコア意識、今日は娘から借りたらいおんちゃんで~す




これほんとにおすすめですラブラブ!




以前もやったことあるんですが、その時は姿勢も悪くただ挟んでたって感じでした。




S字キープしてコアツイスト意識すると脚のむくみにも効いてきます音譜




でも・・・ライオンちゃんからもやっぱり聞こえてきそう。。。




『ちょっと狭すぎますよ~!もう少し内転筋辺りの脂肪落としてくださ~い』






『は~~~い。。。』MAI








明日はもう東京でのセミナーの日


皆様、よろしくお願い致します






暖かい夜を






☆MAI☆








お知らせです音譜




S仲間の☆彩☆さんが食事会の企画を考えてくださってます




詳しくは☆彩☆さんのブログをご覧くださいラブラブ!




リンク出来なくてごめんなさい。。。