CHALCO兵庫店 米澤卓郎 -124ページ目

初めまして!!


美姿勢&エイジングケア トレーナーの武内裕大(たけうち ゆうた)と申します☆

米澤さんのご厚意を受け、日々勉強しながら一緒にお仕事をさせて頂くことになりました(^∇^)

武内は専門学校を卒業後、京都の某フィットネスクラブでインストラクターをしていて、
個別運動サポート、姿勢改善の運動教室講師、マシンの研修責任担当者として携わらせて頂きました。

現在は、自宅出張型パーソナルトレーニングと、大阪の北堀江パーソナルスタジオを中心に活動しています!

姿勢改善運動とストレッチをメインに、今後の生活がさらにイキイキとして楽しくなるようにサポートさせて頂きます(^ー^)ノ



武内の
美姿勢&エイジングケア メニュー 一覧

★パーソナルストレッチ 30分 ¥3,500
小顔になるし、ウエスト引き締まるし、良い事だらけの30分

★美姿勢&エイジングケア運動30分 ¥3,500
エイジングケアのコツを活かし見た目とココロに若々しさを!

★美姿勢改善&ストレッチ 60分 ¥6,300
見た目の美的改善+αで癒しのストレッチを!

※ペア料金 お二人様以上のご予約で\3150/30分で施術致します。



お店には
金曜日におりますので、これから宜しくお願い致します☆
別途日程の御希望の際は、要相談でよろしくお願いします。

ご予約は090-8368-7041(米澤)まで。


最後に特技紹介♪:
バランスボールの上に立てます( ̄▽ ̄)笑。
そんな武内をどうぞよろしくお願いします♪

photo:01











iPhoneからの投稿

CHALCOのFacebookページ作りました!

昨日、WOWOWでLUNASEAのライブに釘付けでしたカラオケ



学生時代…好きだったんです…。



FacebookにてCHALCOのページを作りました!!







上のロゴにリンク貼ってますアップアップアップ




Facebookだけのクーポンやキャンペーンを配信します。



お客様同士の交流など、色々楽しんでいきたいと思います音譜



よかったら「いいね」押してくだーいニコニコ




30ストレッチを受けたい方、興味のある方はコチラまでメールください手紙手紙



地球にLOVE作戦決行中! 読者登録してね

足美人プログラム
┣ 外反母趾や偏平足などの改善!
┣ 専門トレーナーが知らなかった自分の足の秘密を解析!
┗ 知らなかった本当の足長や足の指の角度を計測します!

コーヨーダイエットプログラム
┣ 効率的、継続的なダイエットプログラム!
┣ 本当に痩せたかったらパーソナルトレーナーにお任せ!
┗ 身体の外から中から美肌も合わせたプログラム!

ランキングクリックお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へにほんブログ村

神戸のパーソナルトレーニング

第9回CHALCO通信 〜更年期 むくみ〜

こんにちは(o^^o)突然の雨で駅から猛ダッシュをした伊藤麻子です(´∀`)キラキラ



まだまだ走れますね♡笑




さて本日のCHALCO通信のテーマは、『更年期のお悩み むくみ』です!!



CHALCOのお客様も、このむくみで悩んでいる方が多数おられますしょぼん





更年期というのは、人間の一生を5つに時期に分けたとき、成熟期と老年期の中間に位置する時期で、いわば老いの準備期間と言えるそうです目


若いときの
「たくさんエネルギーを摂取してたくさん活動する」というものから

   ↓

「出来るだけ消費を抑えて燃費を上げる」という時期で、身体にとって様々な変化がありますDASH!




更年期の悩みの主な症状は、情緒不安定・不眠・うつ・肩こり・冷え性・そして、むくみですダウン

私の母は、目の前がチカチカすると言っていましたあせる





更年期になると、女性ホルモンの分泌量が急激な減少で、ホルモンバランスの乱れや、血流が悪くなり、「むくみ」の症状を引き起こすことが分かっていますショック!





「むくみ」にお悩みの方は、同時に膝の痛みも抱えている方が多いですドクロ



むくむ = 血流やリンパの働きが低下している = 筋肉の衰え



なので、膝を支える筋肉も疲労が溜まり、悪い状態になってしまいます叫び




まずは、「むくみ」を改善するために

★マッサージ
★入浴
★塩分の取り過ぎを控える
★水分を適度に摂り(1日1~1.5ℓ)適度にトイレに行く

あとは、
★ウォーキング





いくら、マッサージや半身浴を頑張っても、筋肉がないと『むくみにくい身体』には、ならないので、日々歩くことをオススメしますニコニコ





むくみと膝痛で悩んでいたCHALCOのお客様も、30ストレッチと姿勢・歩き方を正すことにより、今では、膝痛で歩けないということもなくなり、旅行も行かれていますラブラブ




30ストレッチでは、脚のむくみはもちろんのこと、お顔のむくみも一緒に改善できるので、30分受けるだけで、スッキリしますキラキラ


日々、「身体が重い・スッキリしない」という方は、ぜひCHALCOに足をお運びください晴れ
スタッフ一同お待ちしておりますドキドキ




30ストレッチを受けたい方、興味のある方はコチラまでメールください手紙手紙



地球にLOVE作戦決行中! 読者登録してね

足美人プログラム
┣ 外反母趾や偏平足などの改善!
┣ 専門トレーナーが知らなかった自分の足の秘密を解析!
┗ 知らなかった本当の足長や足の指の角度を計測します!

コーヨーダイエットプログラム
┣ 効率的、継続的なダイエットプログラム!
┣ 本当に痩せたかったらパーソナルトレーナーにお任せ!
┗ 身体の外から中から美肌も合わせたプログラム!

ランキングクリックお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へにほんブログ村

神戸のパーソナルトレーニング





熱、のど、鼻に~30ストレッチ♪( ´▽`)

こんにちは!!若干、鼻づまりの伊藤 麻子です( ´ ▽ ` )ノ



だんだん風が冷たくなってきましたねー流れ星



季節の変わり目に風邪をひきやすくなるのは、理由がありますすカゼ




まずは、一般的な考え方を♡


例えば、「寒い」と感じたとき、まず皮膚からの「寒い」という感覚が、脳に送られ、脳から、ホルモンや自律神経を介し、全身の器官に体温を保つ指令が出されます。

すると、皮膚では血管が収縮して熱を逃がさないようになり、体内に蓄えられた糖質や脂肪を燃やして熱を作ります。体温が上昇して、ちょうどいい状態になると、今度は、その温度を保つような指令が脳によって出されます。

これらの仕組みは、心臓がずっと動き続けるのと同じように、人間の無意識下で自動的に行われています。

季節の変わり目は、外の環境が大きく変化するので、自律神経の中枢である視床下部が対応しきれなくなり、抵抗力や免疫力が弱まって風邪を引いてしまうことになります。



そして、もう1つの考え方♡


季節の変わり目とは、まず気が緩むそうです。気が緩むと、身体が緩みます。

特に夏や冬などの厳しい季節からの変わり目は、気が緩むそうですひらめき電球



風邪のほとんどはストレスから来るものだそうで、『心が疲れている時』『身体が疲れている時』は、メンタルが落ちますドクロ
メンタルが落ちると、免疫力も下がります叫び



風邪を引かないようにするには、心や身体にかかっている疲れ・ストレスを取り除きリラックスすることですニコニコ



余談ですが、人は給料日は風邪をひかないそうですにひひ
なぜかと言うとメンタルが上がってるからですね星
嬉しいですもんね♡給料日♡



逆にサラリーマンの方たちは、日曜日の夜に風邪をひきやすいそうですショック!
「次の日仕事や~」ってなるんですかね?




予防はもちろんですが、もし風邪をひいた時は、


◎しっかり水分を摂る→毒素を外へ
◎炭水化物を撮る→エネルギー源
◎たんぱく質を撮る→身体の素
◎アミノ酸とビタミンCを摂る



中華風、韓国風のお粥が良いですねニコニコ


お粥に鶏のささみや、ネギ、生姜を入れましょうラブラブ



風邪をひいた後でも、リンパを流してあげれば毒素が流れるので、身体が楽になりますニコニコ



なので、体調がすぐれない方、よく風邪をひく方もぜひ30ストレッチをお受け下さい(o^^o)


30ストレッチを受けたい方、興味のある方はコチラまでメールください手紙手紙



地球にLOVE作戦決行中! 読者登録してね

足美人プログラム
┣ 外反母趾や偏平足などの改善!
┣ 専門トレーナーが知らなかった自分の足の秘密を解析!
┗ 知らなかった本当の足長や足の指の角度を計測します!

コーヨーダイエットプログラム
┣ 効率的、継続的なダイエットプログラム!
┣ 本当に痩せたかったらパーソナルトレーナーにお任せ!
┗ 身体の外から中から美肌も合わせたプログラム!

ランキングクリックお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へにほんブログ村

神戸のパーソナルトレーニング



朝から世紀の一戦!西岡vsドネア

世紀の一戦が見たくて、昨日急遽WOWOWに加入しましたテレビ



米澤卓郎です。



WBC名誉チャンピオン西岡選手とIBF、WBOスーパーバンタム4階級制覇のドネア選手のですよ…しかもベガスのメインイベントメラメラ



photo:01





日本人選手として西岡選手を応援したいところですが、今日はトレーナーとして、徹底してドネア選手の身体作り、動作を研究しました。



クライアントの選手2人とも同じ階級ですし、世界を取る時の壁なので。
そして2人がその場所に立つために…キラキラ



どの様な分析結果が出たかは…秘密ですオバケ



photo:02


終わってから、さっそくドネア選手の軸の動作研究サーチ



フィジカル最強になりたいボクサーはコチラまでメールください手紙手紙



地球にLOVE作戦決行中! 読者登録してね

足美人プログラム
┣ 外反母趾や偏平足などの改善!
┣ 専門トレーナーが知らなかった自分の足の秘密を解析!
┗ 知らなかった本当の足長や足の指の角度を計測します!

コーヨーダイエットプログラム
┣ 効率的、継続的なダイエットプログラム!
┣ 本当に痩せたかったらパーソナルトレーナーにお任せ!
┗ 身体の外から中から美肌も合わせたプログラム!

ランキングクリックお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へにほんブログ村

神戸のパーソナルトレーニング