因みに、オーさんは最近お留守番を嫌がるので、1 学校の図書室 2 学校のプール 3 学校隣の児童館 の選択肢から、学校の図書室を選びました。歩いて一人で帰るのが嫌だったようです。
面談、本日二番目にもかかわらず、何故か15分待ち。この気温の中、学校で、赤子を抱いて待つ15分の長いこと長いこと。熱中症まで後数歩でしたよ。先生、テンション低くてごめんなさい。
結果、簡単に言えば特に問題はなしでした。自分の意見を押し通したい気持ちが強く、ちょっとbossyとのこと。なんか聞いたことがあるな~と思ったら、年長の時にも言われてました。
先生からは、想像力があるとのコメント。まぁ、妄想族の私の娘ですからね。imaginary friends(複数形)もいたくらいですから、想像力はね、自信が…
うちでは、工作が好き!と言っていたのですが、先生の目には音楽好きに見えたようです。口ずさむ音楽が1Dやらテイラースウィフトやらのせいでしょうか?
あ、国語より算数が好きなんですって。まぁ、血筋ですかね。国語好きな小1の方が少ない気がしますが。お勉強も、授業態度も問題ないそうです。
まぁ。特に問題なく過ぎました。とりあえず、正直に言ってきたのは、「ひらがなは幼稚園で勉強したし、算数も足し算引き算は去年勉強したので、学校でやっていることは、すでに知っていること。今後、本当に初めて勉強することに直面したら、理解できるか分からない」ホントこれが一番心配です。先生との相性、先生の力量でも、大分変わってくることだと思うので、今後ついていけるか心配です。お若い先生なので、この懸念事項が上手く伝わったか不安です。(教えた経験から言うと、私の方が長いのです)
最終的には、眠くなったルーさんがぐずって終了でした。持ち時間いっぱいはお話できたので、満足です。