おはようございます。


今日は、私が大好きなラジオ番組「空気階段の踊り場」の、過去6年弱、300回近くにわたる過去回の中から、特にオススメの回を選んでまとめていきます。(随時更新します)


過去回のほとんどは、「TBSラジオクラウド」というアプリで無料で聴けます。(podcastやsportifyなどでは聴けない回が結構多いので、TBSラジオクラウドがオススメ)


お笑いコンビ「レインボー」のジャンボ氏がいみじくも仰っていたように、このラジオは「大河ドラマ」なので、本当は第1回から順番にすべて聴くのが一番面白いです。無名の若手芸人が結婚して、離婚して、仕事が増えて、子供ができて、家族と喧嘩して、相方と喧嘩して、ほかにも色々あって、キングオブコント優勝して…という軌跡、そして細かい「符牒」のようなものは毎回アフタートーク含め聴くことでより理解が深まり、楽しめます。しかもこの番組は特に一回一回のエピソードがなかなか濃く、途中から聴くと「この話は何?」「この登場人物は誰?」となりがちなので(もちろん番組内で改めて説明してくれたりはするんですが、もちろん全てではない)、えいやっと全て聴いてしまった方がより楽しめるのです。

私が最初から聴き直そうと思った動機も、「エザキさんって誰?」「青田ってなんで青田って言うの?」「もぐらのお母さんってどんな感じなの?」とか色々もっと知りたいと思ったからです。で、最初から聴き直して、結果的にそれはそれはもう最高によかった。わかるとさらに数倍面白くなる。


とはいえ全て聴くほどの気合いが入らない方のために、特にいつ聴き直しても笑える、そしてたまに感動する…ものをざっとリストアップしていきます。一つ一つの詳細は省きますので、気になるタイトルから是非聴いてみてください。(便宜的にラジオクラウドのタイトルから少し変えているものがあります)

これでも多いならば、最初は「踊り場アワード」を聴くのが分かりやすいかもしれませんね。

以下、神回というか特に笑った回(たまに、泣いた回)を列記させていただきます。(太字にしたものは、特におススメの回です)

 

#9(2017.6.2)素人童貞、テラハに違和感
#12(2017.6.23)高円寺のエザキさん(#13も)

#15(2017.7.14)かたまり、教え子の母親が好きです

#23(2017.9.8)もぐら、ラジオから愛の告白(ぜひ#24も)

#25(2017.9.22)素人童貞卒業

#26(2017.10.6)生駒の奇跡

#53アフタートーク(2018.4.13)もぐらの服装について

#56(2018.5.4)ステッカー制作(もぐら母と妹に初電話)

【#65】(2018.7.6)かたまりの分岐点ともぐらの長時間行為

#69(2018.8.3)真夏の熟女スペシャル

#77(2018.10.3)もぐら、出産間近の妻に会いに実家へ(妻トモミちゃんに電話)

#78(2018.10.10)ご祝儀裁判

【#78アフタートーク】(2018.10.10)ご祝儀裁判延長戦

【#79、#80】(2018.10.12・26)かたまり号泣プロポーズ

#88(201.12.21)もぐら禁煙失敗疑惑

【#89】(2018.12.28)踊り場アワード2018

#92(2019.1.18)もぐらとネズミ/妹に全バレしてコーナー終了

【#99】(2019.3.8)カネの人がやってきた

【#103】(2019.4.25)駆け抜けてもぐら

#105(2019.4.19)もぐら、ナベくんと相席居酒屋へ

#108(2019.5.10)パチンコ屋の仕組み

【#110】(2019.5.24)かたまりは元カノと飯に行くタイプ

#112(2019.6.7)もぐら母とメルカリ

【#117】(2019.7.12)もぐら将棋部の思い出

【#119】(2019.7.26)かたまりの元サヤ

#126(2019.9.13)ジングル下さい

#127アフタートーク(2019.9.20)深夜3時のモグーレ法律事務所

#132(2019.10.25)かたまりカラオケバーに体験入店

#139(2019.12.20)身体のゆるみ *聴取注意

#144(2020.1.24)もぐら幼少期

【#149】(2020.2.28)泊まりもぐら(かが屋・加賀編)

【#153】(2020.3.27)踊り場アワード2019

【#156アフタートーク】(2020.4.18)寿司泥棒のnote(オズワルド伊藤に電話)

#166(2020.6.28)もぐら、シーズン5始動

#170(2020.7.25)もぐら、白鳥の親父と再会

#174(2020.8.22)サラリーマンじゃない人川柳

#175アフタートーク(2020.8.30)クズ芸人、ホタテーズ後藤に電話

#191(2020.12.19)かたまり、もぐら双方に変化が(屁のこき逃げ)

【#192】(2020.12.26)踊り場アワード2020

#197アフタートーク(2021.1.30)かたまりと結婚希望

【#202】(2021.3.6)新幹線とじゃがりこ(全方位型謝罪)

#210(2021.4.26)ミニーちゃん(かたまり彼女発覚&取り乱し)

#211(2021.5.3)エロ虫裁判
【#220】(2021.7.5)キモい青春時代

#221(2021.7.12)平和寮の思い出

#224(2021.8.2)すた丼・かたまりの髪論争

 

私がお勧めするのはキングオブコント優勝前のここまでとします。もちろん優勝後も最高に(サイコゥに)面白いのですが、2人の「人生そのもの」が特に描かれ、本気で日々葛藤しているのは優勝前まで。むしろ、優勝後から聴き始めた方は是非、過去を遡ってみてほしいです。空気階段がもっと、もっと好きになること間違いありません。

 

で、聴きどころはたくさんあるのですが(注意・踊り場が好きすぎて、ここから死ぬほど長い感想文となります。ご興味のない方はブラウザをそっと閉じてください)、まずはもぐら氏の今までの人生の話、家族の話。引き出しの多さ、面白さ、話のうまさは数多いる芸人の中でもトップクラスではないでしょうか。番組開始当初の告白~結婚、ご懐妊の奇跡的な流れとか、その後の母親や妹との会話の数々がめちゃくちゃ面白いのです。他のラジオで(というか、テレビやYouTube含む全コンテンツで)ここまで家族に電話したり家族の話をしたりしている番組を私は知りません。もぐら氏が風俗で働いてた頃の話、風俗批評も面白いです(#150アフタートークなどが白眉)。

さらに回を追うごとに、かたまり氏の性格や本音も剝き出しになってきて、もぐら氏よりかたまり氏の方がヤバいんじゃないか? とリスナーに確信させる(?)展開になっていきます(#29の「マザコン発覚」あたりから)。もえちゃん(お母さん)とのやりとりも面白い。そして生声としては超レアキャラのわっしー。
また、準レギュラーの「肉塊」岡野陽一さんだけでなく、#12「エザキさん」や#105「ナベくん」、#170「白鳥の親父」など、もぐら氏の周辺人物(?)の人となりを知ることも、人生を深める大切な教養となることでしょう。この番組は教養バラエティですから。
そして個人的には「かたまり氏の罪(?)や弱点を追及するもぐら探偵」の構図が大好きなので、ここに挙げてませんが「仕送り1000万」の話や、#110、#220、#224あたりは何度も聴き返して爆笑しています。寿司泥棒の話もこのカテゴリーに入る。
#220「キモい青春時代」はもぐら氏の失われた高校青春ルサンチマンがサイコゥです。この回、面白すぎて私は何十回も聴いてます。

あと先ほども触れましたが、「親」や「彼女(妻)」、さらに「素人」に電話する、というスタイルも面白い。初期の頃の「サラリーマンじゃない人」もそうですが、素人の面白さがよく出ている感じです。リスナーが凝った曲を作ったりとかも。

 

そして何より、パーソナリティ2人がこんなに本気で喧嘩している、そこが個人的には最大の聴きどころです。それぞれの本音、そして本性がここまで曝け出されているラジオって他にあるのでしょうか。ラジオは本音が出やすいとよく言われますが、ここまで飾らないで、しかも面白いって。

お笑いフリーク風にウザめの解釈をしてしまうと、言い方は悪いですが2人とも人間的な欠陥をいろいろ抱えていて(もちろん誰にでもあることです、私にももちろん)、その欠陥の部分があらわになっていく過程そのものが、多くのリスナーの心をぐっと掴んで離さないのではないでしょうか。

キングオブコント優勝以降は喧嘩が減って、お互い声を張り上げて怒るようなことが少なくなったので、この点では初期というか中盤あたりが一番リアルで面白かったりします。如実なのは#20「心に石を積む男」、#78「ご祝儀裁判」のアフタートーク、、#115アフタートーク「収録中断」とかですね。特に#78「ご祝儀裁判」のアフタートークはお互い本気で口論していて、さらに岡野さんもいて面白さ増幅、またもぐら氏の口喧嘩のうまさ(話の持ってき方)がお見事(?)で面白すぎるので、疲れた時などにもおススメです。

 

…と、解説、長い。冗長。いや、長くなっちゃうのよ。

 

まあとにかく、このブログに追記に次ぐ追記を重ねてしまうほど、私にとっては大切な、筆舌に尽くしがたい番組ですね。私は今35歳で、普段から色々なラジオ番組を聴いていますが、踊り場は自分にとってすでに一つの大きな柱になっています。

 

ちなみに私は2023年1月、新年から踊り場「2周目」に突入しました! 2回目で「なるほど、こういうことだったのか」と更なる伏線に気づくこともしばしば。いやーそれにしても2回目でも毎回めちゃくちゃ面白いですわ。天晴。いやサイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!!


追記:某ルートから2017年12月10日放送「空気階段の踊り場大回転」の音源を入手したのですが、いやはや面白かった。(あと#45#50#51備忘録)もえちゃんとの電話で大爆笑しました。是非、現状ラジオクラウドで聴けない#30〜#51と「大回転」も聴けるようになる日が来ることを願っています。


追記2:最近気づいたのですが、1つのラジオ番組を2周、3周聴くのって別に変わったことではないな、と思います。たとえば好きな連ドラの録画を何周も見たり、同じ映画、同じ漫画を何回も読むことはよくあることでしょう。スラムダンクを何回も読むように踊り場を何回も聴いていきます。


追記3:超遅ればせながら、空気階段の踊り場公式本を買いました! 私自身も「踊り場」のことは結構わかってるつもりでいましたが、中身の濃さに驚愕しました。よくここまで細かいエピソードを採録してまとめたり、レアキャラの方を引っ張ってきたりしたなあと。ほぼ全ての登場人物とエピソードが網羅されているのではないでしょうか。ここまでやった編集者の方の情熱、熱意が感じられて感動しました。もうこれはビジネスとかでなく情熱がないと成しえないことです。

家だと袋とじとかちょっと恥ずかしいので、会社の本棚に飾って、少しずつ堪能させていただきたいと思います。ありがとうございます。

また、YouTubeのネタはかなり見たのですが、じつはDVDが未見。。。「踊り場」にハマるあまりネタの方は温存しまくってますが、少しずつ、ちゃんと定価で買って、楽しんでいきますね。


↓↓↓↓続編です↓↓↓↓