甲州さとみの温かいいのちー心整体ー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

【御礼】第128回「読書のすすめの落語のすすめ」

7/10 一昨晩は、第128回「読書のすすめの落語のすすめ」とカラオケ懇親会にご参加ありがとうございました!




「読書のすすめの落語のすすめ」

『落語のすすめ』部門



三遊亭全楽師匠




三遊亭全楽師匠 「花筏(はないかだ)」


落語「花筏」は相撲の噺。

ラグビーや野球などスポーツを語らせたら落語界一!と呼び名も高い全楽師匠。

相撲の人情噺も天下一品です!

その臨場感や気迫に、思わず胸が高鳴ります⤴️



三遊亭神楽師匠

三遊亭神楽師匠 「紺屋高尾(こうやたかお)」

染物 紺屋(こうや)の職人久蔵と吉原の花魁(おいらん)高尾の一途な愛の道行き。

人の命の源にこんこんと湧き流れる清冽な愛、それはとてつもない力になる…

そうした、人間の源泉に触れるような「紺屋高尾」でした。



7/31 三遊落語まつり 
神楽師匠、全楽師匠の出番は19時前後!?


そして、懇親会は今回はカラオケルームで、


飲みほーだい、2じかーん、ルール歌を1番を歌いあげたら演奏中止!
総勢11人で、ハイスピードで何巡りしたでしょう!?

皆さん、メーターを振りきってスパークしていました。

ジュリー!! ヒデキー!!

昭和の代表的な流行歌「スーダラ節」も、ほんとオモシローイ。

神楽師匠の心のこもった「襟裳岬」、
全楽師匠のサザンやゆずにシビレました!

誰もが微塵の遠慮もない歌宴

クセになりそうです✨




「読書のすすめの落語のすすめ」

『読書のすすめ』部門


落語の前のトリーマンによる魂のアコーディオン演奏は、今回はタイトなスケジュールでしたのでお休み、

私からの本のオススメは、いつも長くなる私の話をコンパクトにして「恩送り(おんくり)」を。






「恩送り」 佐藤芳直著




日本は、島国であるため、長期定住継続社会を営んできました。

「村社会」という、束縛が強く不自由さがあるけれど、絆が深く相互扶助の精神です。

そこにあったのは、

“ご先祖様・世間様に顔向けできない”、“末代まで笑われる”など、自分の行動・在り方を世間から問われる、外からの戒めと、

“恥ずかしいことはしない”、“恥ずかしい仕事はしない”など、自分に嘘をつかない、自分の弱気に負けないというような、内側からの戒め。

そしてまた、相手の身になる「惻隠(そくいん)の情」、エゴを静めて「自分より他を先に」、その日本精神を心に宿してきました。

そうした先人から送られてきた心、

今ここで私たちもその心を呼び覚まし、その態度を後世の人たちに送ってゆく。

「恩送り(おんくり)」

落語も、まさに「恩送り」ですね。
今回も先人たちの想いをしっかりと受け取りました。

ありがとうございました。






次回の「読書のすすめの落語のすすめ」は、

8月21日(水)19:30~
9月11日(水)19:30~

会場&Zoomで、ご参加お待ちしております。


「読書のすすめの落語のすすめ」




「読書のすすめ」




7/27 Zoom 京都「逆のものさし人参畑塾」in大阪

【Zoom 京都「逆のものさし人参畑塾」in大阪】
日時:2024年7月27日(土)
時間:15:00~17:00
場所:🌟オンラインZoomでの開催ですが、お集まりいただける方はこちらに↓
茨木市立男女共生センターローズWAM3階 和室
〒 567-0882
大阪府茨木市元町4番7号
電話番号 072-620-9920






🌟京都「逆のものさし道」in大阪、同日 18:10~ 

茨木市立男女共生センターローズWAMで、

同じ施設で開催です。






人参畑塾テーマ:『逆のものさし思考』

第六講 “非効率を愛せよ”


参加費:千縁

「逆のものさし人参畑塾」は、「逆のものさし道」のテキスト『逆のものさし思考』十一項目を、一項目ずつ読みとき、皆さんとディスカッションしています。


第六講 “非効率を愛せよ”。

時代が変わっても変わらない大事なこと、人間の真に生きる姿、それを伝えている“縦糸の読書”、

“縦糸の読書”は、狭い視野を開き、心を深め、固定化する考えを砕き、人間を新しく構築していきます。

私たちは一度砕かれ、そこから再構築し、それを繰り返して次元上昇していきます。

テキスト『逆のものさし思考』第六講 “非効率を愛せよ”をもとに、

インプットとアウトプットを大いに交わしましょう!






『逆のものさし思考』目次
一、一元論で世の中を見る
二、非真面目のススメ
三、無学でいなさい
四、ファンになるな プレイヤーになれ
五、縦糸の読書をしよう
六、非効率を愛せよ
七、そもそも論を考える
八、NWB.SAL.ABI 三つの法則
九、答えではなく問いを見つける
十、自力と他力
十一、自(みずか)らではなく自(おの)ずから

『逆のものさし思考』をお持ちではない方でも大丈夫、ご参加お待ちしております。

『逆のものさし思考』



「逆のものさし人参畑塾」とは、


時代が変わっても変わらない人間の生き方を、歴史・先人から学ぶ“縦糸の読書”を通して、本質を学び、それぞれの生き方に活かし、後世へ伝えていく勉強会です。

明治初め福岡の女医 高場 乱(たかば おさむ)が、薬用人参畑の中で始めた塾「興志塾」(通称人参畑塾)で、西郷隆盛の精神を継ぐ頭山満ら玄洋社を育てました。

私利私欲に偏らず仁を尽す「殺身成仁」、何かに誰かにぶら下がらない「天下一人を以て興れ」、その精神を伝えていきたい。

「逆のものさし人参畑塾」ブログ





「逆のものさし人参畑塾」のもとには、「逆のものさし道」での学びがあります。

「逆のものさし道」とは、
縦糸の読書を師とし、実践と対話を通して、世間の常識や多勢の空気に流されない確かなモノサシを身につけるための勉強会。

読書・実践・対話の中で、“本当のことは何か”に目を向け、またその“本当”から自分自身を問う、それを繰り返して進む「道」です。

「逆のものさし人参畑塾」は、その「逆のものさし道」での学びを、方法や知識としてではなく、

“本物”のモノサシを身につけ、物事を見る目が変わり、深い静けさと湧き上がる躍動を湛えた心を養うことを目指しています。

「逆のものさし道」
https://dokusume.shop-pro.jp/?pid=154570292





【御礼】6/22Zoom長崎「逆のものさし人参畑塾」

昨日、6月22日 13時よりZoom 長崎「逆のものさし人参畑塾」を開催させていただきました。ご参加いただきました方々、本当にありがとうございました。


16時からは、長崎「逆のものさし道」、

私の人参畑塾は、東京からのZoomでしたので、長崎「逆のものさし道」のご様子は、後に写真の数々で拝見し、代表の宮本さんの報告の言葉から、とても素晴らしい雰囲気を感じました。

「逆のものさし道」の清水道主と、宮本さんと長崎の皆さんとの“情”が合流した上昇気流です。



“情”を中心にすることは、





「岡 潔 の教育論」



の中から、

情→意→知 の順番が大切と。

情が発動し、意欲が上がり、知を身につけ、という循環です。

“情”を中心とした長崎「逆ものさし道」、皆さんが上昇気流となって、精神が羽ばたいています。

また、




『恩送り』佐藤芳直著


の中から、


「人間とは記憶である。人と人との交わりのなかに身を置き、良い人間関係をつくり、同じ時間を共有することで、その時間が良き記憶となり、その記憶を思い出すことによって生きるエネルギーが湧いてくる」

それを、如実に物語る長崎「逆のものさし道」だと思います。

以前参加させていただいた
2023年2月長崎「逆のものさし道」10周年記念大会


現在、私の仕事の事情で、なかなか足を運べなくなった長崎「逆のものさし道」、長崎の皆さんに再びお会いしたいという思いが募ります。




また再び、人参畑塾の長崎リアル開催も計画したいと、切に思っています。

毎回、人参畑塾での反省点や改善点など多々ありますが、

Zoom開催の時もリアル開催の時も、

情→意→知の循環が上昇気流になるように、

そして、良い記憶となるように、

人参畑塾は、引き続き、読書と学びと実践に精進していきます。

ありがとうございました。




【逆のものさし道とは】
縦糸の読書を師とし、実践と対話を通して、世間の常識や多勢の空気に流されない確かなモノサシを身につけるための勉強会。

読書・実践・対話の中で、本質・真理に目を開き、またその本質・真理から自分自身を問う、それを繰り返して進む「道」です。

「逆のものさし道」
https://dokusume.shop-pro.jp/?pid=154570292


【逆のものさし人参畑塾とは】
時代が変わっても変わらない人間の生き方を、歴史・先人から学ぶ“縦糸の読書”を通して、本質・真理を学び、それぞれの生き方に活かし、後世へ伝えていく勉強会です。

明治初め福岡の女医 高場 乱(たかば おさむ)が、薬用人参畑の中で始めた塾「興志塾」(通称人参畑塾)で、西郷隆盛の精神を継ぐ頭山満ら玄洋社を育てました。

私利私欲に偏らず仁を尽す「殺身成仁」、何かに誰かにぶら下がらない「天下一人を以て興れ」、その精神を伝えていきたい。

「逆のものさし人参畑塾」ブログ





「逆のものさし人参畑塾」のもとには、「逆のものさし道」での学びがあります。

「逆のものさし人参畑塾」は、その「逆のものさし道」での学びを活かし、知識や方法としてではなく、

モノゴトの本質を見極め、
“人の道”のモノサシを身につけ、深い静けさと湧き上がる躍動を湛えた心を養うことを目指しています。



明日のための今が変わる『成幸読書』

明日のための今が変わる本を、
いつもありがとうございます。

「読書のすすめ」の『成幸読書』 219号。

『恩送り(おんくり)』佐藤芳直著

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『成幸読書』

少しでも皆さまの人生とビジネスの両輪がうまくいくようにとの想いから、「読書のすすめ」店長の清水克衛が、毎月自ら選んだ本をお送りいたします。
成幸読書お申し込みの方限定の解説音声と解説書が付いてます



         読書のすすめ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





日本人の魂の覚醒

日本再生への道標

『恩送り(おんくり)』佐藤芳直著 径書房




ページをめくる度に、深くからこみ上げてくる万感の想い、

あたたかく、そしてなつかしい。

どれだけの人たちの想いや意志や愛の先に、私はいるのだろうか。

百年前の先人たちは、さらにその前の先人たちから受け取ったものを、今の私たちへ。

私たちは、百年前の先人たちから受け取ったものを、今より良くして、百年後の人たちへ。

百年後の人たちは、またそれを受け取って、その時より良くして、さらに百年後の人たちへ。

『恩送り(おんくり)』

私たちに手渡されたもの、そして私たちが手渡すものは、

学びと躾と、

誰かの喜びになり、誰かの助けとなり、誰かの良い記憶になること。


この本は、あふれる情で魂を打ち鳴らし、日本人を目覚めさせる。


「読書のすすめ」


スペシャル企画第128回「読書のすすめの落語のすすめ」会場&Zoom➕カラオケ






「読書のすすめ」月一回の定例落語会

「読書のすすめの落語のすすめ」7月は、

2024年7月10日(水)
19:30~21:00

そして、今回スペシャル企画🎵
落語会の後に『カラオケへ行こう❗』

三遊亭全楽師匠・三遊亭神楽師匠と、

座布団一枚の上の宇宙「落語」の世界から、歌と酒の魅惑の世界カラオケへ、ワープです✨

「読書のすすめの落語のすすめ」がスタートした当初、10年ぐらい前ですが、懇親会は居酒屋さんで、その後にカラオケへよく行っていました。

三遊亭全楽師匠、歌も極上に爆発です🎵
もう他の誰も歌わないで!!というくらいに、聴き惚れてしまいますよ。

ぜひ、落語と歌の夜をご一緒に🎵


第128回「読書のすすめの落語のすすめ」
🌟リアル会場&オンラインZoom
日時:2024年7月10日(水)
時間:19:30~21:00
場所:読書のすすめ 店内奥
参加費:会場2500円
   Zoom2000円

懇親会:21:00~23:00
カラオケルームまねきねこ篠崎店
予算:4000~5000円
〒133-0061
東京都江戸川区篠崎町 7丁目 29−39

🌟Zoomで参加ご希望の方は、読書のすすめHP商品ページからご購入で、参加申し込みとなります↓





追って、Zoomアドレスをお送らせて頂きます。

会場でご参加の方は、当日会場でお支払いください。

お問い合わせは↓「読書のすすめ」


03ー5666ー0969


江戸川区篠崎「読書のすすめ」での毎月一回の落語会「読書のすすめの落語のすすめ」、

三遊亭神楽師匠と兄弟子の三遊亭全楽師匠の、落語会としては贅沢な真打ちの師匠お二方をお迎えしての、お陰様で10年を越えました。

落語は座布団一枚の上の宇宙、
何もないから何でもできる、
想像で無限に広がる世界。

“自分がよければ、今がよければ、お金があれば、” の 野暮な現代人の心に、

“自分より人を先に、思いやり、やせ我慢” の 江戸っ子の「粋」が沁みこみます。

私たちは、手漕ぎ舟を漕ぐように、先行きの見えない未来に、背中から入って行きます。

歴史や伝統という景色を、目に映しながら未来へと進みましょう。

舟を漕ぐ力は、人と本との出逢いから生まれます。


6月落語のすすめ

ースケジュールーーーーーーーー
【読書のすすめ】甲州さとみ
時代が変わっても変わらない大事なことを歴史や先人から学ぶ“縦糸の読書”のすすめ。

【前座】 奇跡のアコーディオン奏者トリーマンショー。

【落語】
◆三遊亭全楽師匠
◆三遊亭神楽師匠

ーーーーーーーーーーーーーーー

【出演】
三遊亭神楽
五代目円楽一門会 両国寄席公式ウエイブページより↓



  
三遊亭全楽
五代目円楽一門会 両国寄席公式ウエイブページより↓




「読書のすすめの落語のすすめ」ブログ



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>