偏差値・塾・志望校・受験ストレスの悩み解決から、
模試・ノート分析・タイプ分析による
我が子にあった勉強法・声かけのコツまで、
受験生母のために、母親目線から
オーダーメイドの受験アシスト術をお伝えする
中学受験110番!
* * * * * * * * * *
こんにちは。
中学受験
お母さんのためのパーソナルコーチ
上原うた子です。
前回、
塾の授業についていけていない場合は、
「基礎固め」を優先しましょう、
というお話しをしました。
もったいぶって、
「そのやり方は、次回お話しします」
などと書いたので、
どんなにすごい秘策があるのかと、
心待ちにされていたら申し訳ないのですが、
やるものは、なんのことはない、
どの塾でも
たぶんあるはずの、
「基本問題集」です・・・。
(このお話は、算数を例に進めていきます)
「はぁ~?基本問題集なら、
もういつもやっているわ~」という方も
多いかもしれませんね。
いいですね~!
コツコツできている=
「1st ステージ」はクリアですね!
もし、
「え? 計算問題しかやっていないけど?」
という方は、なんとか、
基本問題集をする時間もひねり出してください!
特に、
「模試で、正答率50%レベルでも間違えが多い」
場合は、ぜひ
やってくださいね !!
その理由は、この後じっくりお話ししましょう。
さて、話を戻します。
では、
「2nd ステージ」に向けての質問です。
基本問題集を「やっている」という方、
「つねに、
80%以上は正解していますか?」
この、
「つねに」というのが、
『基本問題ができるレベル』といえる、
第1の重要ポイントなのですよ~!
なぜなら、
「基本問題ができる」ということは、
それ自体が
『ゴール』 ではないからです。
基本問題は 『道具』 なのです!
『九九』をイメージしてください。
九九は、
それ自体を「スラスラ言えること」が
最終目的ではありませんよね。
九九につまずくレベルでは、
算数の問題を解くのに困るわけです。
受験において、
「基本問題がつねにできる」とは、
「九九がつねにできる」と同じレベルだと
思って下さい。
もちろん、80%で十分なわけではありません。
これを、85%、90%、95%・・・と
あげるにしたがって、
合格率や受験可能な学校が増えていきます。
でも、
たかが基本問題集と侮るなかれ。
限られた時間の中で、
また、それぞれに苦手な単元がある中で、
この「%」をあげていくのは、結構大変です。
ですから、まずは80%をめざしてください。
さらにもったいぶって、次回に続きますが(笑)、
それだけ、
基本問題の重要性を
しっかり理解したうえで取り組むことが
必要なのだと思ってください。
・・・なぜなら、これは、
お母さんの協力なしには、
到底できないこと
だからなのですよ・・・。