番外 現在発着路線は1路線のみ、西鉄バス久留米の高速路線バス発着地、縄手バス停及び京町営業所の姿 | コウさんのコウ通大百科 PART3

コウさんのコウ通大百科 PART3

在住する九州を中心に、鉄道・バスを中心としました記事を毎日更新しております。
(平成24年1月〜平成30年3月の記事はPART2の内容です)

 

 JR久留米駅に近い繩手バス停が最寄りバス停であります、西鉄バス京町営業所(西鉄バス久留米京町支社運行委託)は、現在担当の高速路線バスが久留米~福岡空港線1路線のみ運行されておりまして、現在11台がこの京町営業所に所属しまして運行されております。

 

 この路線は、本来27往復も運行されている路線ではありますが、「新型コロナウイルス」によります需要減もありまして半数近くが運休を余儀なくされておりまして、ここから利用されている方のほとんどが他路線からの乗り換えや近くにあります工場などからの利用者がほとんどとなっております。

 

 

 さて、今回はこの縄手バス停及び所属高速車両、このバス停から収めました車庫の姿も併せまして皆様にご紹介してまいります。

 

 

 この京町営業所所属車9台の内訳は、「新高速色」、そして平成30年暮れに登場しました「ハーモニー塗装」の2種類が運行されておりまして、所要時間が1時間程度という事もありまして、これら車はトイレなしの車でもあります。

 

 これら京町営業所所属車11台はいずれも日野セレガ・いすゞガーラの「セレガーラ」のみが所属するようになっておりまして、現在「新高速色」は2台(いすゞガーラ2台(1125・1126))が所属しておりますし、「ハーモニー塗装」の車は平成31年式が4台(1330~1333)、令和2年式が3台(8436~8438)の計7台となっておりまして、全車ハイデッカー車化されておりますし、「ハーモニー塗装」が多い事もわかります。

 

 【「新高速色」】

 (1125・いすゞQTG-RU1ASCJ)

 

 【ハーモニー塗装】

 (1330・いすゞ2TG-RU1ASDJ)~最後の画像も

 

 (1332・いすゞ2TG-RU1ASDJ)

 

 (1333・いすゞ2TG-RU1ASCJ)

 

 (8437・日野2TG-RU1ASDA)

 

 また、「新型コロナウイルス」需要減によりまして減便された分、転属を余儀なくされた車も見られておりまして、以下の車に関しましては新たな所で活躍する姿が見られております。これによりまして、西日本車体(西工)B型高速車(B高車)が置き換えられてもいまして、車両の変化も実際に見られております。

 

 (1004・いすゞQTG-RU1ASCJ)~現在佐賀営業所所属

 

 (京町時代)

 

 (1005・いすゞQTG-RU1ASCJ)~現在佐賀営業所所属

 

 (8023・日野QTG-RU1ASCA)~画像は京町時代、現在北九州高速営業所に所属

 

 さらに、長らく京町営業所に所属しておりましたB高車は残っておりました3台全てが廃車となっておりまして、これによりまして京町営業所所属車は全車ハイデッカー車であるともに「セレガーラ」化するに至っております。この3台の内訳は、平成14年式の3702・3726・3727の3台が所属しておりましたが、3702に関しましては新製時より京町営業所、3726・3727に関しましては北九州高速営業所からの転属でありまして、この2台に関しましては当初は福岡~北九州線「福北ライン」で使用されていた車でもありまして、いずれもコンセントは装備されておりませんでした。

 

 (3726)~平成19年撮影、北九州~久留米線時

 

 (3727)

 

 

 所で、以下画像は縄手バス停に隣接します西鉄バス久留米京町支社の画像であります。以下画像が今回訪問時、その下の画像が平成25年に撮影したものでありますが、「セレガーラ」の割合が多くなっている事がわかります。特にこの訪問時には「新型コロナウイルス」もありまして稼働していない車もありますし、全所属車両からも、「ハーモニー塗装」の車の割合も多い事がお分かりいただけます。

 

 (アップ)

 

 (平成25年撮影、B高車の割合が高い事もわかりますし、西工58MCB型路線車が見られるのもわかります)

 

 さらに、路線車両にも目をやりますと、JR久留米駅発着便が多く見られておりますので、その分路線車両の見る機会は多くなっております。この訪問時には、貸切登録されました路線車両の姿もありまして、路線車両でありましても様々な用途で見られている事がわかるのではないかとも思います。

 

 (9217・日産デKL-UA452MAN)

 

 (9428・日産デPKG-RA274MAN改)~貸切登録車

 

 

 また、この時には既に運行を終了しております、西鉄バス久留米の直営路線でもありました久留米~山鹿線「山鹿探訪エクスプレス」の終了をお知らせする貼り紙もありました。この路線は、縄手~JR久留米~六ツ門~西鉄久留米~山鹿温泉~平山温泉の順で運行されておりましたが、運行は木曜日・金曜日・土曜日の運行となっておりまして、日曜日などほかの日の運行はありませんし、それ以外の祝日の運行も行われておらず、「新型コロナウイルス」によりまして令和2年4月から運休期間に入った後、言う長いトンネルから抜ける事はできず、令和2年10月末で運行終了へと至っております。

 

 (使用車両、2974・QRG-RU1ASCJ)~超特急スーパーひのくにさん画像提供)

 

 

 今回は、JR久留米駅に近い所にありまして、西鉄バス久留米京町支社もあります縄手バス停、及びその京町支社車庫内の姿も併せましてご紹介しましたが、何と言いましても今回撮影・平成25年撮影とを比べましても車両の変化が見られている事がお分かりいただけるのではないかと思います。それにしても、普段の発着路線が1路線のみと言うのが寂しい所ではありますが、それも稼働する車も少ない事からも「新型コロナウイルス」の影響も見られている事も否定できない所ではあります。とにかく、まずはまた再開など明るい話題が見られる事を願いたい所ではあります。