番外 3列・4列各シートそれぞれが存在、大分バス大分~熊本線「やまびこ号」専用車の晩年予備車2台 | コウさんのコウ通大百科 PART3

コウさんのコウ通大百科 PART3

在住する九州を中心に、鉄道・バスを中心としました記事を毎日更新しております。
(平成24年1月〜平成30年3月の記事はPART2の内容です)

 
 大分バス・九州産交バスが運行しております、大分~熊本線特急「やまびこ号」は、現在九州産交バス4往復・大分バス3往復の計7往復にて運行されております。
 
 それでも、「熊本地震」前の平成26年の改正によりまして九州産交バス持ちの3往復が、翌27年には大分バス持ちの1往復がそれぞれ減便されておりまして、当初の運行本数10往復からしますと6往復の運行となっておりましたので、大きく減便されていた事が伺えておりましたが、現在は先述のように「熊本地震」によりまして豊肥線が寸断されておりますので、現在は8往復に戻りまして運行されておりました。
 
 しかし、「新型コロナウイルス」によります需要減によりまして3往復が運休、のちに1往復が減便されたため、現在は5往復にて運行されております。これによりまして当初運行されていました10往復の半分の本数しか運行されておりませんので、それほど「新型コロナウイルス」の影響は否めないのではないかとも思う所ではあります。
 
 
 また、現在は運行上から休憩を長く取るようになっておりますので(道の駅すごうで30分)、その分所要時間も約4時間10分と長くなっておりまして、以前からすると少々遠くなった印象さえも感じさせられます。やはり、画像1にあります九州産交バスの使用車両(熊本200か14-29、日野QRG-RU1ESBA)にはトイレなしの車両も使われますので、それを思いますとわからなくはない所でしょうか。
 
 
 さらに、大分バスに限りましては「やまびこ号」用に上の画像2の三菱エアロエース(42178・三菱QRG-MS96VP)のように「とよのくに号」から転用された車もありましたし、以下画像の日野セレガ(12893・QRG-RU1ASCA)の導入もあっておりまして、結果専用車も「パシフィックライナー」などに転用された車もありましたので、「やまびこ号」の専用車両は基本的に両社全て4列シート車に改まっております。
 
 ただ、これら専用車は検査等時には当然走る事ができませんので、「やまびこ号」をはじめ、「とよのくに号」など他路線に使用されております予備車が大分バスには存在しておりまして、その場合は以下画像のような3列シート車(12768・日野KL-RU4FSEA)も運行されておりまして、専用車をカバーする姿も見られておりました。
 
 
 さて、今回ご紹介しますのは、かつて大分バスの「やまびこ号」に使用されていた車の中には平成初頭に導入された車までも存在しておりまして、数年前までは稼働している姿も見られていたほどでした。今回は、その大分バスの「やまびこ号」の晩年は予備車として存在しておりました2台に関しまして皆様にご紹介してまいります。
 
 
 まず画像は、西日本車体(西工)S型架装の日野セレガ(12687・U-RU2FRAB)であります。この車は平成5年式でありまして、偏心3列シート車でもありましたが、車庫画像(大分中央営業所)撮影時には画像のように「熊本」行きの行先を表示しながらスタンバイしている姿が見られておりました。尚、元々は専用塗装で大分~長崎線「サンライト号」で使用されておりまして、その後「やまびこ号」に転用されまして、さらに「EXPRESS OITA塗装」に塗り替えられた実績を持っていた車でもありましたが、平成29年に廃車となっております。
 
 
 一方、同じく西日本車体で架装されました、C-Iボディ架装の日野セレガ(12641・U-RU2FRAB)も12687と同様に予備車としてスタンバイしておりました。
 
 この車は平成3年式でありまして、貸切・路線の兼用車として導入されたものでもありまして、そのためトイレも付いた豪華版であるのも特徴であります。
 
 導入当初は大分~延岡線「わかあゆ号」、そしてその後「やまびこ号」に転用されますが、「やまびこ号」に新たな専用車が導入されますと、「80番系統」宮河内ハイランド線の市内高速バスなどの路線にも使用されておりましたが、それからは大分中央営業所で「やまびこ号」の予備車として待機しておりました。
 
 「やまびこ号」の予備車として使用されておりましたので、行先は12687のように「熊本」のままで表示されておりましたし、側面行先に関しましてもサボが設けられておりましたが、この車はもっぱら「やまびこ号」の予備として使用される事もありまして、サボ自体は固定されておりました。しかも、サボをよく見ますとガムテープでサボ下部を貼り付けられておりましたので、完全にサボはそのままであった事も伺えておりました。
 
 (前面)~行先は「熊本」
 
 (側面)~「大分(特急)熊本」サボが固定
 
 
 私自身も、これまでもこの車が使用されている姿を「やまびこ号」で見た事がありましたが、これまでも4列シート車の運行便でもありました熊本発最終便で使用されている姿を見る事ができておりまして、それほど健在な姿も見られておりましたが、その後残念ながら廃車となっております。
 
 (平成26年撮影)~金池ターミナル11時55分発の頃
 
 (平成22年撮影)~熊本駅18時21分発の頃
 
 
 今回ご紹介しました2台に関しましては、いずれも20年を経過する古参車両でもありました。やはり、12687に関しましては3列シート車でありましたし、12641に関しましては4列シート車でありましたが、このように残っていた・稼働していた姿はあまり動く機会は少なくなっていたとは言えどもまだまだ健在であった事が伺える所でもあったように思う所ではあります。ご紹介しておりますように、残念ながらこれら2台はもうおりませんが、それでも動いていたという実績はあった訳でもありましたので、現有車両とともにこれら車の存在も存じていただければとも思う所でもあります。