番外 名鉄岐阜駅での「二つ」の姿 | コウさんのコウ通大百科 PART3

コウさんのコウ通大百科 PART3

在住する九州を中心に、鉄道・バスを中心としました記事を毎日更新しております。
(平成24年1月〜平成30年3月の記事はPART2の内容です)

イメージ 1

 上の画像のJR岐阜駅から数分ほどの場所に、名古屋鉄道(名鉄)の駅であります名鉄岐阜駅があります。

 この駅は、平成18年に中部国際空港開港がきっかけで、これまでの「新岐阜駅」から改称されておりまして、ご覧の方々に取りましても「新岐阜駅」の印象が強い方もいらっしゃるのではないかとも思います(ちなみに、私も同様「新岐阜駅」の印象が強いです)。

 所で、この名鉄岐阜駅は名古屋本線と各務原(かかみがはら)線両駅の駅となっておりますが、以下画像の地図を見てみましてもわかりますように、両線とはつながっておりません。実際に地図を見ましてもわかりますように、画像中央の青い部分がJR岐阜駅、その下の画像にもありますように道を挟みました所にありますのが名鉄岐阜駅でありますが、JR線を越えているのが名古屋本線、北側のJR線を越えていないのが各務原線となっております。

 (地図)
イメージ 2

 (JR駅と名鉄駅とを挟む道路)~左がJR岐阜駅方、右が名鉄岐阜駅方
イメージ 3

 画像が、名鉄岐阜駅であります。こちらは主に名古屋本線を利用される方が利用する事になっておりますが、当然の事ながら各務原線の利用者も利用する事は可能でもあります(各務原線側にも別に駅ビルが設けられているため)。この駅舎は、かつて存在しておりました「新岐阜百貨店」の跡地に設けられているものですが、画像からもわかりますようにかつての姿も伺う事はできなくなっております。
イメージ 4

 この駅のホーム配置は名古屋本線側は2面4線となっておりますが、以下画像の各務原線は2面3線の線路配置であります。
イメージ 5

 このうち、実際に使用されているのがホームに接しました2面2線のみでありますが、最も外側の線路も、以前は軌道線でありました美濃町線に乗り入れておりました田神線のホームも存在しておりましたが、美濃町線・岐阜市内線とともに平成17年に廃止されておりまして、ホーム自体も撤去されまして、現在は保線専用として残されております。

 この時には、所用先へ向かう際に各務原線の電車も収める事ができておりました。この撮影時には6800系の2両編成の電車が名鉄岐阜駅にやってきておりまして、このように平坦部分でも見る事ができる事がわかるのではないかとも思います。それにしても編成も3・4両くらいかなと思っていただけに、2両しか見られないのは少々残念な印象さえも感じたほどでした。
イメージ 6

 一方、名古屋本線側に関しましては所用先の時間が迫っていたために見る事ができませんでしたが、正直2面4線の姿も見られれば良かったと思ったのですがね。この駅の線路配置も、一旦単線に入りまして、すぐに複線に入る形でもありますので、その線路配置も見たかっただけに残念でしたがね。

 私も、JR・名鉄両駅がそれほど離れていない分、両駅間の利用者もいらっしゃるのではないかとも思います。それにしても、かつては路面電車も運行されていた訳ですから、より鉄道関係はにぎやかだったのではないかと思ってならない所でもありますがね。今回は、名古屋本線の岐阜駅ホームでの姿をご紹介できませんでしたが、次回以降は茶所駅に隣接します茶所検車区での姿もご紹介しますので楽しみにしていただければと思いますがね。
イメージ 7