番外 「YOKARO号」佐世保バス停ご紹介 | コウさんのコウ通大百科 PART3

コウさんのコウ通大百科 PART3

在住する九州を中心に、鉄道・バスを中心としました記事を毎日更新しております。
(平成24年1月〜平成30年3月の記事はPART2の内容です)

イメージ 1

 8月に高速ツアーバスとともに路線化されました、会員バス「YOKARO号」でありますが、それにともないバス停の設置が義務つけられまして、各地にバス停が設置されております。

 それに伴いまして、現在バス停が設置されている場所と違った場所で乗り降りが行われておりましたが、この設置によりまして、特にわかりやすくなったのではないかと思います。ただ、9月番外でもご紹介しましたように、従来の路線バス停とは違った場所で乗り降りを行っている例など(以下画像の長崎空港など)、このバスが路線化される事によって本当に新たに設置している感も伺えるような姿も見られております。
イメージ 2

 では、今回は長崎県佐世保地区の話題をご紹介しておりますので、佐世保停車地(バス停)をご紹介してまいります。

 「YOKARO号」の佐世保バス停は、佐世保駅の所にはバス停は設置されておらず、佐世保駅から約1キロ離れました、国道35号線沿いの本島町の所にバス停が設置されておりまして、交差点で言いますと本島町交差点と体育文化会館前入口交差点の間にありまして、近くには佐世保の商店街があります「四ヶ町アーケード街」がありますし、最寄り駅は以下画像の松浦鉄道佐世保中央駅~中佐世保駅のいずれかになります。
イメージ 3

 画像が佐世保バス停です。ここからは有田・嬉野を経由します佐世保コースと、ハウステンボス発着で伊万里(伊万里駅前)を経由しますハウステンボスコースが停車するようになっておりまして、始発は佐世保コースが7時30分、ハウステンボスコースが7時05分発となっておりますし、福岡(博多)発の佐世保着がハウステンボスコースが20時25分着、佐世保コースが21時05分着となっておりまして、日帰り利用が可能な時間になっております。
イメージ 4

 (時刻アップ)
イメージ 5

 尚、「YOKARO」会員でない方であります、いわゆる「YOKAROカード」をお持ちでない方は、8月番外でもご紹介しましたように、一律1500円となっております。やはり、福岡までの利用であれば従来の高速路線バスよりも安い(2200円)よりも安いのがわかるのではないでしょうか。

 今回は、「YOKARO号」の佐世保バス停をご紹介しましたが、ターミナルとされる佐世保駅と離れた場所で乗り降りしている所から、佐世保駅での申請はできなかったのではないかと思ってしまいます。それでも、これまでみたいなバス停が設置されていなかった頃と比べましてもわかりやすくていいのではないかと思いますがね。とにかく、会員様のためにも、安全にこれからも運んでいただきたいと思う所でもあります。
イメージ 6

 (注)今回バス停画像は周囲が暗かった事もあり、フラッシュでの撮影となっている事はご容赦ください。