最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(38)2月(30)3月(29)4月(31)5月(38)6月(31)7月(25)8月(29)9月(24)10月(24)11月(32)12月(41)2016年5月の記事(38件)番外 西鉄高速バス福岡~下関線「ふくふく天神号」にはこの車も使用されます!番外 昭和バス福岡中央特別支援学校専用車と、今回撮影「学校向かい」の現状番外 西鉄天神高速バスターミナルに新たなホーム、貸切バス専用「0番ホーム」登場!番外 JR九州「元気に!九州パス」発売記念、一日で九州一周するとこうなります!番外 6月13日、福岡~鹿児島線「桜島号」が変わります!番外 新たな「神話の国」に関しましたラッピング登場!宮崎交通「神武東征」ラッピング番外 西鉄バス元USJ線専用車三菱エアロエース、再び新たな活躍の場を得る!改めまして、「熊本地震」によりまして被害に遭われた方のお見舞いを申し上げます。番外 熊本市電のレトロ電車、8800形電車「101号」に乗車!番外 KL-規制車でも改造車あります!続々、九州産交バス三菱エアロバスのLED改造車番外 今回の改正より1往復延長運転!「いさぶろう」・「しんぺい」 in 熊本NO.1783 地震の被害もありました・・・今回訪問時の熊本駅(新幹線口)の現況番外 今回撮影、熊本発着高速路線バスの姿 in 熊本交通センターNO.1782 自身も開業後訪問しました!鹿児島線新駅西熊本駅及び周辺探訪NO.1781 今回訪問時撮影!熊本地区バス事業者の古参・移籍車両 in 熊本交通センター周辺番外 今回被害を受けている熊本城に行ってまいりました・・・番外 元気に運行しています!熊本市電の姿番外 JR「九州横断特急」運休時の熊本~大分県内へは「やまびこ号」・「九州横断バス」で!番外 今回訪問時の「熊本地震」被災地の現状&被災地の路線バスの姿番外 「熊本地震」後の高速路線バス「ひのくに号」(後編・西鉄バス「がんばろう熊本」編)次ページ >>